エルシャルム能見台の
口コミ
エルシャルム能見台の口コミ(16件)
神奈川県横浜市金沢区能見台通18番8号

- No nameさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】学生が多く賑わっている 改札が多くスムーズに通ることが出来るそこまで高くはないと思う タワマンなどは除く
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】スーパーや薬局などが多く 病院の数も多いと思う 駅の近くに交番があり 時々警官がいることがある
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】飲食店もチラホラとあり タピオカ屋など流行りの物もある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】多機能トイレや 学校もある エスカレーターがあるので便利
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】昼間利用する分には金沢文庫から乗るより快適です。坂道が苦でなければ住みやすいとは思う。 地域柄、近所さんとの交流とかめっちゃ最低限。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】周辺に大手スーパー、八百屋、薬局はあります。平日は平和と思う。子連れさんも多いしのどかではある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】ラーメン屋、お弁当屋、ファミレス等はあるから不自由とは思わない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】夜遅くでも学生さん歩いてたりするから危険はないと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】この駅はあまり大きな駅ではありませんが、急行が止まるので便利です。 お金持ちの家が多く街並みも綺麗で治安も良く静かでのんびりとした雰囲気です。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】駅の近くに大きめのイトーヨーカドーがあり、だいたいなんでもそこでそろいます。駅の中は比較的綺麗で利用者も高齢者と学生がほとんどなので治安は良いです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】駅の近くのイトーヨーカドーにマクドナルドなどファーストフード店が複数あります。 それ以外にもケーキ屋やラーメン屋があります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】駅には多機能トイレがあり、改札近くにみずほ銀行ATMがあります。 エスカレーターは上下どちらも横浜側にあり、エレベーターは中央あたりにあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】能見台駅はイトーヨーカドーと近く住むにはとても便利な駅です! そしてマンションが多いので住みやすいです!駅の前にバスが止まってくれるので家から歩かなくても良い
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】さっき言ったようにヨーカドーやハックなどがある治安は高齢者や子供が住めるのが安心できるほどよく交番もある!
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】ヨーカドーのなかにあるフードコートやサイゼリヤがとても良い
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】マンションや家が多いのでとても住みやすい!
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】各停しか止まらないのでは、と思うような小さな駅だが急行が停まるので便利。横浜までは急行で15分ほどで到着。家賃はややお高めだが、治安が良く安心して生活できるので、その分を支払っていると思えばいいと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】駅から歩いて行ける範囲に内科・小児科・整形外科・歯科・泌尿器科・婦人科などあらゆるジャンルの病院が揃っている。その他呼吸器循環器センターがあり駅前から送迎バスも完備されている。買い物については、駅から少し離れているが大き目のイトーヨーカドーがあり、ある程度のものは揃う。美容院も多い。治安面はとても良い。いわゆる路地裏というのがないので、不審者が顕在化してしまうのかもしれない。いわゆる歓楽街もないので、夜は早い。22時にはほとんど人通りもなく、店もほとんどやっていない。とても静か。街灯もいたるところにあるので少し遅くなっても安心して歩けるため安心。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】お惣菜やのハマケイができたので、働く主婦にとっては便利になったと思う。駅か少し歩いた場所においしいケーキ屋さんが複数ある。駅から比較的近い能見台通にはフランドール、もう1店はル・シュクル。どちらもおいしい。カレーとコーヒーがおいしい、老舗のデージーというお店もおすすめ。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】駅に多機能トイレはないが、男性女性トイレはそれぞれリフォームされ綺麗になった。高齢者やお子様連れの方向けのトイレは、イトーヨーカドー内にはある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】住宅地なので比較的落ち着いた街で治安も悪くない 急行が停まるのでそこそこ利便性も良い京急の急行がとまる 徒歩でも富岡や文庫までそんなに遠くないので便利
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】大きめのヨーカドーと24時間営業の西友があり普段の買い物は済ませることが出来る 病院が多いので何かあるときはひとまず通える繁華街ではないので静かで夜は落ち着いている
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】個人の飲食店舗はそこそこある チェーン店舗はファミレスくらいしかない
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】小中学校も点在しているし保育園も便利なところにある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】座席にはだいたい座れる事が多い。 タクシー乗り場は目の前一通りの施設があり子供も多め 小学校や幼稚園も数はある
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】駅前にドラッグストア、コンビニ、コ-ヒ-店、テイクアウト専門の食品店、食事のできる飲食店、少し歩くと銀行、郵便局、大型スーパーがある歩道橋を渡ったところに交番はあり。 近くに高校があるので人通りは多い方
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】駅前にドトール、横にセブンイレブン、ラーメン店、居酒屋、イタリアン、喫茶店などあり。 テイクアウトの焼き鳥、とんかつ、食パン専門店あり
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】トイレがここ数年で新しくなったので比較的綺麗
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
1.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】能見台駅の路線は、京急線のみです。小さい駅ではありますが、各停に加え、エアポート急行が停まります。仕事関係で住むのであれば、最低限が揃っていますので、便利です。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】駅近くにクリエイトとイトーヨーカ堂があります。クリニックに加え、大きな専門病院が丘の上にあります。居酒屋もありますが、夜になると、まったくと言って良いほど、人が居なくなり、静かです。駅周辺は、ほぼ住宅街ですので、安心です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】能見台駅は、アニメ『ラブオールプレイ』の舞台となった地域で、物語にも出てきたハンバーグなどが美味しい洋食屋さんがあります。また、坂の上に美味しいラーメン屋があります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
1.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】公園が複数あり、近くに保育園がたくさんあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】普通 急行が止まる為横浜まで乗り換えをしないで済む。マンションも戸建ても多く物価もそこまで高くは無い。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】少し距離はあるが徒歩10分程の場所にスーパーがある。素行の悪い人間や問題を起こす人が少ないイメージ。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】個人経営の店が多く種類が豊富。多少歩けばサイゼリヤなどのチェーン店は見える。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
1.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】幼稚園から中学校までが固まった場所にある為親にとっては都合がいいかもしれない。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】急行が止まる タクシー乗り場がある バス乗り場がある
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】KALDIがある 和菓子屋がある 好きなカフェがある 駅の近くに交番があるので治安等は良いと思う
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】キッシュの美味しいカフェがある みたらし団子と豆大福の美味しい和菓子屋がある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【能見台駅に対する口コミ】駅にエレベーターとエスカレーターが付いている
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます