センチュリー成田の
口コミ
センチュリー成田の口コミ(9件)
千葉県富里市日吉倉47番1号

- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【成田駅・京成成田駅に対する口コミ】成田エクスプレスで都心部まで一本で行けること。駅からバスもたくさん出ているので利便性はいい。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【成田駅・京成成田駅に対する口コミ】居酒屋が多くハシゴをして楽しめる。成田山の参道ではお土産屋さんがたくさんある。駅前に交番があり安心。街灯が多く明るい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【成田駅・京成成田駅に対する口コミ】ファミリーレストランや居酒屋・バーなど充実している。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【成田駅・京成成田駅に対する口コミ】駅に多機能トイレがあり綺麗に保たれている。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【成田駅・京成成田駅に対する口コミ】都心まで乗り換えなしで行けるとても便利です。飲食に関しては全くもって心配なく物価も安い方なのでとても助かります。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【成田駅・京成成田駅に対する口コミ】駅の近くにイオンモールがありとても便利で 飲食店などを支えているのでとても良い。成田自体は観光で栄えてる場所なので 街並みの風景など体は治安も良い方です。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【成田駅・京成成田駅に対する口コミ】駅近くに成田山があり鰻屋さんで美味しい所などがあり雰囲気を楽しめます。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【成田駅・京成成田駅に対する口コミ】学校も近くにあり予備校とかもあるので進学にも便利な場所と思います。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【成田駅・京成成田駅に対する口コミ】JRと京成が歩いて5分ほどの距離にあるので、路線の乗り換えが楽にできること。また、東京方面や、神奈川方面にもさまざま路線がある上に、大体始発なので座れることもいいと思います。もちろん、柏駅などに加えたらあまり利便性がいいとは言えませんが、成田市の観光地である、成田山には徒歩で行けますし、お祭りの日には駅付近にも山車が通るのでいいと思います。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【成田駅・京成成田駅に対する口コミ】改札を出るとすぐにニューデイズがあり、改札の先を右に曲がるとファミリーマート、その先にはローソンがあります。銀行やサイゼリヤ、マツモトキヨシなどが入ったビルが近くにあるので便利です。交番が駅の近くにあるので安全ですし、程よく田舎なので人通りもそこまで多くなく、酔っ払いにあったことはほとんどありません。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【成田駅・京成成田駅に対する口コミ】駅の近くにコンビニが二つ、正面にはマクドナルドがあります。横のビルにはサイゼリヤもあり、ファミリー層にはおすすめです。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【成田駅・京成成田駅に対する口コミ】番線によってはエスカレーターやエレベーターがあるので、空港に向かうのに荷物が多い人は、使えると思います。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【成田駅・京成成田駅に対する口コミ】快速が止まる、また複数路線がある。 空港へのアクセスが比較的良い。家賃は安い。スーパーマーケットも複数ある。 都会へのアクセスは遠いけれど、車で2時間くらいだから、もっと田舎に住む人からすると、 かなりよいかもしれない。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【成田駅・京成成田駅に対する口コミ】近頃どこも同じであるが、ショッピングモールができたので、 そこに行けばだいたい揃うこと。それなりの治安である。学校や体育館などもあるから人通りもあるのでふつうである。
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【成田駅・京成成田駅に対する口コミ】京成成田駅前のビルはカラオケ、居酒屋などが集まっているので、 出張のサラリーマンでも遅くまで食事ができること。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【成田駅・京成成田駅に対する口コミ】車社会であることから、駅から15分もはなれると土地が安い。 買い物は車が必要。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【成田駅・京成成田駅に対する口コミ】始発も多数あるので座って上野まで行けるので仮眠できる! 駅に近く、近隣の町と比べたら活気あり、住みやすいと思う
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【成田駅・京成成田駅に対する口コミ】居酒屋、バーなど飲み屋主流。 銀行、お土産屋、カラオケ、喫茶店もある。 日赤病院も10分以内で行ける。 朝早くから夜まで乗降車で沢山でにぎわっている
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【成田駅・京成成田駅に対する口コミ】居酒屋、バーに関しては 行く場所が尽きないほどあります。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【成田駅・京成成田駅に対する口コミ】たくさんあるし、まだまだ増えている。 商業施設区域以外は、住みやすいのでは
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【成田駅・京成成田駅に対する口コミ】駅員さんが丁寧。 成田山まで歩いていける。 成田山までの道のりが商店街やお土産屋さんだらけなので、楽しめる。 イオンにも歩いていける。 電車は朝や夕方の通勤時間帯をはずせば、座ってゆっくり電車に乗れる。 物産展が目の前にやってることがあるので楽しめる。

- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
駅前には飲食店などがたくさんあり少し歩くと成田山新勝寺の参道や新勝寺に行くことができます。新勝寺の参道には有名な鰻のお店やスイーツのお店が比較的ありグルメな方も楽しむことができる場所だと思います。また景色も綺麗です。

- No nameさん
- 2019年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
京成線・JRの駅が近いので、どちらも利用しやすいところが一番のメリットだと思います。 京成線は快速特急も停まる上に、始発から2駅目なので通勤の時間帯も座れます。空港へのアクセスも電車で10分程度なのでとても良いです。 また、駅のすぐそばに市役所とイオンがあるので生活に必要なものがだいたい揃います。

- はにこさん
- 2016年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
京成成田駅徒歩12分、JR成田駅15分、電車での通勤アクセスは良いと思います。JR成田駅東口の駅ビルやバスターミナルの整備が昨年整い、使いやすくなりました。マンションが有る東口は、成田山参道側なので、オシャレな飲食店が多く、ドラッグストア、コンビニなども充実しています。都心までは、朝の通勤時間帯でも座れない事はほとんどありません。朝夕の通勤時間帯には、京成スカイライナー車両を利用できる通勤ライナー(運賃+特急料金410円)で上野まで1時間でアクセス可能です。都営浅草線への相互乗り入れで、浅草、日本橋、新橋などにも、乗り換えなしで行けますので、都心へのアクセスは非常に便利です。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
お部屋からの景色は、田園風景が広がり、乗馬クラブなどが眺められるので、非常に景観は良いマンションです。成田空港を離発着する飛行機が行きかいますが、騒音は全くと言うほど気になりません。風向きで音が聞こえることも有りますが、虫の声や鳥の鳴き声でかき消される程度です。幹線道路から離れているので、車の騒音も有りません。目の前に小さな川が流れていて、朝晩ウォーキングする方も多いです。夏には、小さな花火大会が有り、ベランダから真正面に上がる花火が楽しめます。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
-
日勤の管理人さんが常駐しているので、セキュリティはしっかりとしています。宅配BOXが有り、モニターフォンも設置されているので、安心です。機械駐車場が有り、ほぼ住戸数を確保しています。ロビー周りにソファー等は有りません。ペットの飼育は条件付きで可能です。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
5.0
- メリット
-
日当たりのよいオール電化のマンションです。浴室は広々としていて快適です。カウンターキッチンから、ベランダ越しに田園風景が眺められます。リビングスペースが、広々と確保されているので、自然と家族が集まるスペースとして機能してくれます。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
イオンタウンが目の前に有るので、お買物には大変便利です。イオンタウンには、スーパーだけでなく、ダイソー、衣料品店、ドラッグストア、ペットショップ、ノジマ電気、美容院、歯科医院、整形外科他、テナントが充実しています。また、スーパーヤオコーも徒歩5-6分です。成田山参道へも徒歩15分程度なので、おしゃれな飲食店へのアクセスも良いです。車で10分程度のところには、スーパーベイシアやジョイフル、イオンモールなどの大型店舗や、格安なお野菜が手に入る産直市場やスーパータイヨーが有るので、お買物に不自由しません。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
マンション内では、夏のBBQや消防訓練などの行事が開催されます。マンション裏には、徳洲会病院や日吉台病院など、救急病院が充実しています。成田市の消防署が近いので、緊急の際でも、安心だと思います。マンション目の前には歯科医院、徒歩圏内に、内科や整形外科クリニックなども充実しています。保育園幼稚園のバスもマンション前に停車しているので、子育てにも便利な街だと思います。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます