シティウインズ溝の口の
口コミ
シティウインズ溝の口の口コミ(13件)
神奈川県川崎市高津区溝口1丁目18番8号
 
- ヘムさん
- 2024年07月
- 
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
- 
どこに行くにも便利だし、二子玉川は自転車県内、渋谷も近い。 
- デメリット
- 
    
- 
周辺環境
4.0
- メリット
- 
日中の騒音は特になし 本当に快適だし、皆挨拶してくれる。 
- デメリット
- 
    
- 
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
- 
デザインは真新しさはない ほどよく古さがあるが、外観にこだわりは一切ないので無問題 収納が多く快適 
- デメリット
- 
    
- 
お部屋の仕様・設備
4.0
- メリット
- 
天井が高い、防音もしっかりしている(誰かの声や音が聞こえたことはない) 
- デメリット
- 
    
- 
買い物・食事
5.0
- メリット
- 
文句なし 数えきれないくらいあるので本当に便利。ノクティやマルイまである。渋谷などに行く必要もなし 
- デメリット
- 
    
- 
暮らし・子育て
4.0
- メリット
- 
高津病院、帝京平成大学の病院が近くにあり安心。マンション内では特にこれといったコミュニーションはないが、皆挨拶を欠かさずしてくれて暮らしていて不安点はない。 
- デメリット
- 
    
- どのような方にお勧め?
- 
    
- こうなったら良いなと思う点
- 
    
- 総合レビュー
- 
    
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
 
 
- nonchan3adさん
- 2023年08月
- 
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
- 
東急田園都市線、東急大井町線、JR南武線の3線が使えて便利。駅ビルがないものの、直結で丸井や東急ストア、飲食店の入ってる雑居ビルなどがあるので不便はない。 
- 
周辺環境
4.0
- メリット
- 
一時期用水路沿いなどでひったくりが起きた。それ以外はほとんど事件性のあることは聞かない。 飲み屋のある通りでは夜遅くに若者が大声を出すこともあるが、深夜の帰宅で女性一人であるいて怖さを感じたことは一度もない。 大き目のスーパーが駅近くに4店舗あり、一つは業務スーパーなので大変助かる。区役所、市民病院もあり、また個人病院も多い。 
- 
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
- 
登録が必要だが宅配ボックスがある。1階部分が駐輪、駐車場と薬局。ごみは24時間出せる。 高速回線、BSCSも設置された。 
- 
お部屋の仕様・設備
4.0
- メリット
- 
部屋がどの向きにあるかによるが、大きな窓で採光性は高い。その代わりカーテンは既製品のサイズにない。 よほど乱暴に歩けば音がたまに響くものの、ほとんど周りの部屋の音も響かないように思う。 ペット可だが犬の声もほぼ聞こえない。概ね満足している。 
- 
買い物・食事
5.0
- メリット
- 
駅周辺に大き目のスーパーが4つ、そのほかコンビニも点在。 丸井があるのでその中に飲食店もあり、また、駅周辺を主に飲食店も多い。本屋も文教堂本店がある。 薬局とジム、美容院が非常に多い。 
- 
暮らし・子育て
4.0
- メリット
- 
避難訓練や室内設備の点検も定期的に行われている。裏の用水路も大雨でも叛乱などすることもなかった。 
- どのような方にお勧め?
- 
    
- こうなったら良いなと思う点
- 
    
- 総合レビュー
- 
    
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
 
 
- No nameさん
- 2022年08月
- 
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】南武線、東急線、大井町線が利用でき、交通の便に不満はない。安売り等はないが、安定した丸井、安いドンキがある。 
- デメリット
- 
    
- 
周辺環境
5.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】丸井があり、ショッピングに困らない。足りないものはそうそうない。丸井等は悪くないので、基本的にそこから動かない。 
- デメリット
- 
    
- 
買い物・食事
5.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】かなり多く競合が多いと思う。ひしめき合っているが範囲が狭いため、客入りはある。 
- デメリット
- 
    
- 
暮らし・子育て
5.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】保育、学校は駅近ではないが多いと思う。道も広いので動き安い。 
- デメリット
- 
    
- 総合レビュー
- 
    
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
 
 
- No nameさん
- 2022年08月
- 
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】東急田園都市線とJR南武線が通っており、渋谷まで14分と都心部までのアクセスがいい。駅地下でも家賃は割と安い方。 数駅で都内に行けるのに、かなり穴場な価格で住めると思う。 
- 
周辺環境
5.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】駅周辺にはマルイなどの商業施設が充実していて便利。 買い物は何でも揃う。日中であれば普通にサラリーマンや主婦の人が多くて、賑わっているという感じの雰囲気。 
- 
買い物・食事
4.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】居酒屋などは充実していて、いつも人で賑わっている。 スタバなどのカフェもあって便利。 
- 
暮らし・子育て
4.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】子育てするにはそれなりの環境が揃っている。 学校や公園もあり、不便に感じる事は少ないと思う。 
- 総合レビュー
- 
    
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
 
 
- No nameさん
- 2022年08月
- 
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】急行も停まって南武線と大井町線もあるから困らない家賃はちょうどいいし、駅に行けばなんでもあるので住みやすい 
- 
周辺環境
4.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】駅周辺はマルイやドンキなどショッピングや学校などにも恵まれている夜は比較的静かで暮らしやすい駅のすぐ下に交番もあるので安心 
- 
買い物・食事
5.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】遅くまでやっている居酒屋があったりカフェやフードコートなど選び切れない 
- 
暮らし・子育て
3.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】保育園は徒歩圏内に何個かあるイメージで保育園から大学まである 
- 総合レビュー
- 
    
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
 
 
- No nameさん
- 2022年07月
- 
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】路線の乗り入れは多いので都内のアクセスも便利です。駅前の新築マンションに住みましたが、都内よりもかなりお得な値段設定になってました。 
- 
周辺環境
4.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】駅前に丸井があるし、一通りの生活雑貨が揃います。昼間は安心な土地と思います。若者から高齢者まで満遍なく世代が揃っている印象。 
- 
買い物・食事
4.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】ファストフードからラーメン店まで何でも揃っています! 
- 
暮らし・子育て
3.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】ファミリーが多い地域なので子育てには向いていると思います。 
- 総合レビュー
- 
    
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
 
 
- No nameさん
- 2022年06月
- 
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】急行も停まりますし、田園都市線で渋谷や横浜方面にも出られますし、利便性はいいと思います駅周辺は栄えていることもあり住むには比較的高めの設定になりますが、駅周辺を離れればリーズナブルな価格で住めると思います 
- 
周辺環境
5.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】大きなデパートもありますし、駅前は小売店も充実してます乗換が便利なため、夜遅くでも人出が多いのとお店も多いため明るさは遅くまで残ります 
- 
買い物・食事
4.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】飲食店は非常に充実してます。ジャンルも豊富ですし、大型店もありますので、週末に楽しめる場所と思います 
- 
暮らし・子育て
4.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】駅周辺を離れると住宅街でもあり学校、医療機関も充実してますので住みやすさはあります 
- 総合レビュー
- 
    
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
 
 
- No nameさん
- 2022年03月
- 
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】田園都市線と南武線と両方使うことができるので利便性は高い 快速も止まるしバス乗り場の行き先も豊富基本的にはなんでも揃うのですみやすい待ちだとは思う 
- 
周辺環境
5.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】マルイやノクティードン・キホーテなど買い物できるところは豊富居酒屋が多いからか夜でも賑やかな印象 駅周辺は明るく女性1人でも問題ない 
- 
買い物・食事
5.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】カフェ、居酒屋、レストランとジャンル幅広く揃っている印象 
- 
暮らし・子育て
5.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】小学校や中学校は少し離れるがそこそこある印象 
- 総合レビュー
- 
    
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
 
 
- No nameさん
- 2022年02月
- 
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】高校の頃に通学で利用していました。駅前はショッピングセンター、飲食店、居酒屋などが立ち並び賑わっています。乗り換えで他路線も利用できるのもいいところです。付近に学校がたくさんあるのですが、治安は悪くないと思います。 
 
- No nameさん
- 2022年02月
- 
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
- 
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】駅前にマルイやマルエツ、ドンキなど大型ショッピング施設が入っており溝の口で一通り揃います。JRと東急線の2線路あり交通の便も非常に良いです。飲食店が無数にあり非常に便利ですしよる遅くまで空いている店舗もあり便利です。 
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます
