レーベンリヴァーレ東川口の
口コミ
レーベンリヴァーレ東川口の口コミ(21件)
埼玉県川口市戸塚南4丁目3番20号
 
- No nameさん
- 2023年08月
- 
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】遅延が全く無く満員と言うほど混んでない。ここら辺はあまり土地が高くなく子供ずれにはいい 
- デメリット
- 
    
- 
周辺環境
5.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】病院ペット病院など医療に関しては問題ない治安はいいほう。チンピラが喧嘩している所など見たことない 
- 
買い物・食事
5.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】ラーメン屋やマックなどまあまあそろってる 
- デメリット
- 
    
- 
暮らし・子育て
4.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】公園などが多く子育てには最適。変なチンピラもいない 
- デメリット
- 
    
- 総合レビュー
- 
    
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
 
 
- No nameさん
- 2023年08月
- 
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】・駅員さんの対応は非常に良いです(JRが3とすると5です) ・駅内がきれいです ・トイレに置いてあるハンドソープ(県がボランティアで譲り受けたものが置いてあると書いてあります)が非常に品質が良い ・普通はホームにベンチしかありませんがこの駅にもゆっくり座れて夏は涼しい待合コーナーがあります ・回数券購入時にスイカ・パスモが使えます(この沿線は使えない駅もあります) 最近は土地も高くなっているようだが京浜東北沿線に比べれば便利だし電車が止まったり遅れたりも少ない 
- デメリット
- 
    
- 
周辺環境
3.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】・自転車置き場はたくさんあってほとんどが立体(1Fは100円・2Fは80円・3Fは60円が相場) ・川口駅・東川口駅・鳩ケ谷方面にバスあり ・今のところロータリーの渋滞なし・昔は闇もあったようだが今は良い(首都圏ではめずらしい極めて良いの部分に入る) ・近くの高校生も良い子が多い 
- デメリット
- 
    
- 
買い物・食事
3.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】・駅至近にマクドナルド・スーパー(与野フード系列)あり ・100m圏内にもローソン・ラーメン屋などあり(おいしいとのうわさあり) ・駅ナカにヤマザキデイリー ・500m圏内となれば高品質のケーキ屋・複数(ミニストップ・ファミリーマート)コンビニ、アコレ(イオン系ミニスーパー)、大規模スーパー(マミーマート) 
- デメリット
- 
    
- 
暮らし・子育て
4.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】幼稚園(保育園)・小学校・中学校・高校あり ランクは普通の公立校(いやならこの電車で都内に行けば高偏差値の私立校がたくさんある) 
- デメリット
- 
    
- 総合レビュー
- 
    
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
 
 
- No nameさん
- 2023年06月
- 
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】終点の浦和美園駅から2駅な為、朝の時間帯でも座れることが多いです。比較的新しくできた駅なので、トイレなどがいつも綺麗なのが嬉しいです。最近では授乳スペースができていました。駅周辺の家賃は比較的安い印象です。一人暮らしの方や家族連れ関係なく住みやすさとのバランスも取れていると思います。 
- デメリット
- 
    
- 
周辺環境
2.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】駅から出たすぐのところにスーパーがあります。大体夜の11時頃までやっているので、仕事帰りの買い物は基本的にできます。治安は非常にいいと思います。駅を出たすぐのところに交番があり、対応も良い印象です。夜の騒音も聞いたことがないですし、たむろしている人もいません。 
- デメリット
- 
    
- 
買い物・食事
2.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】マクドナルドとラーメン屋さん、焼肉屋さんなど5〜6件駅の周りに飲食店があります。 
- デメリット
- 
    
- 
暮らし・子育て
5.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】学校は多い印象です。やはり住宅地ということもあり、駅中における多機能トイレやおむつ替えシート、授乳スペースなど充実している印象です。 
- デメリット
- 
    
- 総合レビュー
- 
    
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
 
 
- No nameさん
- 2023年01月
- 
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】始発駅の浦和美園が2駅先なので混雑する時間帯でも割と座れることが多い。駅の前にタクシーとバス乗り場がある。都心と比べると家賃は大分安い。ファミリー層のマンションもあるし、一人暮らしの物件も豊富でよい。 
- デメリット
- 
    
- 
周辺環境
3.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】駅前に夜遅くまで営業している大きなスーパーがあるので仕事帰りでも寄って帰ることができる。スーパーのとなりにファーストフードがあるのも嬉しい。 ファミリー層が多いイメージで公園や緑が多くのどかで静か。駅周辺もきれいで駅前に交番がある。 
- デメリット
- 
    
- 
買い物・食事
3.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】駅からは少し歩くが、地元の人に人気なジンギスカンと蕎麦が美味しいお店がある。個室になっていてゆっくりできる。 
- デメリット
- 
    
- 
暮らし・子育て
5.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】小さな公園が多く高校、中学校、幼稚園、病院などがありファミリー層のマンションも多くてのどかな雰囲気がある。 駅中にエレベーターがある。 
- デメリット
- 
    
- 総合レビュー
- 
    
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
 
 
- No nameさん
- 2022年08月
- 
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】埼玉高速鉄道と地下鉄南北線が連携しているため、乗り換えなしで六本木などの都市部へ行ける。隣町に比べると家賃も安く、住みやすい値段。 
- デメリット
- 
    
- 
周辺環境
4.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】駅前にスーパーマーケットや、マクドナルドがあり便利。駅周辺はマンションが多く、閑静で治安はいい。 
- デメリット
- 
    
- 
買い物・食事
3.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】駅前にマクドナルドやラーメン屋があり困らない。 
- デメリット
- 
    
- 
暮らし・子育て
4.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】保育園も増えてきたし公園もたくさんありありがたい。 
- デメリット
- 
    
- 総合レビュー
- 
    
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
 
 
- No nameさん
- 2022年04月
- 
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】東京ドーム1本で行けるのはとても使い勝手が良いです。東京にも1本で行けるので東京に住むことと比べればだいぶ安いと思います。 
- 
周辺環境
4.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】マックが近くにあるささ、フードガーデンも近くにあります。静かですが特に事件等はありません。これから警察署もできるようです。 
- 
買い物・食事
3.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】駅近くにあるエニシバルと言うピザ屋さんはとてもおいしいです。 
- 
暮らし・子育て
3.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】最近は保育園が増えてきているので子育て世代にもいいと思います。 
- 総合レビュー
- 
    
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
 
 
- No nameさん
- 2022年02月
- 
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】駅内にコンビニもあり、改札内には休憩スペースもあり、トイレも清潔なので、特に不満はありません。 駅を出てすぐにスーパーやマクドナルドもあり、コンビニも近いため、駅周辺の環境も良いと思います。 まだ新しい駅なので、駅周辺も比較的静かです。 
 
- No nameさん
- 2022年02月
- 
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
- 
【戸塚安行駅に対する口コミ】ホームから、階段、エスカレーター、エレベーターがあり、1階分登れば改札階です。 改札を出る前には31アイスクリーム自販機、ドリンク自販機があり、 ベンチもあります。 改札は1つで、改札を抜けると出口は3つあります。 改札を出てすぐ目の前にはデイリーヤマザキがあり、 お豆腐で有名な三代目茂蔵の豆腐や納豆、おからスイーツなども取り扱いがあるので、一人暮らしの方には便利かもしれません。 また、改札外にセブン銀行ATMも設置されており、こちらも便利だと思います。 埼玉高速鉄道沿線駅には、どこもガチャガチャが多く設置されており、 収集家の大人の方も足を運んでる姿をよくお見かけします。 3つの出口ですが、 1つは出てすぐ駐輪場が2〜3つあり、12時間100円以下で駐輪出来ます。 もう1つは出てすぐスーパーとマクドナルドがあり、 スーパーも遅くまで営業してるので助かります。 駅は、十字路交差点の真下にあるような形で、 出口はそれぞれ十字路を挟んだ所に出られるので、 信号待ちをせずに駅の中を通って出ることができます。 出口は全てに登りエスカレーターがついてます。 駅の中も新品ピカピカでキレイ!ではないですが、不潔なイメージは一切ないです。 
 
- No nameさん
- 2022年02月
- 
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
- 
定期の買い方が分からず駅員さんに尋ねた所、丁寧に教えてくれました!また教えてくれるだけでなく、定期購入の機械まで一緒についてきてくれて丁寧に操作から何まで教えてくれたのでとても優しい駅員さんだと思いました! 
 
- No nameさん
- 2020年04月
- 
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
- 
駅から徒歩0分の場所に「フードガーデン戸塚安行店」があり、夜の12時まで営業している。遅い帰宅時でも買い物を済ませることができ便利である。埼玉高速鉄道は東京メトロ南北線を経て、東急目黒線と相互直通運転を実施しており、都心へのアクセスも良好(飯田橋まで片道34分)で、朝7時~8時のラッシュ時は座席につくことは難しいが、肩は触れ合わず、雑誌は楽に読める程度である。 
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます
