セントラルパークイースト幕張シーズンズの
口コミ
セントラルパークイースト幕張シーズンズの口コミ(13件)
千葉県千葉市美浜区打瀬1丁目2番2号

- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】幕張メッセ、アウトレット、イオンモール幕張新都心が近い。 新都心というだけあって多くのものが揃っていて住みやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】コンビニがまわりにたくさんあり、急ぎで必要なものがあったら買える。駅がとてもきれい。トイレなども掃除が行き届いている。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】駅ナカや駅の外、近くのビルなどにたくさんある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】マンション街が駅の近くにあり、とても便利。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】幕張メッセが近くにある。駅周辺のお店が充実していて都会って感じがする。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】トイレやコンビニなどなど結構充実している。そんなに気にならない。昼間は変な人もいない。
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】コンビニが沢山あっていい。散財してしまう。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】学校が近くに沢山ある。学生が沢山いる。。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】快速であれば東京駅から一本30分ほどで着くため、アクセスも良いです。バスロータリー、タクシー乗り場もあります。バスに乗れば幕張本郷駅に接続するため、総武線にも乗車できます。昔は空き地も多かったのですが、新しいマンションや公園、保育園やカフェなども増え、さらに住みやすくなったと感じます。東京へ一本で通勤通学できるのも魅力だと思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】駅の周りにはアウトレットや映画館、フードコートなどの複合施設、少し歩いたところに大きなイオンモールや幕張メッセなどもあり栄えている駅です。駅周りには飲み屋も多いですが、営業時間もあまり長くない店が多いため、治安も悪くないです。駅前に交番があり、比較的新しい街のため、飲屋街のようなものも無く、そのためか酔い潰れた人や吐瀉物などは見かけたことがないです。治安は良いと思います。住宅街(マンション街)も夜は人手が少なく、静かになりますが、街灯が多く安心して歩くことができます。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】駅から徒歩五分以内にあらゆるジャンルがあると思います。価格帯もさまざまなので、友達ととりあえずで集まっても困ることはないかな、と感じます。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】公園も多く、幼稚園は少し距離があるところに多くあるのですが、どの幼稚園も送迎バスが出て、マンションごとに停車してくれるため、不便はないと思います。小学校は3つあり、中学校は1つですが、どれも1番遠くても通うのに片道20分はかからないと思います。各種病院、学習塾、コンビニやスーパーも徒歩圏内にあるため、車がなくても生活しやすいです。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】バスは中々の本数あるのではないかと思う。 京葉線は朝の出勤時間は中々の本数が出てる。坂も少なく、歩道も広い為、小さい子供やお年寄りにとってはかなり便利だと思う
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】アウトレットがすぐ近くにあったり、その他にも駅前のお店が充実している。飲み屋が多い割にはキャッチはそんなにいない気がする
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】飲食店はかなり充実しており、チェーン店が多い為、安心できる。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】渋谷教育学園幕張中学校・高等学校と昭和学院秀英中学校・高等学校は駅から徒歩で行ける距離にある 保育園や幼稚園もまあまああり、大きな公園もある。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】京葉線を利用すると東京まで約40分程度の短時間で行くことが出来る。また武蔵野線は始発が多く、座れることが多い。京葉線の電車の本数は平日が約10間隔、休日が約15分程度で比較的多く通る。また、海浜幕張駅は快速でも止まるので駅としても大きい方だと思う。商業施設が周りに多いのでタクシー、バスなどの乗り換えも行き先が多いのでスムーズに行く。住宅があるのは駅から最低でも15分歩いたところにある。電線もなく綺麗な街並みで、治安もとてもいい。街には学校が小学校、中学校もある。とにかくイオンが沢山あるので買い物には困らない。海幕には某有名私立中・高校があるので教育面でも問題ない
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】近くに幕張メッセやzozoマリンスタジアム、イオンモール幕張新都心があるため商業施設が充実している。また、駅周辺も飲食店が豊富なため選択肢が沢山ある。イオンモール幕張新都心へはお店のシャトルバスがあるので行くのがとても楽。駅のすぐ側に交番がある。 駅周辺の施設でイベントが多いので色々なジャンルの人が集まるから、治安はその時々にもよる。駅周辺は夜でも割と人がいて明るい。駅周辺は整備されているため落ちてるゴミもあまりなく綺麗な方だと思う。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】ファミレスから居酒屋、カフェなど幅広い種類の飲食店が駅周辺にある。駅の中のペリエにはお弁当や焼き鳥、サンドイッチなど仕事帰りに買っていきやすく便利。ビアードパパやデリフランスの商品がとても美味しくて気に入っている。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】構内に上がるのにエレベーターやエスカレーターを使用する。駅のすぐ隣に保育園があり、通勤がてら子供も預けることが出来る。また駅周辺には中学受験や高校受験に使える塾がいっぱいあり、選ぶことが出来る。公園は少し歩けば花時計公園というとても大きな公園があるので散歩がてら遊べる。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】付近に幕張メッセがありライヴなどでよく利用します。 東京駅や新木場駅から乗換なしで1本で行けるのがグッド緑が多いし、周辺に買い物施設そこそこあるので主婦にとっては便利
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】駅内にオシャレなカフェがある。 そして駅を出ればチェーン店をいくつも所有するビルがあるため、そこで食事もとれるので大変便利です。普段は穏やかで、緑も多いのでのんびり散歩できます
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】ライヴ前後に近くのチェーン店のあるビルで食事を取れます。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】改札口前はゆったりとした階段とスロープがあります。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】幕張メッセやZOZOマリンスタジアムその他色々な商業施設があるのがいい 駅ナカも充実してるしとりあえずなんでも揃う感じ 期間限定のイルミネーションが意外と楽しめるので足を止めてみるのもいいかもね 北口と南口でも違うよ

- No nameさん
- 2022年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【海浜幕張駅に対する口コミ】周辺には幕張メッセ、イオン、映画館、アウトレットモール等あり、お出かけにも買い物するにも充実した環境である。駅周辺は綺麗に整備されていて、新しい街というイメージがある。プレな幕張という施設の中にも飲食店が多数あり便利。

- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
駅の目の前に大きな自然公園があり、子どもと遊ぶのにとても適している。また、ベイタウンエリアの住宅街はとても街並みが綺麗で、住人の民度も非常に高く、治安が申し分ない。海も近く、夏にはレジャーもたのしめる。

- yucchiさん
- 2020年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
駅にも比較的近く、環境はとても良いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
治安も良いし、夜も暗くなるけど、比較的人も歩いているので、安全。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
-
常にお掃除が行き届いていて、セキュリティ的にも安心です。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
3.0
- メリット
-
部屋が広い。 天井が高いので、広く見える。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
スーパーも多く、すぐに行ける。駅まで足を延ばせばなんでもある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
学校も保育園も目の前なので、とても便利です。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます