ビッグヴァンステーションプラザ磯子の
口コミ
ビッグヴァンステーションプラザ磯子の口コミ(36件)
神奈川県横浜市磯子区森2丁目26番10号

- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】電車は根岸線しかありませんが、バスはロータリーでたくさん出ており、金沢文庫方面から横浜方面まで幅広く運行しています。 バスでのんびり50分ほどはかかりますが横浜まで出ることも可能です。 電車は始発もあり、選べば必ず座ることもできます。賃貸の賃料は安めかと思いやす。その分、新築などは少ないかもしれません。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】駅から歩道橋で直結のスーパーがあります。(雨には濡れます)スーパーのビルには病院もはいっています。 また、駅を出てすぐにはケンタッキーやダイソーもあるのでとても便利です。少し進めば他スーパーが2つあります。駅周辺は夜まで明るいです。近くに住宅も多いので遅くまでそこそこ人もいます。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】ケンタッキーやサイゼリア、老舗のごはやさんが数店舗あります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】駅から5分ほどに小学校があります。 幼稚園や保育園は少し離れています。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】京浜東北線直結なので、遅い時間まで電車があります。 また、終点になることもあるので、乗り過ごすこともなく安心です。あまり大きな商業施設があるわけではないけれど、スーパーも適度な距離にあり、 横浜ならではの坂も比較的少なく、移動もしやすい
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】比較的古い駅なので、周辺に小さい味のあるお店がたくさんあります。 子育て支援センターも駅直結で便利!大きい駅ではなく歓楽街などもないので、割と夜も静かです。 駅前に交番もあり、安心です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】昔ながらの飲食店が多く、探してみると面白い!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】エレベーター、スロープなど完備!駅直結の子育て支援センターは便利!
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】磯子駅始発があるため座ることができる。本数も多いため便利。汐見台近辺は静かで、集合住宅も多い。また、スーパーもあるため困らない。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】スーパーが近くにあり、ダイソーも駅前にあり、便利。比較的静か。治安が悪いと思ったことはない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】駅前にサイゼリヤ、日高屋があるため便利。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】バスの本数が多く、 エレベーターもあるためベビーカーでも移動がしやすい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】あまり電車が止まるイメージはありませんが普通に電車来ます静かな街なのでとても過ごしやすいと思います
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】サイゼリヤと快活クラブが近いので便利です人はあまりいないので治安はいい方だと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】サイゼリヤが遅くまでやっているので良いです
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】少し子供向けではないかもしれません。大人の駅。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】下りの最終電車が磯子止まりのため、便利です。そして、比較的上り、下りともに空いています。 また、磯子駅から京急線の屏風浦駅まで徒歩約15分で行けます。磯子周辺は、マンションが多くあります。単身~ファミリー層まで住んでおり、家賃も物価も比較的安いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】スーパーやドラッグストア、100円ショップとあるため、日用品は買い揃えることができます。警察署が近いため、巡回している警察官がよくいます。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】駅前には、サイゼリアやケンタッキー、日高屋があり、少し行動範囲を広げると小さい個人店の居酒屋などの飲食店があります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】駅から徒歩5分ぐらいの所に大きな小学校があります。通学時間は、子どもたちを見守る保護者たちや近所にある磯子警察署の警察官が交通整理をしています。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】電車の本数は多く、朝は磯子終着の電車に乗ると比較的空いている。横浜駅まで15分と近いけど、土地は横浜駅やみなとみらい周辺と比較すると、格段に安いし治安も悪くないので、住むには適していると思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】駅周辺にスーパー(スズキヤ屋)、ドラッグストア(セイムス)、ファミレス(サイゼリヤ)があるので、最低限の買い物には困りません。駅周辺に飲み屋さんが少ないせいか、夜遅くても酔っ払いは少なく、騒がしくありません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】改札口付近に、ベックスコーヒーショップがあります。時間潰しには良いと思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】磯子駅と新杉田駅の中間辺りに、森町公園があります。プールがあるので、楽しめると思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】京浜東北線始発駅故に、都内など遠距離通勤の場合は並べば座って通勤は可能。横浜駅から15分だが物価は安くて良い。不動産も安い。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】駅前にスーパーが3軒在り、他の地区より比較的安価。駅前が絶対的に人が居ないのでそういう意味では治安は良い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】個人の店が多い為、「行きつけ」を持ちたい人には良いかも。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】関内や上大岡へ電車やバス一本で行ける為、子供に必要なモノは比較的手に入り易いのではないか
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】横浜まで18分、食事でも買い物でも兎に角手ごろに出かけられます。横浜からの距離感で言えば、マンションの坪単価は非常にコスパが良い。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】スーパーは徒歩3分圏内に5軒もあります。コンビニを入れると何と9件。駅前に交番があり、若い家族世帯と高齢単身世帯がが多い街なので、治安はすこぶる良いです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】磯子駅の唯一の弱点、松屋と日高屋、サイゼリアくらいしかありません。地元のお店も古い感じ。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】保育園は山のようにあります。若い街なので大変充実。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】横浜駅まで電車で15分で着きます。 みなとみらい(桜木町)にもすぐに行けるので磯子に住んでいればアクセスがいい。 始発駅にもなってるので、朝座って通勤できる。 駅前の築年数が古いマンションはお手頃価格だと思います。 歩道橋と直結しているマンションは便利なのか少し高いかも(庶民から見てw)
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】日高屋、ケンタッキー、サイゼリヤ、スーパー3件、快活CLUB、薬局、区役所が駅から徒歩圏内にある。 磯子駅周辺の雰囲気はなんだか好きです。 何もないからかもしれませんがホッとする感じ。 駅前に交番あり、よっぱらいはあまりいないかも。 コロナ前は通勤帰りのよっぱらいのおじさんがいたけど今はどうかな。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】駅おりてすぐ、日高屋、ケンタッキー、サイゼリヤがあります。 個人店の喫茶店や飲食店も東方面に歩いて行けばちらほらあります。 くら寿司も歩いて15分くらいの場所にあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】駅前にはいそピヨという支援センターがあり、未就学児の子どもを遊ばせることができます。 区役所も近いので検診に行くときも便利です。 小児科も駅前にあります。 保育園は駅前にはあったかわかりませんが小さな認可外含めあると思いますので、区役所のパンフレットをお読みください。 公園は上大岡方面にあるくと久良岐公園という大きな公園があります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】京浜東北線で都心まで1本で行ける。横浜や桜木町などへも近距離で便利な立地。登り始発列車もあるため、座って行けるのが嬉しい。都心までは時間がかかるが横浜まではアクセスがしやすい。家賃も低く、広い部屋が多いので家族づれや高齢世帯が住みやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】商業施設などが少なく、静かな環境。学校や病院に加えて散歩道や公園も多く、子ども連れが過ごしやすい。居酒屋などがあまりないため、夜の時間帯の駅周辺でも酔っ払っている人などが少ない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】駅周辺ではラーメン屋や松屋など一人暮らしで使いやすそうな飲食店が充実している。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】ほぼ駅前に区役所があり、海釣り公園など子どもが利用できる施設が多く便利。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます