アルテヴィータの
口コミ
アルテヴィータの口コミ(17件)
東京都多摩市鶴牧1丁目17番

- saさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
ユニクロ、GU、無印、本屋の大型店が近くにあり便利。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
大きな犯罪はまず聞いたことがなく、中央警察署も近いため安全
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
やたら大きい豪勢なフロントがあり、管理人が24時間常駐している。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
5.0
- メリット
-
壁が分厚いため、騒音に悩まされたことはほとんどない。20年経っても、まだまだ綺麗な分類だ。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
チェーン店も含め、飲食店はいくらでもある。カルディー、成城石井、おモス美、コージーコーナー、31アイス
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
近くに大きな緑の多い中央公園、パルテノン多摩というコンサートホールがあり、治安もいいから完璧。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- まーさむさん
- 2024年03月
-
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
-
キッズルーム、シアタールーム、ゲストルーム、コミュニティルーム、駐車場、宅配ボックス・・・共用部はおよそ必要な設備は完備されていて不満なしです。管理室にも常に管理人の方がいて安心感も高いです。マンションを知り尽くした竣工当初から担当されている管理人の方もいて何でも相談にのってくれ、しっかり管理されています。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- まーさむさん
- 2024年03月
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
多摩モノレール、京王多摩センター、小田急多摩センター3線至近で便利です。普段の買い物も、10分程度の徒歩圏にそろっているので困る事はありません。そして何より駅周辺は基本的に人車分離の構造(人はウォークデッキ)と、そこかしこにある公園で子育てへの安心感は計り知れません。さらに、夏休み時期などはピューロランドから出て来たキティちゃんがうろついてたり、モノレールでちょっと行けばライオンバスで有名な多摩動物公園があったりと、子育てスポットには事欠かきません。単なる人が暮らすだけのベッドタウンではないのはメリットではないかと思います。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- エスエスさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
最寄り駅での買い物は一通りできるので便利です
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
近くに警察署もあり、治安は良いです。全体的に、多摩センターは治安は良いかと思います
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
-
オートロックでしっかりとセキュリティはされている点は良いです
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
3.0
- メリット
-
床暖房、ディスポーザーとあるので、非常に住みやすいです
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
最寄りの多摩センターまで、出れば、一通りは揃います
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
緑も多く、非常に住みやすい環境かと思います
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- saさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
駅から歩いて7分、走れば5分かからないです。 駅までの道に咲く桜の花は絶景です。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
目の前に警察と消防署がある。よってとても安心。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
門が豪勢。最近自動ドアが新しくなりました。外観は自慢できる。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
5.0
- メリット
-
隣の家の声は聞こえたことがほとんどない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
スーパーは近くにたくさんあるから困らない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
消防署が近いから地盤が安定しているらしい。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【京王多摩センター駅・小田急多摩センター駅・多摩センター駅に対する口コミ】特急が止まる点は非常に便利です。また小田急線も併設しています。家賃は安いです!東京ですが西側なので1R4-5万円くらいでしょうか。学生マンションもあります。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【京王多摩センター駅・小田急多摩センター駅・多摩センター駅に対する口コミ】駅にはクリニックやドラッグストアなどほとんどのものが揃っています。昼間は家族連れなどのファミリーなどで賑わっているイメージなので安心して生活できるかと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【京王多摩センター駅・小田急多摩センター駅・多摩センター駅に対する口コミ】駅前はファストフード店から居酒屋チェーン店までさまざまな店で賑わっています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【京王多摩センター駅・小田急多摩センター駅・多摩センター駅に対する口コミ】塾やピアノ教室などは結構ある印象なので習い事は色々なことに挑戦できそうです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【京王多摩センター駅・小田急多摩センター駅・多摩センター駅に対する口コミ】サンリオピューロランドの最寄り駅でスーパーマーケットも多いのでとても便利です。色々なものが揃っているのでとてもいい所だと思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【京王多摩センター駅・小田急多摩センター駅・多摩センター駅に対する口コミ】イトーヨーカドーやココリア多摩センターといったショッピングモールがあります。とてもきれいで学生さんが多く賑やかです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【京王多摩センター駅・小田急多摩センター駅・多摩センター駅に対する口コミ】色々な種類の飲食店があるので食べたいものが選び放題です。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【京王多摩センター駅・小田急多摩センター駅・多摩センター駅に対する口コミ】サンリオピューロランドという室内テーマパークがあるのでいつでも遊べます。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【京王多摩センター駅・小田急多摩センター駅・多摩センター駅に対する口コミ】京王線・小田急線が乗換駅にあるので乗り換えは楽です。すごく住みやすい、だいたいは多摩センターでものは揃います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【京王多摩センター駅・小田急多摩センター駅・多摩センター駅に対する口コミ】物価は多少高いですが、充実している場所だと思います。駅周辺は常にきれいです。街頭も十分にあるので明るいです。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【京王多摩センター駅・小田急多摩センター駅・多摩センター駅に対する口コミ】居酒屋さんが多いかなぁ、という印象です。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【京王多摩センター駅・小田急多摩センター駅・多摩センター駅に対する口コミ】多摩市は小学校が多いのでとてもいいと思います。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【京王多摩センター駅・小田急多摩センター駅・多摩センター駅に対する口コミ】ターミナル駅で便利です。小田急線、京王線、多摩モノレールがあり、バス便もたくさん発着しています。とても便利で住みよい所です。スーパーの品ぞろえも庶民的でありながら、高級なものも買うことができます。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【京王多摩センター駅・小田急多摩センター駅・多摩センター駅に対する口コミ】お王のお店が集まっていて非常に充実していて、ひと通りのものはそろいます。医療施設も沢山あります。治安は良さそうです。モノレールと電車の駅の人が行きかうところに交番があります。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【京王多摩センター駅・小田急多摩センター駅・多摩センター駅に対する口コミ】飲食店は沢山あり、カフェもあります。京王ホテルの中には、それなりに高級なレストランもあります。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【京王多摩センター駅・小田急多摩センター駅・多摩センター駅に対する口コミ】広々した中央公園があり、パルテノン多摩では文化的な催しもあります。昔住んでいたころ、予防接種をよその自治体よりも多くのものをタダで受けることができました。また他の地域に先駆けて、3歳まで医療費が無料になりました。公園にはトイレや水道が設置されているところが多く、毎日人が見回って清掃などをしてくれていました。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【京王多摩センター駅・小田急多摩センター駅・多摩センター駅に対する口コミ】すべての電車が停まるので利便性は良いです。 時々始発電車もあるので待てば座っていくこともできます。 京王線で電車事故があったときには、登り方面であれば、小田急線がほぼ平行に走って終着駅が同じなので振替輸送が使えて便利です。 バスロータリーは階段を降りて行くので初めていく人には分かりにくいです。都心へ出るのに一本で行けて家賃もそれ程高くないのでコストパフォーマンスはいいほうだと思います。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【京王多摩センター駅・小田急多摩センター駅・多摩センター駅に対する口コミ】駅前が広く商業施設が充実しています。 ココリア多摩センターでは一通りの物はそろいます。 駅にはスーパーが3件(京王ストア、千歳屋、成城石井)あるのでお買い物にも便利です。キレイに整備されているので、環境がよく、酔っぱらいなどもいないです。 駅前に交番もあるので安心です。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【京王多摩センター駅・小田急多摩センター駅・多摩センター駅に対する口コミ】ファミレス・ファーストフードが多く、その他も家族向けの飲食店が多いです。 飲み屋さんなどは、あまりないので駅前がゴチャゴチャしていなくてよいです。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【京王多摩センター駅・小田急多摩センター駅・多摩センター駅に対する口コミ】公園が多く自然が豊かなので子育て家庭に良いです。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます