藤和シティコープ祖師谷の
口コミ
藤和シティコープ祖師谷の口コミ(8件)
東京都世田谷区祖師谷3丁目1番13号
- No nameさん
 - 2022年11月
 
- 
最寄駅の充実度
5.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】電車が来る時の音楽がウルトラマンの曲(?)で駅にも沢山のウルトラマンがいるのでウルトラマン好きにはいいと思います!家の近所もいい人が多くていい場所だと思う。スーパーがある
 - デメリット
 - 
 
- 
周辺環境
4.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】バーガーキングや薬局、百均もあり楽しいまでは行かないけどある程度買い物が出来るキャッチはもちろん酔っ払いなどが少ないイメージ。
 - デメリット
 - 
 
- 
買い物・食事
5.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】CoCo壱、吉野家、クレープ屋たくさんの飲食店や居酒屋があっていいと思う。
 - デメリット
 - 
 
- 
暮らし・子育て
3.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】除くとウルトラマンが見える電柱(?)があって楽しいと思う。
 - デメリット
 - 
 
- 総合レビュー
 - 
 
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
 - 2022年10月
 
- 
最寄駅の充実度
4.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】路線的には、1本で新宿まで行けるので、いろいろなところに行くのに便利でした。 終電時間は日をまたいだ時間まであったので、余裕をもって帰ることができましたし、電車の本数も多いです。 改札は1か所で、トイレなどは比較的綺麗です。物価はそこまで気にならなかったです。 スーパーがそれぞれに特徴があったので、選択肢が広く、そうしたところが物価が気にならない理由だと思います。
 
- 
周辺環境
4.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】駅前に大きなお店はさほどないですが、生活するのには便利な駅でした。 駅からまっすぐ商店街が続いており、一方通行なので交通事故の危険性は限りなく低かったです。 商店街沿いにはスーパーが3つ点在しており、それぞれに利点があるので使い分けやスーパーの梯子が楽でした。 また、駅に一番近いスーパーの2階には100均があり、そこそこの広さがあったので、たいていの探し物は見つけられて便利でした。 薬局も複数あり、スーパーと交互にあるので、スーパーと薬局のいいとこどりができました。 残業などで遅くなった日でも、24時間やっているスーパーや、遅くまでやっている薬局があったので本当に助かりました。駅周辺はいつもきれいになっており、酔っ払いなどもいないので治安はよかったです。 商店街をまっすぐ進めば駅から10分程の距離に鋼板もあるので安心感があります。
 
- 
買い物・食事
4.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】お弁当屋さんは1か所ありましたが、周囲にスーパーや食べ物も扱っているような薬局が点在していたため、お弁当屋さんにこだわる必要性がなかったです。 スーパーなどの方が安かったのと、何か所もあるため、選択肢がとても広かったです。 駅前のドーナツ屋さんがかわいい動物モチーフのドーナツを売っており、ちょっとしたご褒美に買っていくなどできるのがいいです。
 
- 
暮らし・子育て
5.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】学校などは周囲にいくつも点在していました。 住宅の密集地で、団地もありましたので、ファミリー層が多い場所です。 住宅密集地なので、道路が広くなく一方通行が多いので、車の危険性は限りなく低い地域でした。 駅にはおむつ替えできるスペースもあり、駅自体が改装してそれほど立っていないので比較的綺麗です。
 
- 総合レビュー
 - 
 
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
 - 2022年09月
 
- 
最寄駅の充実度
4.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】以前は各駅電車でしか停まりませんでしたが、現在は準急列車が停まるようになり、新宿や渋谷までにかかる時間が短縮されて便利になりました。家賃は駅付近は高いですが、少し離れればそれなりに安くなります。 深夜に暴走族が走ったりする街ではないので夜は静かです。
 
- 
周辺環境
4.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】個人経営でやっている飲食店が多く、テレビで紹介されているお店もあります。駅近くには交番があり、商店街には防犯カメラが設置されているので安心感はあります。
 
- 
買い物・食事
5.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】テレビのグルメ番組で紹介された洋食屋さんやお蕎麦屋さん、行列ができるパン屋さんなどがあり飲食店はかなり充実していると思います。
 
- 
暮らし・子育て
4.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】小学校や保育園、小さな公園もあるので子育てには向いている街だと思います。
 
- 総合レビュー
 - 
 
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
 - 2022年09月
 
- 
最寄駅の充実度
2.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】準急と各停が停まります。新宿まで23分位。 地元民がかなり残っている気がする。古くてもいいならそこまで高くないアパートはある。
 
- 
周辺環境
4.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】長い商店街は活気があると思うが、新規産業には厳しい町だと思うが、良ければ勿論残れる。特に不満を感じた事はない。財布を落とした時、届けてもらえた。
 
- 
買い物・食事
5.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】小さい店舗が数多く点在し頑張っている。 オレンジカントリーのクレープお勧めです。 芸能人も足を運ぶ居酒屋もある。 木梨サイクルがある。
 
- 
暮らし・子育て
4.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】子育てはしやすいと思うが、移り住んでくる人は経済的に豊かでないと、小学校等でヒエラルキーが決まる。 橋本小児科の橋本先生が凄く優しい。
 
- 総合レビュー
 - 
 
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
 - 2022年07月
 
- 
最寄駅の充実度
3.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】各駅、準急のみ停車するが、新宿までもさほど遠いと感じることはない。また、千代田線直通の線もあるのですごく便利に感じる。手前の駅が急行が停車することもあるので、割と混んでいる時間帯でも座って目的地まで行けることが多い。23区内、世田谷区。ということもあり家賃は高いと思う。だが、治安も良く、利便性も悪くないため、落ち着いた暮らしが出来ていらと感じる。飲食店もチェーン店も多いので物価に対して高いなと感じたことは特にない。
 
- 
周辺環境
5.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】駅を出てすぐにウルトラマンがお出迎えをしてくれる。世田谷区という閑静な住宅街なので、基本的に騒がしいなどなく、ずらーっと店舗が並ぶ商店街は、一軒一軒入ってみたくなるようなお店が多い。ウルトラマンはどの年代にも人気があるので、商店街の至る所にウルトラマンの仲間などがいるのでワクワクする気持ちになる。商店街があるため、常に人が行き来しており、治安は割といいと感じている。また駅の近くに交番もあり、巡回もしてくださっているので安心して生活を送ることができてる。夜も駅前は割と営業中の店舗が多いので、安心はできている。
 
- 
買い物・食事
5.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】割と入れ替わりが激しいところもあるが、個人店舗もチェーン店もいつも人がいるイメージ。居酒屋が多く、ふらっと行けるような所が多いのも良い点。店舗ごとに食タイプのバリエーションが豊富だなと感じる。商店街を練り歩きして常連になれるお店を探したい。
 
- 
暮らし・子育て
4.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】閑静な住宅街なので子育ては安心してできるのかなと感じている。周りも子育て中の家族が多いのかなとも思う。 また、昔から住んでいる方も多くいらっしゃるので、割とフランクに挨拶をすることができ、ご近所付き合いも都心の方に比べ柔らかい。
 
- 総合レビュー
 - 
 
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
 - 2022年07月
 
- 
最寄駅の充実度
5.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】新宿までのアクセスも良く、千代田線との直通電車も停車するため利便性が高い。都会に近く、住みやすい街である。物価は平均的。
 
- 
周辺環境
5.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】出てすぐに商店街があり、いろいろなジャンルのお店が充実している。駅前は綺麗で治安も良い。駅前に交番もあり街は綺麗。
 
- 
買い物・食事
5.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】居酒屋から美味しい地元のレストランまで沢山のお店がある。
 
- 
暮らし・子育て
5.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】幼稚園から小学校、中学校まで多くあり充実している。
 
- 総合レビュー
 - 
 
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
 - 2022年05月
 
- 
最寄駅の充実度
2.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】各駅停車以外でも止まる。改札外からでも来る電車の時間がわかりやすい。住宅街が多いので、安心感と住みやすさはある。
 
- 
周辺環境
4.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】コンビニ、パン屋、ドトールなどがすぐにある。商店街もある。駅前すぐに交番がある。商店街も賑わっており人通りは多い。
 
- 
買い物・食事
4.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】美味しくて安いお店がある。創作居酒屋、ラーメン屋など。
 
- 
暮らし・子育て
4.0
 - メリット
 - 
【祖師ヶ谷大蔵駅に対する口コミ】保育園など駅近にある。大きな医療センターもある。
 
- 総合レビュー
 - 
 
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
 - 2022年01月
 
- 
最寄駅の充実度
5.0
 - メリット
 - 
駅が広くてとてもいい。。乗り降り少ない。新宿まで20分程度。下北沢にも近い。代々木上原でちよだせんに乗り換えできる。銀座もちかい。急行がとまらないぶん住んでる人も少ないように感じて、乗り降りは少なめ。
 
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます