ライオンズマンション蘇我駅前の
口コミ
ライオンズマンション蘇我駅前の口コミ(14件)
千葉県千葉市中央区南町2丁目17番6号

- No nameさん
- 2024年04月
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
蘇我駅まで徒歩3分、徒歩5分圏内に、スーパー、100均、ドラッグストアなどあり、大変便利です。蘇我駅から羽田空港までのシャトルバスが出ているので、帰省や出張も便利。小学校まで子供の足で15分中学校も15分ですゴミ置き場は24時間ゴミ出しOKではないですが、管理人さんも綺麗に掃除してくださり、ゴキブリなどは見たことがないです。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- ok1114さん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
交通アクセスが非常に良好で、JR線を利用することができる点が大きな魅力です。駅周辺にはショッピング施設や飲食店が充実しており、日常生活に必要なものがすぐに手に入ります。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
駅徒歩3分でその駅の利便性が抜群に良いです。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
-
築年数も経っている割には、宅配ボックスなどもあり、必要十分だと思います。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
3.0
- メリット
-
間取り構成がひと昔前ではありますが、追い炊き浴槽など、一通りの設備はそろっています。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
充実。大型ショッピングモールまで、3-4本/時間の循環バスもあり、困らない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
駅前に様々な病院があり、いざというとき困りません。千葉大医学部付属病院もバスで行けます。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- だぽさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
JRの京葉線蘇我駅には徒歩3分程度と非常に近いので、かなり利便性は高いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
雪に近いことから、人通りはそれなりにあるため、夜歩いていても不安になる事はありません。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
-
オートロックがしっかりしており、防犯面での不安はあまりありません。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
4.0
- メリット
-
全室南向きのため、日当たりが非常に良好です。また高層階であれば眺望も素敵でした。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
ドラッグストア、コンビニは非常に近く、スーパーも5分歩けばあります。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
駅前に、小児科、皮膚科、歯科など、一通りのクリニックが揃っています。
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】東京駅から帰りに座れることが多い。 タクシー乗り場、バス乗場は改札をでて、階段を降りてすぐにある。 東京まてまの時間、高速道路、空港までの時間とかなり利便性は高い
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】病院、クリニック、スーパー、ドラッグストア、銀行、塾とそろっています。駅周辺には飲み屋はさほど多くなく、 治安の悪さは感じません
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】駅周辺には個人経営している高めのお店~ファミレス、ファーストフードまで色々あります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】保育園、幼稚園などおおくあり便利だと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】サッカーの試合に行く時によく利用しています! 駅からアリオまで無料のバスもあって便利値段は少し家賃が外房線などでは高いかな?
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】サッカー場、アリオ、トイザらスなどスーパーもあって便利でした!昼間などは飲んでる人などあまりみかけないのでいたって普通かな
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】駅周辺にある中華料理は絶品でしたょ!オススメなのでたべてほしいです
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】駅周辺に保育園や幼稚園がありとても子育てはしやすいです
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】複数路線利用ができ、都内へ行くにもどこへ行くにも利便性が高い!利便性が良いのに対して家賃、物価、土地も特段高くはなく良いと思う
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】雑貨店や、飲食店が入ってる為、電車の待ち時間を潰すことができる駅、駅周辺も綺麗で駅前には東口、西口ともに交番もあり安全だとおもう
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】ご飯屋から居酒屋、ファストフード店まで幅広い!
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】多機能トイレがあったり、エレベーターが付いているのはいいと思う
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】快速が止まり、始発があるので座われることが多いです。家賃、物価は住みやすさに比べたら安い方です。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】駅から徒歩で数分のところにショッピングモールがあり、色々買えます。近くに競技場があるので昼は学生などが多いです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】駅の周辺にチェーン店がたくさんあり、色々食べれます。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】少し歩けば病院があります。また、駅のトイレの個室が広いです。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】内房線、外房線、京葉線が止まるので、便利である。快速は必ず止まるし、通勤快速、特急も止まる。乗っているだけで東京駅まで着くのは大変便利だと思うし、車両も10両と多いので、始発駅だけど、朝の通勤時間帯は1本見逃せば、必ず座れると思う。京葉線の始発駅であることが最大級のメリットだと思う。東京終点だから、東京に通勤する人は、行きも帰りも絶対に座れると思う。駅前でも家賃安い。一人暮らしで東京に通勤して、夜、寝るために帰るような人なら、とても住みやすいとは思う。休みの日に、蘇我アリオで買い出しも出来るし。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】蘇我アリオがあるので、そこに行けば、とりあえず、何でも手に入る。映画も見られるし、飲食店も充実しているから、とりあえず、そこに行く感じ。無料シャトルバスも結構な頻度で出ている。駅前は内科や耳鼻科はたくさんある。まあ、千葉駅まで2駅で行けるので、いっそ困ったら、千葉に出ればよい気はする駅前に交番はある。とくに治安の悪さを感じたことはない
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】駅前はまぁ、なか卯やファーストキッチン、パン屋(イートイン可)など、とりあえず、食べるのには困らない程度に店はある。とりあえず、蘇我アリオまで行ける人なら、何でも選び放題ではある。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】駅はきれい。ちょっとしたテイクアウトできる店などもあるし、薬局とかもあるし、軽く買って帰ることは出来る
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】京葉線の快速が止まりますし、東京方面へはここが始発の列車が多いので、通勤通学には便利だと思います。個人的には総武線より比較的空いてる印象があります。東京駅まで快速なら40分ちょっとなのと、郊外生活の利便性のバランスを考えると、比較的コスパの良い街だと思います。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】東口ロータリー周辺にはコンビニやファストフード店、パン屋、ドラッグストアなどがあり便利です。5分ぐらい歩くとスーパーや100均ショップ等もあります。西口からは10分ぐらい歩くとJリーグのジェフユナイテッド市原・千葉の本拠地であるフクダ電子アリーナがあり、休日も楽しめると思います。駅近くに大きな総合病院もあります。特に怖いと感じたことはありません。西口の方には交番もあったと思います。
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】駅構内にカフェ等の飲食店が数軒あります。東口を出るとファーストキッチンや日高屋などがあり、少し歩くと昔ながらの居酒屋やクラフトビールの店やレストランもあります。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】近くに千葉市立宮崎小学校がありますが、校庭脇に蒸気機関車が置いてある小さな公園があり楽しそうです。東口方面には学習塾や予備校もいろいろあります。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】京葉線と内外房線が在来でアクセスはよい。10年前くらいに新しくなっている。 千葉駅付近にくらべると、家賃は比較的安いようだ
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】 パン屋や、パチンコ屋、コンビニなどはある。 街灯は多い。年寄りが多いので、バリアフリーへの配慮がある。
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】居酒屋やカラオケはある。 コンビニもある。 国道に出れば比較的どんな飲食店もある。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【蘇我駅に対する口コミ】普通だと思う。駅に近い公園はない。国道に出ると開発された商業地域があるので、子育てや遊びには向いている。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます