リビオ綱島の
口コミ
リビオ綱島の口コミ(10件)
神奈川県横浜市港北区綱島東1丁目9番16号

- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【綱島駅・新綱島駅に対する口コミ】都内への交通の便が充実化していてどこにでも行きやすい。駅に近く、スーパーもある。そんな環境下の中では安いと思う
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【綱島駅・新綱島駅に対する口コミ】駅の下にスーパーがあり、帰りに買い物をして帰ることも可能ここ数十年と事件、事故はなく治安のいい街と言える。駅の近くに交番があり、何かあっても安心
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【綱島駅・新綱島駅に対する口コミ】色々なジャンルの店があり全て美味しい。チェーン店からマイナーな店もあり、楽しめる
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【綱島駅・新綱島駅に対する口コミ】エレベーターがありベビーカーも通りやすい。スロープもあり妊婦の方でも安心
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】急行電車が止まるうえ、バスも充実している。人口が少なく急行が止まるので利便性はそこそこ高いと思う。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】飲み屋が多い。また、スーパーや小さなイトーヨーカドーもある。 少し歩けば割とおおきな商業施設もある。夜でも駅周辺がかなりあかるく、人通りも多い。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】チェーン店からおしゃれなレストラン、飲み屋まで、幅広くなんでもある。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】学習塾や保育園など、子育て施設はそこそこある。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】綱島駅の交通利便性は非常にいいです。繋がっている路線が多く、数十分で渋谷・原宿・池袋などの東京の主要な駅にも、横浜・元町中華街・みなとみらいにも行くことができます。東京と横浜の真ん中のような立ち位置の駅です。 バスやタクシーにも乗ることができますし、急行が止まります。電車の本数も多いです。駅の近くの土地は高いと思いますがかなり便利です。物価について何か思ったことは特にありません。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】基本的には何でもあります。駅の付近の飲食店でしたら餃子の王将・バーガーキング・マクドナルド・スターバックス・ミスタードーナツ・ケンタッキーフライドチキン・各種居酒屋・蕎麦屋・唐揚げ屋・牛角・牛繁・中華料理店・ラーメン屋・スーパーなど。他にも、コンビニ・カラオケ(ビッグエコー・バンガローハウス・歌広場)・銀行・本屋など、困ることはほぼありません。日中、治安について特に思うことはありません。朝はゴミ拾いされてる企業の方もいて、とっても汚いということはないです。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】比較的リーズナブルなお店が揃っていると思います。 基本的には何でも食べられますので、食事で困ったらとりあえず駅前に行けばいいというほどです。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】幼稚園保育園は多い方だと思います。小学校も駅から比較的近くにいくつかあります。 駅の近くに綱島公園というプールもある大きな公園があります。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】横浜、渋谷など主要都市まで30分で行けるところがかなり便利です。二子玉川や川崎なども乗り換え1回で済むので、すごく楽です。高すぎず、安すぎずと言った感じです。交通利便性もいいですし、妥当だと思います。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】駅近くには、産婦人科や内科もあり便利です。アパレルは駅から少し離れていますが徒歩15分くらいでつきますし、スーパーはたくさんあるので毎度今日はどこのスーパーに行こうかと楽しみもあります。駅前にすぐ交番があり安心です。 夜は、そこまでうるさいイメージもないですし、飲食街の反対側は工事中ですが落ち着いています。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】駅を出てからはご飯屋さんがすごくたくさんあります。友達や家族とちょっと外食や仕事終わりの飲みには最適です!
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】鶴見川がすぐ近くなので休日は小さなテントを張っている方が多いです!広がったところもあるのでキャッチボールやバドミントンもできます!
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】東横線の快速が停まり、渋谷まで20分ちょっとで出れるので便利です。新綱島駅が開通すれば2線利用もできるのでもっと便利になると思います。バスも各方面にそこそこの本数が出ています。都心にも横浜駅にも近いのは利点です。アクセスがよいです。安いスーパーや八百屋も多いので上手く使えば食費は抑えることができます。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】東急ストアが駅に入っているので駅を降りたら帰りに買い物がすぐにできます。ビアード・パパも入っているのでちょっとしたお土産も買いやすいです。街灯が多く、暗いところが少ないので安心です。飲屋街というわけではないので酔っ払いも少ないです。
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】マクドナルド、スターバックス、ミスタードーナツなどのチェーン店があるのでちょっとしたおやつには便利です。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】保育園の数はそこそこあります。駅構内は多目的トイレとおむつ替えシートがあって便利です。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】急行が停まり、またバスも始発が多いため駅から離れていても便利なように思います。新しく建築されている物件でなければ、比較的安めと思います
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】駅前もそうですが、やや離れたあたりでもそれなりにお店や施設は揃っていると思います駅近くに交番がありますし、比較的夜遅くも明るさあります。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】駅前はバラエティに富んだ飲食店が揃っていると思います。長く営んでいる店は比較的リーズナブルなところも多いです
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】それなりに医療機関、保育園等の施設は揃っていると思います。駅から少し離れれば、混雑もしてないし住みやすそうです
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】急行が止まる、バスの運行頻度も高い、電車の本数も多いため、交通の便はかなり良い。交通のアクセスなどを考えると、家賃は比較的リーズナブルな価格だと思う。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】病院や薬局などの数が多く、医療体制はかなり整っている。 駅周辺の掃除が行き届いていて、ゴミなどが落ちていない。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】ラーメン、牛丼、ハンバーガーなどの有名チェーン店が多い。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】幼稚園、保育園が多いため、小さいお子さん連れの家族には環境が良い。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
きれいに改装されて、買い物もしやすくなりました! 駅から5分ほど歩いたら、鶴見川がありゆっくり散歩するととても楽しいです!川を渡る電車を眺めてのんびりできます!天気がいい日だと、富士山も見えますよ!!!

- jさん
- 2021年04月
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
駅から近いのが魅力ごみステーションが有るのもうれしい
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- goigoituuさん
- 2013年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
東急東横線の綱島駅が主要駅。 歩いて2分なのでめちゃくちゃ楽です。 もちろん駅周辺の商業施設もとても充実しているのでとても便利です。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
周りは大きな通りが近くにあるので少し騒がしいですが、少し裏に回るととても静かです。 少し歩くと綱島公園があるので散歩にもいいです。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
-
周りから見てもストーンとたっているイメージの高い建物です。 まだそんなに築年数もたっていないのでとても綺麗です。 エントランスも綺麗で気持ちいいです。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
5.0
- メリット
-
間取りはシンプルな1LDK。 10帖リビングと6帖の洋室は引き戸で仕切られているため、完全に分けることも できますし、繋げて利用する事もできます。 一人暮らしの空間としては理想的な大きさと使い勝手ではないでしょうか。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
綱島駅からの近さと、スーパーなどの商業施設の充実度が優れているのが一番の利点です。 歩いて数分で色々なお店があるので困ることはありません。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
学校もそんなに遠くないので通学も問題ないと思います。 遊び場は綱島公園に行けば思いっきり遊べますので、子供にとっては最高の場所だと思います。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます