アンビシャスプラザ中神の
口コミ
アンビシャスプラザ中神の口コミ(4件)
東京都昭島市中神町1174番5号

- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【中神駅に対する口コミ】田舎だがローソン・ファミマ・セブンが近くにあり家の近くの駅なのでよく使っている 3駅で立川に行けるのでいろいろな電車に乗れる 直通の電車に乗れば東京まで1本で行けるので都心へのアクセスも悪くはない 電車の本数も極端に少ないわけではないのですぐ電車に乗れる タクシーとバスがきちんとあるのも良い 良い駅です都心へのアクセスが良い割には安いと思っている
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【中神駅に対する口コミ】病院もふつうのとこと同じくらいあります 何駅行くとモリタウンがあるので買い物施設も十分ありますいい 少なくとも住んでるだけで事件が起きたことを見たことない
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【中神駅に対する口コミ】田舎だがローソン・ファミマ・セブンが近くにあります 近くに美味しい焼き鳥やもあるので生活利便施設もなくはないといえます
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【中神駅に対する口コミ】公園が多いので子育てには最適だと思っている
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【中神駅に対する口コミ】都心部まで1時間くらいで行ける 東京行きの快速が止まってくれる 地下水100パーセントの水を無料でくめる場所がある
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【中神駅に対する口コミ】駅の周りが意外と充実しており、コンビニなどが沢山あるコンビニや飲食店などがあるため比較的明るい
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【中神駅に対する口コミ】オシャレなカフェやベーカリーが近くにある
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【中神駅に対する口コミ】トイレが広い 黄色いブロックが比較的多くある
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
立川駅から西へ3駅目。閑散とした昭島市にある駅です。一応、近くには飲食店とコンビニが並んでいます。南口の駅前にはマクドナルドがあります。北口には何もありません(汗)小さな駅で、特に特徴はありません。青梅線は中央線と直通で東京駅まで乗り換えなしで行けるのがメリットでしょうか。

- No nameさん
- 2019年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
・最寄駅周辺の商業施設 駅前には郵便局とコンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン)があります。 ・電車の混雑状況・主要駅・都心部のアクセス 立川駅までは7分程度でアクセス可能。直通を使えば三鷹、新宿、東京方面など中央線の主要駅にも乗り換えなしで行けます。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます