アヴァンツァーレ横濱の
口コミ
アヴァンツァーレ横濱の口コミ(11件)
神奈川県横浜市西区北幸2丁目10番18号

- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】横浜の大ターミナル駅。普段は各線が通っているので乗り換えも便利。一時はサクラダファミリアと呼ばれる長い工事期間だったが、現在は落ち着いてきた。駅に近いところでは家賃は高く、分譲価格も高額。利便性はよいが子育てなどには向いていない。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】大概の物は駅周辺でお買い物できる。他の地域に行ってお買い物する時も手軽で便利。交番も近くにあり、人が多いので危険な感じがすることはない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】店舗数は多く、新しいお店への入れ替わりもあり種類豊富に揃っている。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】エレベータ等は複数あって車いすなどでも利用しやすいと思われる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】少し前までは横浜1ローカル線とまで言われていたが、特急から各駅まであり電車の本数も多いため全然ローカル線と感じさせない程の使いやすさ。鎌倉・藤沢に行くにも都心に行くにも乗り換えが丁度中間地点にある駅のため利用しやすい。相鉄線沿いを選べば安く抑えられる。住みやすさは申し分無いくらい住みやすい環境。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】改札を出てすぐに駅ナカにジョイナスや高島屋などがあるのでショッピングやお茶が出来るのもとてもありがたい。ジョイナスの飲食店の多さはすごく嬉しい。横浜駅構内でショッピングが全て済むので都内に行く必要がなく助かる。交番は近くにあるのでトラブルが起きても駆け込める近さなので安心。昼と夜の違いはあまり感じない。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】有名な定食屋からイタリアン系まで食の幅が広いためその日の気分に合わせてお店を選ぶ事が出来る。カフェも知名度のあるお店から比較的マイナーなお店まで揃っておりお店によってはコンセントの利用可能な所もあるため仕事や勉強をする方にとってありがたいスポット。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】保育園・幼稚園は歩く所々にある為共働きしている家庭などは送り迎えが凄く楽でいいと思う。小さい公演もちらほら見かけるので、小さい子供が遊ぶ分には充分満足だと思う。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】学生・社会人の多くの人が降りる駅で路線も東急東横線・みなとみらい線・京浜急行線・相鉄線・横浜市営地下鉄・JR等6個 ホームも1~12まであり色々な所や路線から通える東京からもあまり遠くなく便利であり住みたい駅です家賃も5万・6万等平均が多く治安も悪くないため住むのにお勧めの駅であるデパート・スーパー・ゲームセンターもあり生活面では困らなく駅も充実しているので利便性では良い駅です 物価も特に高くなく住みやすい所です
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】駅の近くには駅から直接行ける大きいデパートがあり近くにはヨドバシ・ゲームセンター・ブックオフ等があり子供から大人まで幅広く楽しめる その他にもカード屋さん・映画館等があり神奈川県の人にはぜひ住むのにお勧めしたい駅である治安は悪くなる駅の近くには交番もあり駅で何かしら事件・事故が起こったときもお巡りさんが駆け付けられる ゴミもあまり多くなくほぼ毎日駅近くで献血を行っていて酔っ払いもさほど多くないため治安は良い方だと思います
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】近くにはラーメン屋3件以上がありその他立ち食い蕎麦屋等牛丼屋もすき家・吉野家・松屋と駅の近くにチェーン店が3個揃っていて好きな牛丼屋に行ける スタバも近くにあるため息抜きもできる マック・はなまるうどん等のチェーン店もあるため外食については困らない
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】大きいデパートがあるので食材には困らないその他にも小さいスーパー・ショッピングモールもあるため買い物では心強い味方である ゲームセンター・カードゲーム・ブックオフもあるため小さい子でも飽きずに楽しめる駅になっている
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】ターミナル駅なだけあって横浜まで行けば買い物も遊びもなんでも出来ます。最近はまた新しい施設などできて遊ぶところが増えました。家賃は分からないがあの周辺に住んでたら毎日遊ばないけそう
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】映画館が2ヶ所あり観たいものやレディースデイなどで使い分けられる交番が近くの目立つところにあるので安心できる
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】沢山の飲食店があるので目移りするぐらいあり選ぶのが楽しい
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】駅周辺も最近は子連れにも優しい環境になってきた。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】駅が大きく、複数の路線の停車駅になってます。 駅のロータリーからバス、タクシーもたくさん利用できます。駅に行けば周辺の商業施設で食品や洋服のお買い物からアミューズメントも済ませられます。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】駅地下や周囲に商業施設が併設しており電車を利用しなくても買い物として出かけることもあります。西口、東口ともに交番があります。 自治体やボランティアの方がゴミ拾いをしていて大通りはキレイかと思います。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】大手チェーン店から有名な高級店まで、数多くのお店があります。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】駅に併設されているビル内に保育園があり、預けて会社に出社する事ができます。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】横浜駅は神奈川県各所へのアクセスだけでなく、都内へのアクセスも抜群。バスの本数も多く、タクシーも常にかなりの台数が待機しているため、交通の便がとても良い。買い物に行くにしても、遊びに行くにしても、かなり充実している。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】商業施設、託児施設、観光地、飲食店、総合病院が近くにあり、大変便利。東口、西口、相鉄口に交番があり、安心。昼間は人通りがかなり多く、人目が多いと言う点では安心して歩けると思う。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】横浜駅の中も、周辺も飲食店が充実している。気軽に入れる居酒屋やカフェから、おしゃれで高級な店まで様々あって良い。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】幼稚園、保育園、学校は比較的多く、託児施設もある。また、横浜駅から徒歩25分、バスで15分弱の場所にある横浜市立市民病院には小児科があるため、子育てしやすい環境であると思う。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】渋谷、新宿、池袋など、用事や遊びでよく行く駅に乗り換えなしですぐ着きます。都会なのに、物件はお値打ち。 住みやすくてオススメします。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】買い物、食事、遊びと、すべてが揃っており、楽しく時間を過ごせます。都会なのに、治安は良いです。 交番も何箇所かあります。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】お店がたくさんあり、嬉しいことに迷ってしまいます。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】小学校や中学校があるので、困ることはないです。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【横浜駅に対する口コミ】多くの路線が乗り入れているため、ここから都内をはじめとした沢山のところへ行くことが出来ます。 常に工事をしており、日々新しく生まれ変わっています。 崎陽軒が数件点在しており、名物のシウマイ弁当を買うことができます。

- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
歴史好きからすると東西の要衝のイメージが強いがホームは6番までと意外と少なめ。駅の規模はそれなりで観光案内所もあり飛騨のおむすびや美濃の和菓子などのお店もある。駅と連結しているアクティブには岐阜らしい飲食店が朝から開いてます。外部とはデッキなどであちこちに繋がっており便利。外観はお洒落、金の信長像などもある。金華山へはバスで10分ほどで本数多いです。岐阜の美味しい水が飲めるのと夏のミストシャワーは特に好印象でした。

- No nameさん
- 2020年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
ターミナル駅の横浜にはなんでもあります。 ショッピング、グルメ、ホビーにと事欠かず、絶えず人がごったがえていていて、活気のある街です。 新しい駅ビルも完成、駅直結の地下街も整備され、新しい店がたくさんあります。 半面、路地に入れば知る人ぞ知る隠れ家的なお店もたくさんあります。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます