サングリエ和泉の
口コミ
サングリエ和泉の口コミ(11件)
大阪府和泉市肥子町2丁目6番47号

- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【泉大津駅に対する口コミ】綺麗な駅で利用しやすいと思います。 駅員さんも親切です。綺麗な街で住みやすい。 都会過ぎず、田舎過ぎず。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【泉大津駅に対する口コミ】利用しませんがスーパー、ドラッグストア、コンビニなどあります駅周辺は綺麗で利用しやすい。 街並みも綺麗。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【泉大津駅に対する口コミ】利用しませんがパン屋、居酒屋、ラーメン屋など飲食店は多数あります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【泉大津駅に対する口コミ】駅付近に大きな幼稚園があります。 綺麗です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【泉大津駅に対する口コミ】快速が止まるので、大阪市内に出やすい。電車の本数はまあまあ。 泉大津駅から山手側や和泉中央などの住宅街までバスが出ている。 タクシーは常に数台停まっていることが多い。 比較的街なかに出やすい駅で、住み慣れれば家賃や土地も割安、必要なものは揃っていると思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【泉大津駅に対する口コミ】アパレル系はほとんどないが、スーパーは充実している(KOHYO、マツゲン、コノミヤなど)。 銀行関係もいくつがある(三井住友、りそな、ゆうちょなど)。 書店、ドラッグストアあり。駅周辺は比較的綺麗な方だと思う。夜もさほど暗くない。酔っ払いはほとんど見ない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【泉大津駅に対する口コミ】駅コンコース内のベーカリーカフェが美味しい。また、駅近に老舗の喫茶店もあり。 駅から少し離れて、「みかん(海鮮料理)」など、チェーン店でない美味しい飲食店は点在している。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【泉大津駅に対する口コミ】未就学児の園(認定こども園、幼稚園、保育園)、小学校は多いので、転居しても近くに通えると思う。 駅に新しいトイレがあり、エレベーターも適所に設置されている。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【和泉府中駅に対する口コミ】阪和線の和泉府中駅です。快速が止まります。駅前に大きな道がありますが歩道橋が完備されているので交通量が多い時でも安全に駅までいけます。バスターミナルやタクシー乗り場も大きいので安心です。この駅は使いやすく便利の割には家賃も結構お手頃だと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【和泉府中駅に対する口コミ】目の前が商店街です。病院はすぐ近くに府中病院があったり、耳鼻科小児科皮膚科などたくさんなります。イオンもすぐそばなので買い物にも困りません。コノミヤやココカラファインもあります。駅の改修時に大通りは整備しなおされ街灯も完備されました。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【和泉府中駅に対する口コミ】商店街の中に食堂とか王将があるので昼ごはんは問題ないです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【和泉府中駅に対する口コミ】幼稚園や小学校も近くにあり市役所も近いです。駅の歩道橋もエスカレーターたエレベーターも完備なのでみんなに優しいです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【和泉府中駅に対する口コミ】イタリアン、蕎麦、定食、居酒屋、中華、たこ焼き、韓国料理など、たくさんの種類の飲食店が駅周辺にあり、ランチやディナーなどに便利なお店が充実しています。その他にも、市役所や図書館や体育館など生活に必要な施設や遊びに行けるような施設まで揃っている上に治安もよく、とても良い場所だと思います。

- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【和泉府中駅に対する口コミ】快速が停まり、梅田と和歌山のちょうど中間にあるような駅だから、どちらにもアクセスが良いです。関西国際空港にも行きやすいです。駅自体もリニューアルされ新しくきれいです。周りには大型スーパーや病院、商店街があります。

- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【和泉府中駅に対する口コミ】現在の新駅舎になって10年程ですが、とても綺麗な駅です。 トイレも清掃も行き届いており、エスカレーター、エレベーター共に完備されています。 朝晩は特急電車も停車するので、利便性も問題ありません。 駅前には病院や飲み屋、飲食店もいくつかあります。

- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【和泉府中駅に対する口コミ】和泉府中駅は快速電車が常に停車し、特急券列車も一部停車し、すごく利便性が良い駅です。駅員さんの接客態度もよくお客さんの立場で考えてくれる人ばかりです。毎朝通勤で利用していますが接客態度に関しては申し分なしです。

- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【和泉府中駅に対する口コミ】数年前に駅前開発が終わり、駅の陸橋化やロータリーが設置され、かなり綺麗で快適な駅になりました。乗り換えなしで関空まで30分、大阪まで50分弱で行くことができ、本数は少ないですがはるかも停まるので京都まで乗り換えなしで行く事もできます。

- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【和泉府中駅に対する口コミ】乗りやすい。利用しやすい。 1本で天王寺まで行けるのでありがたいです。 関空の方や、難波の方に行くにも使いやすいのでいい。 駅が綺麗なので、めちゃくちゃいいと思います。降りるとなんでもあるのでそれもいいところだと思います。

- No nameさん
- 2022年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
和泉市でも中心に位置している駅で、活用しやすいと思います。阪和線の快速停車駅で、大阪中心部や和歌山市内への移動がスムーズです。駅前には商店街や飲食店が並んでいて、ショッピング等の問題は少ないです。住宅地も整備されています。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます