アーバイルトルム町田の
口コミ
アーバイルトルム町田の口コミ(12件)
東京都町田市原町田6丁目16番7号
- 高田健志さん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
小田急町田駅は小田急百貨店、JR町田駅は丸井が併設されてるので、とても便利
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
駅まで5分という好立地でコンビニもすぐそばにあり、生活するのになんの不自由もない
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
共用部の清掃もしっかり入り、きれいでよい!オートロックでセキュリティも万全!外観もお洒落でよい!
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
5.0
- メリット
-
意外とベランダが広くてよい!部屋の設備に不満は全くない!
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
セブンイレブンやマツモトキヨシが近くにあり、スーパーも東急ストアがあるので、とてもよい!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
町田病院も近いし、公園もいっぱいあるし、生活しやすい
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】小田急町田駅で乗り換えができ、とても便利コストパフォーマンスは比較的良いと思います
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】デパートやスーパーが充実しており、買い物が便利比較的交番が多く、街灯も比較的多いので治安は良い
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】さまざまなジャンルの飲食店がたくさんあります
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】比較的学校は多く充実しており、イベント会場がある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】横浜線視点では快速が止まり、わずかに始発もあります。バスターミナルや夜行バスもあり便利です。神奈川県民か東京都民が選べるところがメリットで、土地相場自体本内では安めです。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】ヨドバシカメラや小田急百貨店、ハンズ、多数のドラッグストアなど商業施設は近隣駅でもかなり充実している部類です。交番が北口にあり、少し先の小田急の駅にも交番があるところが利点です。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】ラーメン屋が多数あり、ラーメン好きの方には非常に良い土地です。くら寿司などもあり利便性は高いです。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】駅そのもののバリアフリーが進んでおり、トイレも新しくされ多機能トイレもあります。専門学校がいくつかある点もメリットです。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】横浜線と小田急線が通り、新宿にも横浜にも1本。家賃相場が高くなく、買い物や飲食には困らない。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】スーパーやドンキホーテなど駅周囲に固まっていて買い物は便利。人が多くお昼は賑わっていてイベントもよくやっている。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】飲み屋が安いところからそこそこなところまで豊富にある。
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】学生が喜びそうなプチプラの屋台食べ物やチェーン店は多い。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】JR(横浜線など!だけでなく、私鉄も使えるので、大変便利な駅です。新宿駅に出るにも、横浜駅に出るのも30分程度で座ったまま行けるし、楽なので、非常におすすめです。改札口から改札までの距離も近いと感じました。ここまで利便性も高くて、出勤もしやすいのに、家賃が安めで、コストパフォーマンスが高いと感じました。スーパーマーケットも多いし、住みやすさのバランスが大変よろしいので、住みやすい町ランキング一位に指定したいです。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】アパレルの町といっても過言ではないほど、アパレルのお店が多いです。年代も10代から60代まで幅広く楽しめるのとともに、エレガントからアクティブまで、色々なお店があるので町田駅に行けばなんでも揃います。街灯が至るところにありますし、それに加えて、駅前の交番が頼りになりますので、夜道も女性でも一人で歩けて安心できます。比較的、治安も良い方かと感じました。他の駅と異なり、出口の差はあまりないと思いました。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】お弁当屋さんが、どこも美味しくて、種類も豊富なので、選べなくて困ってしまうほどです。しかもリーズナブルなので、自炊ができないかたにもおすすめです。おしゃれなベーカリーやカフェも多くて、のんびりできます。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】一番のメリットは、幼稚園や保育園、そして小学校が多くて、レベルも高くて、充実していることです。また公園が多いので、憩いの場として、情報交換の場としても使われています。駅の御手洗いは、広くておすすめです。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】小田急線もある。駅前に手軽に買えるパン屋やおにぎり屋さんなどがある。快速が止まる。飲食店やアパレルが揃っているため、住みやすい。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】買い物施設が充実している。病院、本屋、アパレルなどが駅のすぐ近くにある。駅の近くへ行けば、知り合いに会うことができる。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】駅前には手軽なものからしっかりとした、たくさんの飲食店がある。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】幼稚園から高校までそれぞれ何校かたっている。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】各駅~快速までとまります。路線がシンプルで迷いにくく、本数が沢山あるので便利です。交通面でも生活面でも便利ではあると思う。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】基本的には必要とするお店はほとんど駅周辺に揃っています。昼間は人通りが多く、遊びやすい街だと思います。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】駅の中に和菓子のお店やワッフルのお店があります。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】エレベーターやエスカレーター等は充実してると思います。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】複数路線利用ができ、快速急行がとまる。新宿へも一本でいける。 駅前からは各方面にバスがでている他の都心の主要駅に比べてかなり家賃は安いと思う。少しはなれれば、築浅で1LDKで10万弱で住める。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】駅直結で小田急百貨店、徒歩圏内にマルイやルミネ、モディや東急があり基本的なものは揃う。また大型の駅近くには見られないスーパーマーケット(西友)もあり買い物が便利駅前に交番があり安心感はある。街頭もかなり多い
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】飲食店はかなり多く、どのジャンルも困らない。ラーメン屋が多く、有名チェーン店の一蘭や一風堂、天下一品などもある。町田界隈では有名なゼロワンカフェは結構人気。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】学校はとても多い。公園は駅近くにはあまりないが、芹が谷公園というとても大きな公園がある。駅にトイレはあるがあまりきれいではない。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】駅から出てすぐ近くにタクシー乗り場もバス停もあるお店の物価も安く何もかもコスパがよいきがする
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】買い物施設がたくさんありいろいろなジャンルの店があるので充実できる親切な人が多く困ったことがあればなんでも聞ける雰囲気
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】美味しいお店やいろいろな飲食店がたくさんある
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【町田駅に対する口コミ】おむつ替えシートとかがトイレに結構あるので良い
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
商業施設は、10の商店街があり、マルイ、ルミネ、小田急百貨店、ラウンドワンが、あり飲食店も和洋中、外国料理まである 坂はあり 歩道もどの道にも整備され堺川の河川敷も緑豊か街灯もあり治安対策も抜群 新宿から小田急で1本 電車は特急が止まり快速急行は、混雑 各駅は普通
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます