ラヴィドール武蔵境の
口コミ
ラヴィドール武蔵境の口コミ(10件)
東京都武蔵野市境南町2丁目10番21号
- えのさん
- 2025年09月
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
駅徒歩すぐ、大通り沿いもマンション前にスペースがあり、車の騒音等はなく過ごしやすい。隣にはコンビニもあり、どれだけ遅い時間でも一定の人通りがある。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】駅上り下り線共に上下エスカレーター、エレベーターが改札入ってすぐのところにあるので年配者、怪我された人、小さいお子様連れの方には利用しやすい駅。 西武線多摩湖線の始発駅でもあります。 武蔵野市、三鷹市は家賃はお高めかと思いますが、駅から少し離れると公園も沢山あるし、比較的道路も狭い道はないので車の運転もしやすいです
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】改札横にコンビニ有り。 改札出るとすぐにマツキヨ、タリーズがあり、駅ビルも併設しているので、成城石井や食事するところもあり雨の日も濡れることなく便利。 南口駅前すぐに交番もあり、駅前にヨーカドーがあるからか明るいので怖さを感じたことはないです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】タリーズ、マツキヨ、成城石井、イトーヨーカ堂、エクセルシオールカフェ、スタバ、マック、ケンタッキー、なんでも近くにあります。 居酒屋もパン屋さんもあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】駅前にプレイスという図書館があり、試験前とかは勉強スペースがあるので中高大学生さんはよく利用してます。 駅前にちょっとした広場があるのでベビーカーの子供連れの待ち合わせによく利用されてる方を見かけます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】中央線の駅なので吉祥寺・中野・新宿・東京などの賑わっているところにすぐ行ける。中央線沿線の中では比較的家賃が安く、広めの戸建ても買いやすい。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】おしゃれな個人店などはあまりないが大きいイトーヨーカドーがあり食品と日用品には困らない。派手な歓楽街はないため駅前でも治安は比較的良い。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】有名ファストフード、ファミレスチェーン店は複数ある。家系ラーメンがある。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】駅のバリアフリーは進んでいる。 遊具付きの公園がある。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】新宿、四谷、東京駅など主要駅に1本で行くことができる。 立川で青梅線等とも乗り入れているため、多摩方面、山梨方面へのレジャーにも出かけやすい。都心に出やすく、かつ街全体の雰囲気が良いため、それなりの金額でも住みたいと思える。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】武蔵野プレイスという市民施設(図書館)があり、夜の22:00までやっているため、仕事終わりに雑誌や本を読むのに活用している。 イトーヨーカドーの他、成城石井、伊勢丹系列のスーパー、業務スーパー等様々なスーパーがあり、ニーズに応じて使い分けることができる。会社員の方が多いためか、治安はとても良く、酔っ払い等やホームレスの方も見かけない。 キャバクラやガールズバーなどもほとんどない。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】高架下にカフェサカイという喫茶店や系列のクラフトビール工房があり、賑わっている。 駅近くのスキップ通りにはラーメン屋や沖縄料理屋があり、よく通っている。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】市民施設で子どものための催しをやったり、安全に遊べるスペースがある。 子供のための習い事教室がたくさんある。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】吉祥寺、三鷹、荻窪、立川といったレトロな街にも、新宿や東京などの都心にも乗り換えなし一本でアクセスできます。今住んでいるマンションの家賃は、駅近、中央線沿い、一人暮らしには十分の広さの部屋、そして武蔵境の施設の充実度、治安の良さから見ると非常にお得だと思っています。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】何でも揃っていると言って過言ではありません。大きなイトーヨーカドーが2館に分かれてそびえたち、GU、ユニクロ、ABCマート、無印、ロフト、スタバ、本屋も大手チェーンからニッチな個人店まで、カフェ併設のお洒落な図書館もあります。南口にはファミリー層が多い印象で、お店も穏やかなものが揃っています。街灯も駅前から真っ直ぐ続く並木道沿いにあります。危険な集団や酔っ払いもいないと感じます。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】パン屋が3店舗ほど、ラーメン屋もあり、飲み屋も充実しています。お洒落なイタリアンや、焼肉屋、蟹の食べれるお店もあります。マック、銀だこ、ビアードパパ、ジェラートのお店、はなまるうどん、椿屋珈琲、上島珈琲なども揃ってます。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】小学校、スイミングスクール、塾、中学、高校も駅近にあります。駅前にある武蔵野プレイスには、キッズコーナー、屋外はちょっとしたグラウンドになっているので親子連れがよく遊んでいます。ファミリー層が比較的多く、のどかでありながら都会らしさもあります。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】武蔵境駅からは西武多摩川線が競艇場がある是政迄出ています。バス便も多く運行されていますから、吉祥寺や三鷹、調布などの便があります。 吉祥寺や三鷹に比較すれば家賃は安くなっていると思います。住みやすさは落ち着いた街並みから良いと判断できます。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】駅近くには日赤武蔵野病院があることや、三菱UFJ銀行やイトーヨーカ堂もあり生活面の安心感はあります。繁華街は駅前に集中していますから人も多く、昼間は特に不安感はありません。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】イトーヨーカドーの中にある若鯱屋のカレーうどんが美味しいです。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】改修後は構内にエレベーターやエスカレーター、障がい者用のトイレなどが完備され西武線との接続もすぐでき使い勝手は良くなっています。駅南口には武蔵野プレイスという近代的な図書館もできました。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】通学に利用しています。駅の内装は綺麗で、広くは無いですが狭くもなくちょうど良いです。nonowaがあるのも良いです。武蔵境周辺に住んでいる訳では無いので分かりませんが、中央線が通っている駅なので利便性は良いと思います。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】駅のすぐ近くにnonowaがあります。イトーヨーカドーやマクドナルドもあり、そこそこ充実しています。治安はとても良いです。酔っ払った人なども居ないです。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】近くにマクドナルドやロイヤルホストなどの飲食店が多くあります。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】学校は近くに聖徳学園と都立武蔵高校・中学があります。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】快速が止まり、新宿まで23分程度と利便性が高い。都心に比べれば家賃は比較的安く、アクセスも良好。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】駅前にソコラやイトーヨーカドーなどの商業施設があり、仕事帰りに気軽に立ち寄れて便利。駅前は明るく人も多いので治安はいいと思う。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】パオパオというホタテしゅうまいが美味しいお店がある。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】幼稚園から大学まで近隣に多い。また、また公園も多く子育てしやすい。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
駅舎が新しく、壁面緑化が和む。 冬にはロータリー周辺にイルミネーションが施され、子供が喜ぶ。 駅近くに新しい図書館があり、図書館や、その前の広場も含めてよく利用している。 駅周辺に駐輪場が多いので、駐車に困らない。
- No nameさん
- 2019年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
イトーヨーカドー、すきっぷ通り(商店街)など、買い物のための施設・飲食店が非常に充実しているため、食事に出かけた際の選択肢が多いです。快速に乗れば新宿までおよそ20分なので、都心までのアクセスが良いです。バス1本で西武新宿線・西武池袋線の駅にアクセスできるため、別路線へのアクセスが非常に便利です。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます