アークガーデンひびきの街の
口コミ
アークガーデンひびきの街の口コミ(62件)
神奈川県横浜市都筑区荏田東2丁目19番2号

- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】地下鉄があるので都心からもアクセスしやすい緑が多く港北ニュータウンと言うだけあって、住みやすさは抜群
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】大型のロピアにダイソーもあるし。本屋も全て揃ってるし、区役所で図書館も行ける。道路を渡らずに、手の届く範囲に全て揃っている平日も休日も人の行き来が多く人目が多いので、あまりそういったことを心配する必要は無い
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】東急の中に全て揃っている。有名チェーン店は全て揃うはず
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】大きい公園や広場もあり、子供が遊べるようになっている。センター北と比べて、子供が遊べるようなものが施設にもある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】あざみ野駅から数駅なので、すぐに行ける。商業施設や店が多いので、家があるか分かりません。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】近くにトイザらスやホビーオフがあるので、玩具を買いに行く時は役に立つ。トイザらスがある方向は人通りが多いです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】飲食店は沢山あるので困らないです。 ファミレスも近くにあった気がします。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】子育てはしていないので分かりませんが、近くにトイザらスとベビーザらスはあります。 同じ建物にスーパーもあるので、玩具を買った後に買い物をする事も可能です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】グリーンライン、ブルーラインが利用できる。駅は綺麗街が綺麗。車の運転がしやすい。駅周辺も車に乗って行ける。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】スーパーが駅中と徒歩圏内に3つあり。ホームセンター、ショッピングセンターもあり。映画館もあり。駅中にパスポートセンターあり。ヤンキーいない。落書きない。裕福な人が多い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】駅中、近隣に多数あり。マクドナルド、王将、ドトール。日高屋は駅中にあり。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】塾や習い事が充実。とくに中学受験のための塾サピがあり、便利。公園はとても多い。遊歩道充実。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】ブルーラインとグリーンラインが通っているので、横浜駅方面や日吉駅方面へアクセスできます。 バスを利用すれば、田園都市線の江田駅や鷺沼駅へ行けたり、羽田空港へ行けたりもします。利便性と比例して家賃相場も高いです。 スーパーはロピア、ドラッグストアはバックドラックを主に利用していますが物価の高さはそこまで感じていません。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】港北東急SCをはじめ、中規模な商業施設が駅近くに多くありますので、日々の買い物から贈り物まで、欲しいものは概ね揃うかと思います。 区役所や警察署も駅から近いですし、病院の数も多い印象があります。昼夜問わず人が多いですが、マナーの悪い人はあまり見かけない印象です。 ファミリー層も多いので、治安についての心配はないように思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】若者向け〜ファミリー向けまで幅広くあると思う。 個人的には「Bim Bum Bam」というイタリアン料理がオススメです。 ランチメニューは安価なのに量が多く、ディナーは雰囲気が良くデートにも向いてます。もちろん、味も美味しいです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】駅近くに保育園がいくつかあるので、共働き夫婦には利便性が良さそうです。 平日休日問わず、ベビーカーを押してるママさんや、お子さんを連れて買い物へ来ているパパさんを見かけます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】センター南駅を利用していてグリーラインの乗り換えが出来たり駅の近くにコンビニやショッピングモールなどがあり便利綺麗なマンションが多くコンビニとか買い物できる所がたくさんある
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】近くにはコンビニや食べ物屋さん、ショッピングモールなどがあり便利駅の近くに郵便局や区役所、警察署などがある
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】ケンチキやガスト、サーティワンなど家族でも1人でもたべれるところがいろいろある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】犬を散歩されている方や幅広い世代が利用していて近くに警察署などがある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】都心に出るにも、乗り換えはたいがい1度で済むうえ、あまり混んでいない。日吉、武蔵小杉、あざみ野などのキー駅にアクセス抜群。港区、千代田区、新宿区も充分に通勤圏内。こんなに便利な割に、家賃は田園都市線より安い。お店も、高級なところから庶民的なところまでバリエーションがあるので心配ない。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】区役所、図書館、面会更新ができる警察署、土日も開いてる郵便局、全部、徒歩圏内。ロピア、ダイソーなどの欲しいお店も揃っている。都築警察署がすぐ近くて、いつも目を光らせているので、安心感がある。実際、この辺で事件は聞いたことがない。駅の周辺から徒歩10分以内は、遅い時間でもなんとなく人目があるので、終電で帰っても心配はない。だからといって騒がしくもなく、昼でも静か。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】チェーン店でない個人経営の銘店が意外に多い。ケーキ店やイタリア料理から、焼き肉店、ラーメン店まで、いろいろあるので、食べ歩きの楽しみがある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】森のように大きな公園がたくさんあって、いつでも森林浴のやり放題。ジョギングの人やお散歩の人を多く見かける。どの地域からも徒歩圏内に公立小学校や中学校がある一方、都心の中高一貫校にも通学圏内。田園都市線よりもラッシュがマシで通いやすい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】快速、特急でも停まる。朝の通勤時間には女性専用車両ができる特に大きな音を立てるようなものがなく、住みやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】スーパーもあり、食事屋さんも多い。すぐ近くに消防署や交番がある。緑道も多いが、街灯もあるので、夜でも安心。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】飲食店の種類が多い。サッとお持ち帰りできるお店が多い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】エレベーターがたくさんあり、バリアフリー化が進んでいる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】ブルーラインとグリーンラインが利用できるため使いやすい。ブルーラインは快速も止まるのでいい。すごく周りが綺麗なので住みやすいのと物価は普通か安い方なのかなと思います
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】周りスーパーや東急などがあり他にも周りに大学病院や区役所、警察署、郵便局がありすごくべんりです皆さん優しくおっとりしている場所だと思います
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】沢山お店があり東急以外にも色んな場所にあるので色んなところで食べれます
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】周りに小学校や中学、幼稚園など周りにあり充実してると思います
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】・電車の本数が多い ・東京まで乗り換え1本で行ける ・いろんなところに行きやすい ・市営地下鉄なので電車に乗る時の料金が安い
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】・コンビニなどの売店が多い ・駅の近くに大きなショッピングモールがある ・ヤンキーなどもいないので安全 ・全体的に治安がいい
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】・マクドナルドなどの飲食店も多数あって便利
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】駅の近くにアカチャンホンポがあるので買い物に困らない
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】ブルーライン、グリーンラインとも通っており、どちらも利用しています。 ブルーラインでは新横浜駅へのアクセスがとても便利です。 グリーンラインは日吉から、東急線へ乗り換えられ、都心へのアクセスが可能です。 駅自体が広々としたつくりで、ベビーカーでも移動しやすいです。子どもがいる世代にはとても住みやすい街で、 引っ越したくないと、よく友人と話すほどです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】センター南駅周辺には、区役所、図書館、運転免許更新のできる警察署、 様々なお店があり、住んでいて困ることはまったくありません。 隣のセンター北駅まで足を伸ばせば、さらにお店は充実しています。治安は大変良い街だと思います。 子どもに見せたくないお店等もないし、きれいな街なので安心して暮らしています。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】子連れで入りやすいお店ばかりなので助かります。 一通りのチェーン店はあるし、コンビニも充実、おいしいケーキ屋さんが多いのが嬉しいです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】多くの道が歩者分離で、階段脇にはスロープがあり、 道幅も広いので、子どもと歩いたり、ベビーカー、自転車で移動するのがとても楽です。 公園、緑道が充実しており、一日中外で遊べます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます