ラングマンション立川の
口コミ
ラングマンション立川の口コミ(12件)
東京都立川市柴崎町3丁目6番17号
- No nameさん
- 2022年12月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】南武線の始発駅なので、通勤の時間帯以外は座れます。駅から少し離れた場所でも周辺にIKEAや市役所、ららぽーとがあるので住みやすいと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】ルミネとグランデュオが駅直結のため、女性は買い物が楽しめる駅です。北口周辺は道が明るく人も多いので夜も安心です。 南口周辺は歩くと少しディープな雰囲気もありますが、キャッチの強引な客引きなどは全くないので安心して歩けます。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】駅の近くにスタバが3件あります。 ルミネとグランデュオのレストラン階に行けば当たり障りのない食事がとれます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】昭和記念公園があるので、コロナ禍でも周りを気にせず体を動かして遊べます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年12月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】中央線、南武線、多摩モノレール、バスが多くある立川駅で完結するため電車を利用する事がないたため家賃相場は少し高めだが交通費は浮く
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】立川駅周辺で買い物を完結できるため充実している南口の歓楽街で客引きが多くにぎわっている
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】ほぼすべてのチェーン店の飲食店があり、個人経営のお店もありヴァリエーションが豊か
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】学校や駅に多機能トイレがあり便利だと思う
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】中央線、南武線、青梅線、モノレールが通っており新幹線が停車している所も見かけます。各駅停車〜特快まで基本的に立川は止まるため交通利便性は非常に高いです。 北口・南口共にタクシー、バスのロータリーがあり昭和第一高校へはバスで登校することも可能です。駅を少し離れるとすぐ住宅街や古めのマンションが立ち並ぶ街並みになる為、賃貸自体は充実しています。 最近は新築の物件が建ったりもしていますし、社会人歴がそこそこ長い方には良いと思います。 駅近は安全ですが、駅から少し離れると治安が悪くなるのでファミリー、若い女性の一人暮らしはやめておいた方が無難。男性の一人暮らしであれば問題ないかと思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】ほぼこの駅で用事は済ませることが出来ます。 グランデュオ、ルミネ、高島屋、伊勢丹有名なデパートは軒並み有ります。お店のラインナップは新宿の雰囲気に近いのではないでしょうか。 北口を右に行ったところにある野菜のカクテルが楽しめる「あぐりこ」というバーがおすすめです。南口も最近はマシになりましたが、治安は北口の方が良いです。 南口は居酒屋が多い事が危ない理由ですが、その分飲む場所には困りません。ビアガーデンなどもあります。 とにかくあらゆる時間帯で人が必ずいるので、常に人目があると考えると兎に角危険!とまでは言いませんが…。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】リーズナブルから少しお高めなお店まで網羅できます。 有名どころですとゴンチャ、一蘭、スタバ、31、ばんから辺りは全て駅近で食べられます。 有名どころ以外の知る人ぞ知る系のお店も駅近で点在している為、とりあえず歩いてみて気になったお店に入り穴場を発掘する楽しみができます。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】南口の駅近に小さいですが公園があり、時々近隣の保育園(幼稚園?)ご一行が利用している事があります。 また、改札を出るとペディストリアンデッキという通路があり地上に降りず各近隣施設に移動できます。この通路には屋根が付いている箇所もある為車椅子の方の移動の助けになるのではと思います。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】中央特快が止まります。中央特快に乗れると新宿に出やすいです。あれだけの施設がありながらも、23区よりだいぶ安いです。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】グランデュオやルミネなどの駅ビルから、高島屋などの百貨店まで充実。少し足を伸ばせばグリーンスプリングスという新しめのお洒落な施設や、IKEAなどもあります。昭和記念公園が近いため、家族連れも多いです。駅周辺は常に賑わって人通りがあり明るいです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】居酒屋、レストランの数がとにかく多いです。大衆系もあればデートや接待に使える店もあり、客層が広いです。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】小中学校の数が多いです。小売店も飲食店も、子連れに優しい施設が多いイメージです。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】中央線の他に南武線と青梅線と多摩モノレールがあり他の場所へのアクセスが可能生活利便施設や飲食店が充実しているように立川に住むとなんでも揃うと思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】IKEAがあったりららぽーとがあったりルミネがあったり周辺は買い物できるところがいっぱいある。基本は立川駅は綺麗だと思います。公園も綺麗です。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】普通にチェーン店もあるし、先ほど記入しましたららぽーとに行くと美味しそうなお店がありますし充実している。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】昭和記念公園がある。東京ドーム並みに広いところなので私も小さい時よく行った。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】中央特快も止まるし都心までも割と行きやすいほう。駅に行けばお店もいっぱいある必要なものは揃う。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】買い物出来るところなどお店が沢山ありレストランも入っていてすごく便利。駅も綺麗だし、交番もあり人通りも賑やかで安心できる。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】学生から行けるリーズナブルなところもあれば人気のお店もある。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】エレベーターやエスカレーターもしっかりあるし近くに大きな公園もある。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】青梅線、中央線、南武線、多摩モノレールの乗換駅。電車やバス、駅の規模は多摩地域で最大級だと思います。利便性に関しては文句なしです。やはり主要駅なのでこうつうにはこまらないです
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】近くにルミネがあったりして買い物がしやすい大きな駅だけあってその辺の駅よりは監視は行き届いている
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】駅の中もかなりの数お店が入っていたり駅を出て周辺にもお店があるので飲食店の数はもんくなし!
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】エスカレーター、エレベーターなどのバリアフリーはほぼもんくなし
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】とにかく便利です。デパートなどもたくさんあり、飲食店も多いです。 私は立川で乗り換えるのですが、買い物はほとんど立川でしています。家賃は駅前や徒歩圏内を除けばいいと思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】施設は多いですよ。ですので、全く困りません。悪くはないです。昼間はほとんど安全ですし、犯罪が多いなどということもないです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】とにかくお店の数ではいうことないです。飲み屋が特に充実しています。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【立川駅に対する口コミ】便利です。公園もありますのでそれなりに充実しています。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- kavさん
- 2022年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
ここ数年で、充実度UP。駅前はもちろんですが、北口にはグリーンスプリングスや、IENAなどもあり買い物には不自由しない。南口はまた雰囲気が違い個人の飲食店も多く散策する楽しみがある。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
南武線、青梅線、中央線などが通っており、交通の便が良い。さらに、モノレールやバス停なども近く立川から色々な場所に行ける。エキュートやグランディオと直結しており、買い物にも良いし、朝飯を食べたり、暇つぶしもできる。トイレも綺麗。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます