レジェンド横浜中山の
口コミ
レジェンド横浜中山の口コミ(10件)
神奈川県横浜市緑区台村町359番1号

- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】2個となりの駅に長津田と町田がありそれぞれ田園都市線と小田急線が通っていてアクセスがいい。グリーンラインが通っていて快速が止まる。家賃は安く平均八6から8万でマンションが多くて部屋も大きい。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】スーパーや飲食店が多くある。カラオケやバッティングセンターなど娯楽もある。最近は大きな警察署消防署新設された。非常にいい。事件や事故はあまり聞いたことがない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】ほとんどの飲食店がある。松屋、大戸屋、ミスド、ひだかや、サイゼ、ガスト、好きや、スタバ、二郎、花月、Mac、モス、海鮮丼、ビックボーイ、大手コンビニ3個などなど
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】小学校は3個で中学は1個中学は3学年で1000人くらいいる。公園も多くグランドが大きいのでサッカーや野球な多目的トイレがある。さまざまなスポーツができる。駅にはエレベーターエスカレーターがある。大きい公園には大体
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】グリーンラインがある ららぽーとが隣 ズーラシアがある 家賃が安い ズーラシアがある グリーンラインがある
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】駅ビルがある パン屋がある 警察署がある バスが充実 バスが充実 警察署がある 都市開発計画ちゆう
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】パン屋がある マクドナルドがある 東急がある
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】幼稚園がある 子育てしやすい ズーラシアがある
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】乗り換えできる路線が多いのと、快速の停車駅になっていること。 バス停もたくさんあり、ズーラシアにもいける!!駅から少し離れると住宅地やマンション街がある。小中学校に近いので子連れの世帯にはとてもいいと思う。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】近くには接骨院、歯医者、耳鼻科、皮膚科、小児科、薬局、警察署、消防署などがある。 ドラッグストアや百均もある交番が駅前にあるのでそれほど変質者は出ない
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】飲食店系統だと、サイゼリヤやガスト、マクドナルドやケンタッキー、サンマルクカフェやスターバックス、ミスタードーナツなどがありとても充実している。 松屋やオリジン弁当もある。 (有名なチェーン店は大体ある)
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】保育園が近くにある。少し駅から歩くと大きな公園(県立公園)などがある。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】電車の本数は10分に一本くらいあるので十分中央線などとくらべると家賃が安く、間取りの余裕がある。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】駅前に東急のスーパーや酒屋、ファミレス等がある風俗店等はないので、特に治安の悪さは感じない
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】チェーン店中心に店がある。落ち着いたバーもありよい。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】緑が多いので、子育て環境は悪くないと思う
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】横浜線、グリーンラインと交通の利便性が良い。地価はうなぎのぼりだと思う。 新興住宅地が多い。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】生活必需品はたいてい揃う。 区役所がある。 住宅街は閑静で騒音無く静かです。 新しい住宅がたくさん増えている。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】ラーメン二郎、ががちゃい、進化など美味しいラーメン屋が多い。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】小中学校が多く、長坂谷や四季の森など公園が多い。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】快速が止まる、地下鉄グリーンラインに乗り換え可能、バス乗場、タクシー乗場あり。快速が止まるので、都会に出るにもそう遠くないと思います。中山に住んでいて東京駅近くで働いていた方を知っています。 家賃も都会に比べ安いです。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】東急ストアや100円均一、銀行、コンビニ、病院、パチンコ屋、美容室、公園、無印、、都会ではないが暮らすには困らない駅だと思います。商店街が活気がまだある。繁華街というほどの、賑やかさはないので、治安もそう悪くないと思います。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】ミスド、スタバ、マック、お弁当屋さん、焼き鳥屋、喫茶店、カフェ、パン屋あり。改札前の崎陽軒のお弁当はいつ食べても美味しいです。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】保育園、公園あり エレベータあり 駅のトイレは確か古め
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】横浜市営地下鉄グリーンライン、ブルーライン、JR横浜線と3路線利用可能です。 JRは快速も止まります。横浜駅まで20分、渋谷新宿までは乗換え1回で60分弱です。 駅の南口北口にはバスターミナルがあり、タクシーにもバスにも困りません。 家賃は駅のどの地域かによってかなり差があります。 駅からわりとすぐの台村町はお家賃が安めだと思います。若干古い町田からと言うてんもあると思いますが。 物価は東京方面や横浜などしない中心に比べれば安いと思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】駅から歩いて5~10分程度の場所に区役所、スポーツセンターや区民センターもあり公共施設の利用も便利です。 ビーンズという駅ビルがあり、スタバ、無印、スーパーやお惣菜屋さんもあり買い物も充実。 駅直結で東急、また100円ショップ、サイゼリアなどが入ったビルもあり、困ること何もありません。コロナ渦もあり、夜はめっきり人が少なくなっております。 居酒屋さんが多いですが、治安が悪いというほどではなく、夜に女性が1人で歩いていてもあまり問題は無いかと思います。 駅前には交番もありますし割と夜遅く終電の時間でも駅周辺は人が多いです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】駅ビルにもコンビニがありますが南口北口どちらにもコンビニが駅すぐにあり、大変便利です。 駅周辺は居酒屋さんが多く、チェーン店系の飲食店は全部あるのでは?というぐらい駅近くに沢山あります。 良い意味で大衆的で子育てにも良いと思います。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】駅から15~20分ほど歩いた場所に県立の四季の森公園という公園があります。そこは大変人気でお休みになると老若男女がのびのびと過ごしております。 小学校も中学校も複数あり、小さな公園も沢山あります。 駅周辺道路は車歩道が分離されているところも多いです。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】駅出入口は北口、南口と地下鉄連絡口となります。地下鉄口は上り方向にあります。南口からは緑区役所や郵便局へ行けます。駅から大型商業施設が接続しており、さらに駅周辺の飲食店やその他買物店舗は軒数も多く日常の買物に不便はないと思います。駅周辺は街灯整備されており道路の高低差は少ないです。

- No nameさん
- 2022年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
横浜市緑区の区役所が所在しているので便利。大きな郵便局も駅近にあり。 駅直結のスーパーや飲食店も多数あります。街並みは落ち着いた雰囲気だし過ごしやすいとおもいます。 学習塾や老人ホーム等も充実しています。

- らららさん
- 2021年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
立地が非常に良くて便利です。駅、スーパー、ドラッグストア、病院等全て徒歩5分圏内です。日当たり、通風も抜群で、部屋が明るいです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
近くに警察署、区役所、コンビニ等もあり、治安面でも不安がないです。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
いつもエントランス等非常に綺麗に清掃されている。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
5.0
- メリット
-
天井が高く、クローゼットも大きく取ってある。ベランダも広く使いやすい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
目の前がスーパーで、近くに飲食店も多いため、非常に便利。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
小学校に通う時等、みんなで通学できるので安心である。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます