グラシィオ東山の
口コミ
グラシィオ東山の口コミ(15件)
京都府京都市東山区今熊野南日吉町114番

- No nameさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】ホームの壁にそって椅子が取り付けられているので、ホームにいる人ほぼ全員が電車が来るのを待っているときに座っていられるのが良い。駅の改札のすぐ近くにコンビニがあるので、電車を待つ合間に簡単に買い物ができる。駅周辺の店舗の物価はそんなに高くはない。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】パン屋やコンビニなど小さめの店が駅の近くにある。大きな店はないがそれなりに人通りはある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】コンビニやパン屋やお好み焼き屋さんがある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】駅にはエスカレーターはないが普通のエレベーターがあるのでスーツケースなどの運搬は可能。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】人が多くにぎわっているので、街が活気で溢れている近くにはコンビニなど様々な買い物出来る場所がある
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】近くにコンビニがあったり栄えているため使いやすい治安は悪い人たちはいないので、若い子も安心出来る
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】飲食店は飲み屋が多いからサラリーマンとかが多い
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】近くにコンビニなどあるので買い物は問題ない
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】奈良線と京阪が通っているので交通の便は良いです。マンションは多分普通くらいの価格じゃないでしょうか。仕事には電車で行きやすいと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】買い物できるところは駅の近くだとウェルシアがあったり、5分ほど歩けばスーパーもあります。深夜の12時を回れば駅前のお店も閉まり、真っ暗になります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】駅前の大黒ラーメンは安いと思います。あとたこ壱という店は個人的におすすめです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】小学校と幼稚園どちらもあります。小学校は校舎が新しい感じです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】京都駅から1駅で京阪電車に乗り換え可能です。 京都駅から普通や快速問わずに全て停車する為アクセスが良い駅です。 京都駅や、京阪電車で河原町などへのアクセスも良く、駅前にも必要最低限のコンビニなどもある為、問題ない立地であると思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】駅前にコンビニが2箇所あり、大きい総合病院も歩いて数分の距離にあります。ドラッグストア等があり便利です。その他食事の出来る店が数箇所あり、観光地へ歩いていける起点駅としても使えます。 駐輪場も2箇所あり通勤通学に便利です。近くに交番があり、朝夕などは人が多い為治安は良いほうだと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】観光地から近い為ラーメン店ハンバーガー店など多くはありませんが飲食店も数点あります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】学校は小中学一貫校、その他高等学校があり通学はしやすい地域です。 駅にはエレベーターが設置してあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】奈良線と京阪乗り換えできるので便利だと思う。京都駅に近い立地なので家賃高く1人暮らしに向けないと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】コンビニ数軒あるので、日用品雑貨を買える。街並みきれい清潔だから、治安がかなりよいと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】京都駅からの旅行客多くいるので、観光向けのレストラン多数ある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】人と車が多く行き来して賑やかだと思う。静かとは言えないと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】東福寺駅には近くに京阪線の東福寺駅がありJRから京阪に乗換えるのがとても便利でいいと思います京都駅から近いのはとてもいい点だと思います
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】近くには観光地、ファミリーマートがあり、商店街もあってそこそこいいと思います。朝は道にヘルパーさんが入って安全だと思います
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】近くのハンバーガー屋さんは人気でとても美味しくて写真映えもできて良いです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】周りには小学校、中学校高校があり 学校が周辺に集まっている印象です。駅には多目的トイレがあり、子供のおむつ替えシートがあり整備されていると思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】京阪との乗り換えに利用します。ここが1番京都駅に近いから。乗り換えの仕方の矢印がはっきりしていて良い。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】駅には一応トイレあります。買えるのは自販機ぐらい。手すりが少ない。通路もせまい。階段の段差が小さいから何とかなってる感じ。
- デメリット
-
-
買い物・食事
1.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】これ以上、乗車客が増えたら困る。これ以上は便利になる必要はない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】エレベーター、あるにはありますよ。駅員さんもいることはある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】JRとの乗り換えができる。 駅出てすぐファミリーマートがある。 京都駅まで一駅(JR利用で)。コンビニ、病院、飲食店がありそれなりに便利。ドラッグストアもできて便利になった。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】コンビニがすぐ近くにある。 大病院が近い。駅前はそれほど汚くはない。 居酒屋が少数ある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】ラーメン屋、バーガー屋、昔ながらの喫茶店や食事処など小さい飲食店が少数ある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】小学校が近い。 エレベーターがあり、ベビーカーや車椅子の人も使える。 スロープがある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】東福寺駅は、京阪電車、JRと2つの路線が通っており、京阪電車は特急は止まらないものの、京都の商業の中心である河原町(祇園四条駅)まで3駅で着くことができる利便性です。 またJRに関しては京都駅まで1駅で着ける利便性です。 比較的物価も安めで、賃貸物件などもあり住むにはおすすめ
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】駅降りてすぐにコンビニ、少し歩けば郵便局、ドラッグストアなど生活に必要なものは買える印象。 またすぐ近くに商店街があるのでそこでは生鮮食品が買えたら便利 街灯も多く、夜遅くてもそれなりに人が歩いているので安心できる
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】飲食店が少ないなかでも、美味しいラーメン屋があったりはしているのでそれは良いところ
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】幼稚園、小学校、中学校、高校とそれぞれ揃っているのでそれはいいところ
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】京都の主要駅へのアクセスが良いこと、JR奈良線に乗り換えれば京都駅にすぐ行けることから利便性は高いです。単身者向けの集合住宅を安くで借りることができます。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】日赤の病院が近くにあるので、万が一の時でも安心です。歓楽街が無いので、夜も比較的落ち着いた感じがします。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】観光地でもあるので、美味しいラーメン店、すし屋、居酒屋などが数多くあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【東福寺駅に対する口コミ】駅の近くに小学校、中学校、高校などの教育機関があります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます