ローレルスクエア千葉ニュータウン中央の
口コミ
ローレルスクエア千葉ニュータウン中央の口コミ(19件)
千葉県印西市戸神台1丁目1番

- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】羽田空港、成田空港ともにアクセス抜群。特急も停車するし、トイレも綺麗。印西牧の原などに比べると、駅近で、中古の物件もありそう
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】イオンの目の前に駅がある。医療モールと駐車場もあり、駅を利用してもしなくても行きやすい。歓楽街もなく、治安はよい。駅周辺も綺麗。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】焼肉屋が多い。イオンがあるので、ファミリー向けの店舗は充実。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】印西エリアは、保育園がかなり充実してきている。遊ぶ場所も多い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】快速が止まるのはとても便利だと感じる。都内までのアクセスはよく、混雑もするがそれほどでもないので使いやすい。 交通費が高いのが減点の唯一の理由である。都内から少し離れているため土地の値段や家賃は比較的安いほうだと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】イオンや駅前に複合商業施設があるため基本的に生活の面では困ることはない。事件も事故もめったに聞かないので治安はいいと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】種類豊富にある。チェーン店から地元の隠れ家的な店まで幅広い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】広い公園もあり子供が遊ぶ分には困らないと思う。遊具も豊富だと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】千葉ニュータウン中央の鉄道は北総線なのですが、東松戸や矢切・松飛台に一本で行く事が出来ます。また途中の新鎌ヶ谷駅で東武アーバンパークラインなどに乗り換えれば船橋や柏に行くことも可能です。交通面はかなり便利だと思います。マンションや戸建てが複数あるがどの物件も家賃はそんなに高くはない。物価はこのご時世なので以前より少し上がったが、そんなに高くはない。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】イオンやベルクなどがあります。商業施設が本当に充実しています。また車で少し遠いですがコストコがあります。病院については産婦人科・皮膚科・内科電車の外科など一通りあり、駅の近くに医療専門モールもあります。また少し遠いですが車で行くと印西総合病院もあります。治安は凄く良いと思う。駅のすぐ横に交番があるため安心。駅前は街頭が複数立っているし、駅自体にも天井に複数ライトが付いている。駅周辺のポイ捨てが少ない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】イオンにスタバやマクド、サイゼリアなどがある。また、駅の近くに「アルカザール」という商業施設があり、そのなかに美味しい焼き鳥・焼き肉、イタリアン、お寿司屋がある。駅から少し歩くと「戸神ベーカリー」というパン屋や結婚式場が行っているフレンチレストランがある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】駅前にAIAIという保育園がある。朝早くから電車に乗って会社に行く子供持ちの女性に便利だと思う。また小学校も多い。駅にはエレベーターがある。また駅のホームには車椅子専用の乗車列があり電車に乗る際には運転手が折り畳み式の板状の電車の隙間を塞ぐものを持ってきて、サポートしてくださる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】首都圏へのアクセスは良好であるが、駅周辺は都市化している。その上コロナ化では住みたいまちナンバーワンに輝き、東京の麻布からの引っ越ししてくる人も多い。家賃は首都圏と比べて安いが、マンションなどはかなり高め
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】大手小売り業や医療福祉施設なども多くなり人口も増加している大きな事件はないなく、マスコミに揚げられることはほとんどない
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】地産地消を活かした飲食店が多く進出しており、地元フーズにも力を入れている
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】都心近郊からの転居者が多くなり、自然が豊かである
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】駅を降りるとイオンから始まり、アルカサールという飲み屋などの複合施設がある。 飲みに行くのが好きな私ははしごで飲み屋に行きら駅前のビルでカラオケのルーティン(^^)好きなドンキホーテも近くにある❣️ ゴールドジムなどのスポーツクラブも駅近くにあるし。大きな公園ではバーベキューも楽しめる素敵な街てす。近くに安くて良いスーパーなど沢山あるので生活のパフォーマンスには最高だと思う。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】大きなホームセンターがあり、格安で家具が買えたり、歩くと大きな公園があるのがとても良い‼️テレビで放映されている人気の公園アンデルセン公園も頑張れば自転車で行けるし、白井の市民プールも安くて夏などは子供達も喜ぶ遊びにも適した素敵夏街ですりお年寄りの多い地域では、横断歩道やお店など、顔見知りの人の見守りがある気がするが街の方では知らんふり、今時の世の中の街並み、最近では保育園幼稚園が増えて安心して通わせられる環境にはなってきたみたい
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】複合施設が沢山あり、近くにはコストコやレストランなども沢山あり美味しい食べ物も食べれます。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】図書館や公園も沢山あって遊ぶことには問題なし、近くには高校やら大学も選ばないで行けば自転車で通える。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】駅徒歩3分〜5分ほどの距離に駐車場が豊富にあるため、駅まで車で来て駐車場に車を止めて電車に乗った方が便利なことも多いです。アクセス特急停車駅なのは便利です。都内や成田空港までもアクセスがいいです。都心に比べれば物件は広々していると思いますが、特に1990年代の物件は、駅10分以内でも100平米超え、4LDK物件が3000万くらいでたくさん出ています。管理もしっかりしていると思いますし、築年数に拘らなければ、駅にもイオンにも近くて便利だと思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】駅前徒歩5分程度の距離にイオンモールやベルクがあり、駅近マンションの方々は、駅を降りて帰宅しながらお買い物ができると思います。駅前に交番があります。街全体がきれいです。「治安が悪いな」と感じたことはありません(私が夜ほぼ出歩かないから?)。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】イオンモールがあるので、その中に一通りの飲食店、スタバ、ファーストフード店などが入っています。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】幼稚園、保育園、小中学校が多く、どの場所に住んでも学校まで近いです。北総花の丘公園があり、近隣保育園や小学校の子どもたちの定番のお散歩コース、外遊び場所です。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】特急が止まる。ベットタウンでありながら都心まで40分位。 都営浅草線に直結している。家族ですむなら、マンションや一軒家も都心に比べてかなり安いと思う。緑も多く、ガソリンスタンドやスーパーも他の地域に比べて物価も安めだと思う。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】商業施設が駅近くにあり、コストコやイオンなど日常品をかえるスーパーなども多い。治安は比較的良いと思う。あまり事件や事故を聞かない。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】商業施設は近隣にあるので、チェーン展開している店は多い。 ガスト、くら寿司、牛角、餃子の王将など
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】幼稚園や保育園など少しずつ増えて来ている。緑や公園も比較的広く整備されている。 バリアフリー化も進んでいて、子育ての環境は比較的良いと思う。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】新鎌ヶ谷の駅を出るとすぐにバスやタクシー乗り場が沢山あってとっても便利それに電車の本数も結構あって間に合わなくてもすぐに次の電車が来るのは嬉しい所私はそこに住んでませんが住んだら絶対快適だなと思いましたね駅の前には大きなショッピングモール駅の近くには交番やファストフード屋さん公園もあってもう100点ですね
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】駅でて目の前にマックとくすりの福太郎?があるからお腹空いたでも電車あと3分で来るって時とかにほんとに便利だよね、、おかげで1ヶ月で3キロ太ることが出来て私はとっても悲しいです駅前ではないけど近くに交番あるし駅内も駅の外もゴミが全然落ちてなくてとっても綺麗でしたね
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】駅の目の前のマックがねサイコーよあれは天使のような悪魔だね学校終わりに目に入ってどんどん引っ張られていくよ
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【千葉ニュータウン中央駅に対する口コミ】駅の中にトイレがあるんだけどびっくりはしないけど結構綺麗だった
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
エスカレーターとエレベーターが設置されている。また、多目的トイレもあり、トイレ自体もとてもきれいに保たれている。また、駅からイオンモールがとても近くにあるので、買い物や食事を楽しむことができるのはとても良い点だと思います。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます