D’クラディア湘南台の
口コミ
D’クラディア湘南台の口コミ(12件)
神奈川県藤沢市湘南台1丁目1番3号
- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】小田急、相鉄も入っていて横浜や東京までのアクセスに便利 近隣の他の駅と比べると物価は少し高いが利便性など考えると割と良い
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】駅前はファーストフード店などの飲食店の数はある凶悪な事件などはほぼなく安心して住むことが出来ます。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】駅前にファーストフード、居酒屋など飲食店は沢山ある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】大きな公園や少し離れた場所には田んぼや森など自然が豊か
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】小田急線、相鉄本線どちらも利用できます。 相鉄本線だと、終点駅です。家賃は安めですが、綺麗目な街並みなので、住みやすいので良いと思います。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】居酒屋や飲食店、カフェがあり、温泉もあって過ごしやすい駅です。夜間遅くや終電後にも駅周辺では治安はそんなに悪くないです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】マックやドトール、松屋やファミレス、居酒屋等一通りあるので便利です。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】スーパーがあります。 エレベーターもしっかりあります。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】小田急線はもちろん、地下鉄も通っており、この周辺で生活するには問題ない。湘南台周辺で生活するには利便性は悪くない。 ただ、気になる点はデメリット参照。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】駅前には大きなスーパーもあり、生活には問題ない。私自身が治安の悪さを身をもって感じたことは、それほど多くなかった。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】最低限の飲食店はあるが、おとなしいイメージである。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】駅付近に公園があり、休日は賑わっている。 駅周辺は平らな地なので、子育てもしやすいはずである。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】電車は相鉄・小田急・市営地下鉄が使えて便利。車も、表の道は混んでいるが、裏道がたくさんあり、運転しやすい裏道なので、車生活もいける。住環境は二重丸、いやそれ以上。とても落ち着いた良い環境。家も広め。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】激安スーパーや温浴施設、飲食店も豊富で、公民館やプラネタリウムもあり、のんびりと一日過ごせる。主要な駅で、ロータリーも広いが、たむろう若者など皆無で落ち着いている。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】飲食店は豊富にあり、リーズナブル。主に駅の西側に多い。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】駅近くに大きな公園や児童館、プラネタリウムやスイミングクラブなど、子供が遊ぶところが豊富にある。 エレベーターやスロープなども充実しており、ベビーカーでも不便がない。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】ここは3つの路線があるので東京に出たい人も横浜に出たい人も行きやすいのでオススメできます。可もなく不可もなくという感じで一定の収入がある人ならば問題なく暮らすことができます。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】ある程度の生活必需品は手に入ります。スーパーがあるので問題ないと思います。治安は安定的で非常におだやかな街です。事件にあったことは一度もありません。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】おしゃれな飲食店から居酒屋まであります。学生さんがそこで賑わい楽しんでいます。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】駅の交通網も問題なく保育園もあるので子供、赤ちゃんにはとてもいい街だと思います。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】いつも小田急江ノ島線を利用していますが、ブルーラインや相鉄線もあるので交通に便利です。小田急は本数が多く、急行や快速急行で停まります。ブルーライン、相鉄線に至っては始発駅になります。スーパーやドラッグストアがあるので生活に便利だと思います。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】スーパー、図書館、書店、カラオケ、ドラッグストア、パチンコなどの施設があります。駅を出てすぐのところに交番が2つあります。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】居酒屋、ファーストフード店は多くあると思います。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】広めの公園があります。中学校(高校?)の近くに図書館があります。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】湘南台駅からは藤沢方面や大和方面に乗り換えれる 。改札はそれ程遠くないが別の路線。食事は安いところもあり、交通交通のべんはバス停が近くにあるので良い方。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】食べ物屋が多くとんかつ屋やレストランやラーメン店がある。その他はビデオレンタルやカラオケ、デパートやネットカフェがある。 地下鉄駅駅から出てすぐの食事店は安全なきがする。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】食べ物屋が多くとんかつ屋やレストランやラーメン店があるので食べ物はそこそこ楽しめる。スターバックスでコーヒー飲める。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】保育園や幼稚園はがある。地下鉄駅周辺はエレベーターまではある が。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】駅ナカなかにコンビニ3つ、蕎麦屋、崎陽軒があり、通勤途中に昼御飯を買うことができる。出口がA~Hまであり、地下通路で目的の地上まで行くことができ、雨の日など便利。家賃や家の値段は、周辺より安いように思う。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】スーパーが4つほどあり、コンビニも主要なものが近くに数店舗ある。保育園や、病院も駅近くあるので便利である。家族連れが多いので、治安がいいように感じる。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】チェーン店はよく見かける。個人店もそこそこある。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【湘南台駅に対する口コミ】保育園や公園、病院などは豊富なので子育てにはよいかもしれない。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- thtyrtynさん
- 2022年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
最寄りの湘南台駅は、小田急江ノ島線・相鉄いずみ野線(始発)・市営地下鉄ブルーライン(始発)が使えるため非常に便利です。 駅まで徒歩1分と至近で、街灯も整備されており女性や子ども一人でも全く心配ありません。平坦なのでベビーカー等を押すのも楽です。 大手スーパーが徒歩2〜3分圏内に3つありとても便利です。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
駅至近ですがサッシが防音仕様になっているため窓を閉めていればとても静かです。 徒歩5分ほどの湘南台公園は大きめの公園で、散歩や子どもの遊びに重宝します。
-
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
-
それなりに築年数が行っている建物ですがオートロックと防犯カメラは完備されており、駐車場・駐輪場にも空きがあります。
-
お部屋の仕様・設備
5.0
- メリット
-
全戸南向きのため中層階以上はとても日当たりが良いです。 上層階は完全に前の建物から抜けるため遠くに江ノ島を望めます。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
大手スーパーが徒歩2〜3分圏内に3つあります。コンビニやドラッグストアは徒歩1分です。 ターミナル駅前なので全てが徒歩3分内にあるのが非常に便利です。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
人気の高い湘南台小・湘南台中の学区内で、いずれも楽に通える近さです。
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
都心ではありませんが、小田急線に相鉄線、ブルーラインと多数の電車が乗り入れる割と大きな駅です。駅周りには多数飲食店やコンビニ、ホテル、入浴施設などありますので特に不便はしません。快速急行や特急も基本的にはなんでも止まる駅です。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます