メゾン茨木の
口コミ
メゾン茨木の口コミ(11件)
大阪府茨木市西駅前町4番

- No nameさん
- 2022年12月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】・快速&普通電車の両方が停まる ・駅前に大きなバスロータリー&タクシー乗り場がある ・大阪へは15分ほどで到着する ・京都へも25分ほどで到着する ・阪急茨木駅も近くにある ・10分ほど歩けばモノレール宇野辺駅もあり、大阪空港へもアクセスが良い・大学があるため、1Rや1LDKの部屋は安い ・新しいマンションも次々建っている ・子育て世代や大学生には住みやすい
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】・駅から徒歩5分ほどでイオンモールがある ・バスに15分ほど乗れば吹田市にあるららぽーとエキスポシティへも行ける ・駅構内にコンビニ、カフェ、うどん/そば屋がある ・駅から徒歩5分圏内に銀行、スーパー、病院、居酒屋、その他飲食店など充実している。・基本的には大通りは常に灯りが付いていて治安が良い ・大学があるため、常に人通りはある
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】・イオンモールやららぽーとに行けば大抵のチェーン店はある。 ・駅の構内にWi-Fiあり&充電ができるベーカリーカフェがある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】・保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校、大学が多数ある ・駅から専用のバスに乗れば山奥の学校にも通える ・駅近くにはエレベーターやエスカレーターが多くありバリアフリー ・2023年には市役所前に新しく市の施設ができる
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】快速が停車することや、新幹線を利用する際に東京や名古屋方面なら京都駅、広島や博多方面なら新大阪駅を利用するなど中間に位置している駅なのでちょっぴり節約できることが大きいです。一通りそろってる町です。イベントも盛んなので飽きない町だと思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】大型ショッピングモール(イオン)まで導線がしっかりしておりアクセスがよく、大手都市銀は駅前に概ね全てそろってます。大変いいと思います。茨木は私のふるさとですが今住んでるところと比較しても不審な人の往来とか無かったので。ホームレスもほとんど見かけません。
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】可もなく不可もなしといったところです。利用したことがほとんどなく繁盛してるかはさておき和洋中揃っていて食べるところには困りません。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】学校は多いです。隣の高槻や吹田からも電車通学してる学生さん多いです。山手の学校もスクールバスが出てるのでアクセスは困らないです。。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】交通の便が良いし、工事で綺麗になったので心地が良い。まじで住みやすい。 バス停も近くにあるし利便性なら抜群
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】駐輪場が多く使いやすい。飲食店も多いです。茨木市なので治安は良い。 犯罪とかも滅多に聞かない
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】やよい軒とかの定食屋や居酒屋があるので困らない。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】新しい方はエレベーターやエスカレーターがある。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】快速も止まるから大阪方面に行く、京都方面に行くには便利! 近くにタクシー乗り場とバス乗り場があるから、交通の利便性は良いら駅近、かつ、綺麗なマンションは多いと思う
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】近くには、OASIS、イオンモール、銀行、駐輪場、飲食店、個人病院、美容室や塾、カラオケなどがあるので、暇つぶしをするにもいい街灯は多いと思う。 飲み屋が多いから比較的明るいが、酔っぱらいはいる
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】うどんやそばのお店も安いのが駅の中にあるし、薬局があるので何かあった時にすぐに行けるのが便利
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】保育園は近くにあるのは知ってるけどそんなに大きくない、 多機能トイレは1個だけついてる
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- ケンケンさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
目の前にすぐ駅があるので朝もゆとりをもって行けるし帰りが遅くなってもバスやタクシーの心配をせずともすぐに帰宅できる。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】快速に乗ることができれば、大阪まですぐに行くことができる。大阪、京都共にアクセスがしやすくとても便利
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】近くに大きなスーパーが多い。駅に近いため大きな買い物ができる。放置されているゴミなども少なく過ごしやすい環境
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】近くには飲食店が多い、魅力的な店も見られる。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】エレベーター、エスカレーター共に充実している
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】快速が止まる、 快速を使うと京都や大阪駅まで20分くらいで着く駅近くにマンションもたくさん立っているがそこまで高くないし買い物や飲食店もあるから便利だと思う
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】5分くらいあるけば色々お店も入っているイオンショッピングセンターがある駅前に交番はある 治安はいい方だと思う クリスマスはイルミネーションとかやってる
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】居酒屋や飲食店の種類は豊富で多くあるイメージ
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】大学を利用する人が多い 立命館横に大きな公園があって遊具もあるから沢山のこどもが遊んでいる
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】交通便に関しては、良いと感じています。大阪駅には乗り換えなしで約13分程度で行けますし、京都方面にも行けるので、とても便利に感じています。治安が良さや大阪方面、京都方面へ行ける利便性なども考えると、コスパに優れていて住みやすい街だなと感じています。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】買い物に関しては特に利便性が高いと感じています。駅周辺にはスーパーが4件ほどありますし、駅から徒歩で約14分程度のところに、イオンモールがあるので生活必需品の購入には困ることはありません。茨木市全体的に、犯罪発生率が低く、治安が良いので、ファミリーや女性の一人暮らしでも住みやすい街だと感じています。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】駅周辺には、居酒屋や飲食店のチェーン店はもちろんのこと、シチリア料理店や東南アジア料理店など少し珍しい飲食店もあったりします。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】公立の小、中学校、高校、大学は駅周辺にあるので通いやすいですし、駅が最近リニューアルしたため、バリアフリー化も進んでいるのは良いと感じています。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】快速電車も停車して、大阪や京都へのアクセスもかなり便利であります バス路線も充実していて、三社の乗り入れがあります。おそらく東西南北どの方向にもバス路線が伸びています京都、大阪へのアクセスが良くコストパフォーマンスはいいと思います
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】市内には商業施設ももちろんあるが、近隣の市にもある為狭い範囲にたくさん商業施設はある犯罪、窃盗、暴走バイクはかなり少ないと思います 北大阪地区においてもかなり治安はいいです
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】駅につながる主要道路においては充実している 住宅街においても喫茶店など気軽に入ることのできる飲食店はある
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】駅のリニューアル、バリアフリー化工事も進んでいるので、誰にとっても優しく住みやすい 公立幼稚園が減少している代わりに、私立の幼稚園、保育園が増えている印象があります。 図書館が多い(分室展開あり)
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
普通電車も急行、特急電車まとまる駅で、とても利用しやすいです。近年、駅周辺が新しくリニューアルされているので、駅自体が綺麗になりました。駅の改札前にはパン屋さんや薬局、コンビニなどが数店舗あり、ちょっとした買い物にも便利です。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます