エクレール西船橋の
口コミ
エクレール西船橋の口コミ(106件)
千葉県船橋市古作3丁目1番15号

- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】電車の本数がいつでも多いのは嬉しい。始発駅だからほぼ確実に座れるのもいいですね。東西線、総武線、ちょっと離れたところに京成線もあるから、交通の便はいいと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】駅ナカに、月毎でかわるお店(スイーツ)が出店されている。有名店も出店することがあるから楽しみ。駅出てすぐ近くに交番がある。ちゃんと警察官がいるから安心。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】飲み屋やご飯屋さんはたくさんあるから、洗濯の幅が広くて良い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】駅に多目的トイレはある。JR改札内側の女性用トイレは割と綺麗で広い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】都心へのアクセスが良く、5路線利用可能なターミナル駅である。交通アクセスが抜群で、都心や空港への移動に便利。 物件価格や家賃が都心に比べてリーズナブル。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】飲食店や公共施設などが充実しているところ。駅周辺は綺麗であり、出口付近の治安も良いところ
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】駅の商店街にはチェーン店から個人経営の飲食店がある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】徒歩圏内に大きな病院んが2か所あり、医療面で安心 塾や幼稚園、学校も豊富
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】総武線各駅、武蔵野線、京葉線、東西線に直結している東葉高速鉄道があるので都内に行くのも千葉方面にいくのもとても便利です。交通の便はすごくいいので駅近くに住むならとても便利だと思う。タクシーも常にいるので若者だけでなくお年寄りも多い町である。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】エキナカにペリエがあるのと改札をでたところにスーパーやドラッグストアがあるので生活に必要なものは一通り揃えることができる。飲食店も豊富。駅前に交番があるので何かあった時には安心できると思う。昼間はそこまで人がいないので歩きやすい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】エキナカにもデパ地下のようなお惣菜など売っているところもあり、改札外にも居酒屋(昼はランチ営業)やファストフード、コンビニもたくさんあるので食には困らないと思う。 駅をでたところにあるリトルマーメイドのベーコンポテトドッグがとてもおいしいです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】エキナカにエスカレーターやスロープはきちんとあるのでベビーカーでも大丈夫です。 駅の周りには大きい公園はありませんが少し離れると住宅街もあり行田公園もあるのでそのあたりのエリアまで行けば遊べるところはあると思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】西船橋始発の電車があるのでその場合は、座ることができて便利。都内まで一本で行けるのが便利。東西線に加え、総武線もあるのが便利。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】飲み屋が多いのは良い。駅が近いから終電ギリギリまで飲める。駅前でベストを着た方が声かけを注意している。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】飲み屋が多いため良い。ラーメン屋やファストフードチェーン店も多いので便利。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】小学校や保育園などの施設の数はあまりわからないが、駅前マンションの近くに大きな公園があるのは良いと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】都内へのアクセスはしやすいので便利です。交通面は便利ですが、それほど家賃は高くはありません。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】スーパー、ドラッグストアなどがあります。昼間は人通りが多く、治安も良い方だと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】ファストフード、居酒屋などがたくさんあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】エスカレーター、エレベーターはあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】色々な線があるので交通の利便性がよい。 東京にすぐ出られる。家賃と利便性で考えれば相場だと思う。全体的に住みやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】駅周囲に飲食店、スーパー、コンビニが揃ってる。駅前に交番があり安心。居酒屋が多いが酔っ払いは少ない印象。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】居酒屋やファストフード店などが揃ってる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】幼稚園、小学校はそれなりに揃ってると思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】東京メトロ、JR、京成線、東葉高速線など多くの路線が通っており、どこに行くにも色々な選択肢があり便利です。 路線が多い割に構内は広すぎず、迷うこともありません。 北口には、しっかりしたロータリーがありタクシーやバスも台数は、それなりにあります。路線が多く、通勤には便利でお店もそれなりにあるため住むには困らないと思います。家賃も都心ほど高くないため、オススメできると思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】駅前にはスーパーがいくつかあり、それなりに安いので、食料品の買い物には困らないです。ファーストフード店やチェーンのカフェ、居酒屋、カラオケもあります。クリニックも内科、眼科、皮膚科などが駅周辺にあります。 大きな病院は徒歩圏内にはありませんが、バスや車利用で行ける範囲にはあります。 駅構内に本屋やスイーツ屋さんがあり、いつも賑わっています。北口は駅を少し離れるとマンションやアパートなどの住宅が多い印象です。道も整備されていて、車の交通もありますが歩道がしっかりしています。お店も飲食店だけでなく、コンビニや美容室なども多く、夜でも比較的明るいです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】飲食店の数はとても多く、特に居酒屋さんが多いです。チェーン店も多いですが、個別のお店もちょこちょこあり、口コミがいいところもあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】駅周辺に小学校や中学校があり、子どもの数は多くマンモス校になっています。公園も大小、様々ですが多く、子どもたちがよく遊んでいます。 エレベーターも設置されているので、駅の中での移動も混んでいますが、問題ないです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】西船橋は比較的乗り換えする人が多いので帰りは西船過ぎると空きます 高層ビルなどはないから住みやすいと思います
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】改札前にはスタバやドラッグストア、パン屋さんなど充実しています昼間は比較的静かで空いて過ごしやすいです
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】駅を出たすぐのところにワイズマート、マック、サイゼリヤなどがあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】駅から徒歩15分程度で小中学校に行けます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】総武線、武蔵野線、東西線、京葉線、東葉高速線、などの複数の路線が使える。複数路線が使用できる点から各方面にアクセスできる。新しいマンションも立ち始めており、選択肢は多いかと思う。賃貸料は設備や駅からの距離に依存してピンキリ。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】改札を出なくとも、ファーストフード店や総菜や、書店や蕎麦屋などのお店がある。比較的に駅の近くには保育園が点在しており、子供のお送り迎えには便利かと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】駅のすぐ前の立地にコンパクトながらもスーパーや書店がある。居酒屋やバーなどの飲み屋も点在している。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】線路沿いや駅から徒歩圏内に公園があり、多機能トイレも整備されている。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】東京メトロやJRなど主要な路線が通っているので交通利便性は非常に高いです。交通利便性の高さからすると、コストパフォーマンスは高いと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】駅前が閑散としているわけではないので、買い物に困ることはないと思います。交番がきちんとあったり、街灯も設けられたりしているので安心だとは思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】飲み屋が多くあり、美味しい店も多くあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【西船橋駅に対する口コミ】交通利便性が高く、住宅地もあるので住みやすい環境だと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます