マイキャッスル鷺沼南の
口コミ
マイキャッスル鷺沼南の口コミ(77件)
神奈川県川崎市宮前区南野川2丁目58番26号

- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】基本首都圏内はどこでも行けるほど交通アクセスも良いし、駅構内も綺麗なので大変使いやすい。 南武線の近くに東急東横線もあるし、南武線から歩くが横須賀線や湘南新宿ラインも使える。グランツリーの屋上庭園は広く図書館も大きいので子連れはそこに連れて行けばある程度お金を使わず過ごせる。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】駅周りに色々な施設があり買い物は便利。また子育て世代は図書館やキッズスペースのある施設も多いためファミリー層にはおすすめ。駅前に交番もあり、区役所近くに警察署もある。常にパトロールしているので夜でも安心できる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】とにかく色んな飲食店があるのでママ友とのランチやちょっとした軽食でも使える。そして美味しい。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】子育てがしやすい施設が多い。特にグランツリーはおもちゃ屋、アカチャンホンポ、屋上庭園等が充実しているので空き時間に遊ばせられる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【北山田駅に対する口コミ】センター北やセンター南にも繋がっていることマンションが多めで、とても住みやすい地域なこと
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【北山田駅に対する口コミ】駅が道路越しにふたつあるので、地下からの移動が可能なこと国際プール側の駅前に交番があって安心できること
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北山田駅に対する口コミ】国際プール側の駅近くに美味しいパン屋さんがあること
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【北山田駅に対する口コミ】緑道が設備されてて、公演も沢山あるため、子育てには最高
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【北山田駅に対する口コミ】センター北やセンター南に停まるのでとても使いやすい近くに安いスーパーがあるので買い物が便利
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【北山田駅に対する口コミ】ショッピングモールが近くにあるので気軽に使える静かで住みやすい。暴走族が来ることもない、交番もある
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北山田駅に対する口コミ】うどん屋やハンバーグ、ファミレスがあり生きやすい
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【北山田駅に対する口コミ】公園もあり静かで落ち着いている街。子供が多い
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】武蔵小杉駅は、東急東横線の終点で、都心部や主要な観光地へのアクセスが便利であるため、通勤や通学、レジャーに利用する人にとって便利です。東急東横線は、比較的高頻度で運行されるため、電車の運転が短く、利用者にとっては便利です。渋谷や横浜などの主要駅を通るため、多くの駅で乗り換えが可能で移動先の幅が広がります。少し家賃や物価は高いと感じますが、駅の利便性や住みやすさを考えるとすごくいいと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】駅周辺は、東急スクエアやららテラス、グランツリーなどのショッピングセンターや飲食店などの商業施設が充実しているため、駅周辺のみで日常の買い物や食事を済ますことができて便利です。数分歩けば動物病院があったり、クリニックもたくさんあるだけでなく、脱毛サロンやフィットネスの数も充実しています。比較的ファミリー層が多く、治安はいいと思います。街灯も多く、夜でも人通りは結構あるため比較的安心できます。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】色々なジャンルのお店が集結しているので、誰でも楽しめます。駅周辺は居酒屋も多く、駅構内にはベーカリーのお店もあったり、カフェもたくさんあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】幼稚園保育園の数は比較的充実していると思います。昼間は園児たちが散歩しているのをよく見かけるので、微笑ましいで す。ファミリー層が多くいて、公園もあったり、商業施設内にも子供用のスペースが広かったりして、子育てしやすい環境だと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】綺麗で複数路線利用できる、バスも多く、アクセスがホントに便利です。安くていいお店というよりは有名店とか多くて見てて楽しいと思う方にはいいかもです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】商業施設がたくさんあるから便利。買い物が一度に済ませられる。 子連れに優しい設備がたくさんです。治安はかなり良くなったと思います。 駅周辺もきれいです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】有名店もたくさんあり、選ぶ楽しさは多いと思います
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】グランツリーの上に公園があります。 子連れに優しい設備が多いです
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【北山田駅に対する口コミ】東横線、田園都市線、横浜市営地下鉄ブルーラインと三線にアクセスがよい。センター北南に比べると、賃料はこなれている。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【北山田駅に対する口コミ】とりあえず徒歩圏内にスーパーマーケット、コンビニ、医療機関は揃っている。幹線道路、脇道も含め、街灯などが整備されている。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【北山田駅に対する口コミ】有名なケーキ屋があるが、それ以外取り立てて魅力的な飲食はない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【北山田駅に対する口コミ】小学校は沢山あり、利便性は良かったと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【北山田駅に対する口コミ】センター南、センター北駅にすぐ行ける。6両編成になったことで混みすぎることなく、快適に利用できる。子育てをしている身、自動車を所有していない身として、駅の周辺に公園や病院が多くあることはとてもいい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【北山田駅に対する口コミ】北山田駅直結に様々な種類の病院が入っており、便利。また、音楽教室等の習い事も充実している。駅の前に交番があって安心。 夜でも明るく安心。 夕方、定期的に見守り隊のような方たちがパトロールしてくれてる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北山田駅に対する口コミ】周辺に、デニーズ、ココス、パン屋さん、オーケーストアなど充実しており、有名なアジキユウジさんのケーキ屋さんも近くにある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【北山田駅に対する口コミ】駅の目の前に交番があることで安心。 小規模保育園や、幼稚園などがある。 徒歩圏内に地区センターがあることで、育児に優しい。 公園がいくつもあって飽きずに楽しめる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【北山田駅に対する口コミ】日吉まで出れば東京都内に行きやすく、センター北に出れば横浜方面に出やすい公園、緑も多く落ち着いた雰囲気で生活できる・大型スーパーがあるので生活必需品は最寄りでそろえることができる
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【北山田駅に対する口コミ】スーパー、ドラッグストアはそろっている・駅直通のビルにはクリニックが多数入っている整った町なので夜は人通りがあまりなく、若者がたまる場所もない・駅前には交番がある・居酒屋がないため酔っ払いに遭遇することはない
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【北山田駅に対する口コミ】個人経営のおいしいお店がある・おいしいパン屋、ケーキ屋が多い、ファミリーレストランが多い
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【北山田駅に対する口コミ】大規模な公園、緑道が張り巡らされているので遊ぶ場所には困らない・駅にエレベーターは設置されている
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】主要の駅にアクセスがよく交通の便が非常に良い。物価は全体的に高いと感じるが、住みやすさのバランスは良い。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】商業施設、スーパー、居酒屋など充実しており非常に便利駅周辺の道路、商業施設含め非常に清潔感がある
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】飲食店が駅前に多くあり、子連れ、会社関係で利用できる幅広いテイストがある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】駅前にはエレベーターがあり利便性が高い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【北山田駅に対する口コミ】横浜へも東京にも行くことができるため便利。川崎市と横浜市の境目からも歩くことができ、そこはギリギリ港北ニュータウンではないため、土地が安い。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【北山田駅に対する口コミ】スーパーマーケットが何件かあるため、日常生活をするのには足りている。雰囲気が海外風でおしゃれ。すぐ隣に交番があるため、安心できる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北山田駅に対する口コミ】ココスやデニーズなどのファミレスが多い。休日の軽い外食に便利。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【北山田駅に対する口コミ】エスカレーター、エレベーターはある。多目的トイレも設置あり。近くに保育園もあり、子育てにおいても良い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます