リシェ新横浜パークフロントの
口コミ
リシェ新横浜パークフロントの口コミ(12件)
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目17番7号

- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】良いです。横浜線で近くのところにいけたり、新幹線で東京、また大阪など遠くまでいけます。良いと思います。物価もそんなに高くないです
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】いろいろな施設があるので生活しやすいです。良いと思います。比較的安全で、街も明るいです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】いろいろな飲食店があります。あきないです
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】学校、保育園などがあり、子育てがしやすいと思います
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】新幹線が停まる大きな駅なので便利です。横浜市営地下鉄ブルーラインも通っています。ということで現在3路線ですが、新駅が工事中です。相鉄・東急直通線が2023年に開通予定なので、ますます利便性が高まります。ビジネス街というイメージがありますが、生活に必要なお店や病院や銀行なども揃っており、利便性も高くて住んでみても良い駅かなと思います。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】キュービックプラザ新横浜が駅に直結しているので大変便利です。ビックカメラが大きくフロアを占めていて、他に三省堂という本屋やロフトも入っています。あとは飲食店が充実しています。 横アリ方面に歩くとプリンスホテルと直結のプリンスペペもあり買い物には困らないです。鉄道警察隊が駅ビル1階に、駅近くにも交番があるので安心感はあります。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】飲食店はキュービックプラザが充実しています。特に「ぐるめストリート」には、つばめグリルや洋麺屋 五右衛門、丸亀製麺など色々あります。個人的にはリンガーハットに家族でよく行きます。平日のランチの時間はサラリーマンが多いです。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】駅のエレベーターやエスカレーターや多目的トイレもしっかりあり安心できます。 ビジネス街のイメージがありますが、それは北口側で反対側である南口は全く雰囲気が違い、落ち着いた住宅街が広がっていて病院や学校などもあります。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】新幹線が止まる主要駅。 屋根のある大きなタクシー乗り場がある。 地下鉄の再開発計画が進んでおり、路線が増える予定。物価や家賃相場は、利便性とバランスが取れている。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】駅ビルに、ユニクロなどのファストファッション店やバラエティショップ、家電量販店と本屋まで揃っており充実している。駅前に交番がある。 オフィス街なので、平日の昼間は人が多い。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】チェーン店が充実している。 オフィス街なので、居酒屋も多い。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】公園や川沿いに散歩コースがある。 歩道橋には必ずエレベーターが付いている。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】新幹線の、すべてがとまるため時間を、気にしなくてよかった。やはり家賃が高いなりにそれなりの楽しめる場所も多い。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】生活に必要なものは、なんでもとにかく揃います。交番の警察官もしっかり職質をしていたのを見ました。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】中華はバツグンに美味しいみせがそろっています。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】都会なので塾などもそろっていますので進学に向いています
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】横浜線、横浜市営地下鉄ブルーライン、東海道新幹線の3つの路線があり、市営地下鉄で神奈川県南部方面にもアクセスが良いし、バスターミナルが改札を出た先にあり、各方面に出ているため[鶴見駅や鶴ヶ峰駅方面等]便利です。家賃相場は周辺よりいくらか高いですが駅周辺の商業施設や買い物等は便利だし、交通の面で便利なので帳消しかもしれません
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】新横浜駅は新幹線の止まる駅として開発されできた経緯があるので、企業のビルや商業施設が多数あるし労災病院と言う大きい医療施設もあり駅周辺には飲食店が結構ある。また駅ビルのなかにはビックカメラ、UNIQLO、高島屋の食品部門、大きい本屋等があり、新横浜国際競技場、横浜アリーナもあるし便利な駅だと思います。新横浜駅は周辺の他の駅より規模が大きいので駅ビルに警備会社のガードマンが見回りに複数人配置されていて巡回して見回っているのを見かけるし、パトカーが走っている[警察署が駅から徒歩10分位のところにある]のをよく見かけるので治安は良いんだと思います。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】大手の飲食店が多数あり駅周辺は充実していると思う。スターバックス、サイゼリア、ファストフード店など多種にわたりあるので困ることはない。
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】駅ビルではトイレは多機能トイレがあったり車椅子のためにスロープの道やエレベーターがあったりと使いやすいと思う。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】新幹線も地下鉄もJRも通っていて便利。隣駅の菊名からはすぐ都心にも行けるので便利。治安が悪いと言われがちで家賃がとても安いが場所を選べば治安も良く家賃が安いためとてもコスパがいい。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】駅前が栄えており、病院やスーパーなども沢山あるので困らない。駅から菊名方面に少し歩いたところはとても治安が良く住みやすい。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】駅前に沢山居酒屋がある。駅ナカにも飲食店が沢山あり困らない。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】大きい公園も近くにあり保育園もたけさんある。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】綺麗な駅です!アクセス良く申し分ないです!住みやすい町だとおもいます!都会的で!!
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】買い物はこまらないと思います!駅前はなんでもあります!人目があるぶん治安はいいのではとおもいます!
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】飲み屋からたべるとこまで様々にあります!
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】通勤、通学には便利かなとおもいます!!!
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年04月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】鉄道は東海道新幹線、JR横浜線、市営地下鉄ブルーラインの三路線が乗り入れており、新規に東急新横浜線、相鉄新横浜線が開通 横浜市や神奈川県内へのアクセス性は高く 全国的にも、電車一本で到達する事が可能な地域が多い駅前は整備され便利で治安も良い。 規模は小さいが一通り揃う。 高所得者やアッパーマス層なら、住居を構えることは容易に出来る。 鉄道アクセスも、車での高速道路などの利便性も高い。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】新横浜駅は、駅ビルがあり、高島屋フードメゾンやユニクロ、大型電機店があり、周辺はドン・キホーテ、プリンスぺぺ、ニトリ、ドラッグストア、飲食店があり利便性の高い。新幹線駅開業時に新しく計画された街なのでしがらみが少なく、土地の高いエリアなので住民の質も良く、良好に保たれている。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】オフィス戸住居が共存する暮らしやすい街で、居酒屋や飲み屋、イタリアン、サブウェイ、スタバから個人経営の喫茶店までそれなりに駅周辺で完結する。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【新横浜駅に対する口コミ】公園は小さいながら鶴見川支流沿いにあり、休日は子供連れが多く見られる。 学校や幼稚園は他の街と遜色はない。 駅はバリアフリー化しており、在来線、新幹線、ブルーラインともにエスカレーターとエレベーターで移動可能。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
電車から新幹線への乗り換えが、東京駅などに比べてスムーズに行える点が良い。また、新幹線が止まったり降りる人が多かったりするためか、頻繁に電車が来るため、乗り過ごしの心配などがなく安心できる。上下のエスカレーターがある点も良い。

- とうりくんさん
- 2020年11月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
駅までフラット申し分ない立地です。。人気の二丁目です。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます