セザール鎌ヶ谷大仏の
口コミ
セザール鎌ヶ谷大仏の口コミ(23件)
千葉県白井市冨士187番7号
- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【鎌ケ谷大仏駅に対する口コミ】北総線、東武野田線、新京成線の3路線が通っている新鎌ケ谷駅まで2駅でいけるため比較的便利だと思います。特に北総線は都内まで繋がっているため便利かと思います。常磐線が通っている松戸駅にも20分ほどでいけるため便利です。駅から少し離れればマンションやアパートがあり、家賃もそこまで高くないため住みやすいと思います。物価もそこまで高くなく、お店等も多く利便性も良いため、都心へアクセスのしやすさを考えればコストパフォーマンスは良いと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【鎌ケ谷大仏駅に対する口コミ】駅内にコンビニがあり、帰りに少し買い物できるため便利です。また歯医者や美容院もあるため人によっては便利だと思います。駅の近くには有料の駐輪場が2つあるので駐輪場が埋まってて自転車が停められないということはないと思います。大きな事件等は聞いたことがないため比較的治安は良いと思います。また駅から2〜3分ほどのとこに交番があるため何かあった時はそこにいけば対応してくれると思うので安心だと思います。酔っ払い等もあまり見かけたことはありません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【鎌ケ谷大仏駅に対する口コミ】駅内にラーメン店やパン屋、居酒屋と少しですが飲食できる場所があるため帰りが遅くなった時など夕飯を外で済ませたい時に便利です。駅の外にもファミレスがあるため選り好みしなければ飲食店に困ることはあまりないと思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【鎌ケ谷大仏駅に対する口コミ】駅内にはエレベーターやエスカレーター、トイレ、自動販売機があり、ある程度の環境は揃っていると思います。駅員さんも常時いるため何か困ったことがあった際や電車に乗る際の車椅子の対応等もしてくれると思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【鎌ケ谷大仏駅に対する口コミ】新鎌ケ谷と津田沼に行きやすいこと。 空港へのアクセスが良い。家賃は船橋や、鎌ケ谷の中では安い地域であると思われる。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【鎌ケ谷大仏駅に対する口コミ】バーミヤンがある。クリニックは駅近くにあり良い。特に治安で困ったことや耳にしたことはない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【鎌ケ谷大仏駅に対する口コミ】バーミヤンや居酒屋がある。焼き肉屋もある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【鎌ケ谷大仏駅に対する口コミ】クリニックが駅近くにあること。病気をしてしまったときには便利。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【鎌ケ谷大仏駅に対する口コミ】改札を出てエスカレーターで下に降りるとすぐバス停がある。白井方面、船橋方面、西船橋方面もバスで行ける。 駅を出て道を挟んだ向かいにタクシー会社があるので意外と便利。 松戸・津田沼・船橋にサクッと出やすいので、ローカルだけどオススメ駅。 当たり前だが都内より家賃も土地の値段も安く、スーパーもいろいろあるので自分で好きなところを選べて住みやすい。 最近はあちらこちらで家を建てていて新しい住宅街が増えているのでお子さんがいる家庭にはちょうどよさそう。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【鎌ケ谷大仏駅に対する口コミ】駅を出てすぐ鎌ヶ谷大仏を拝める。ただし小さい。 コンビニ、パン屋、美容室、歯医者、カルチャーセンター、ラーメン屋、トンカツ屋などが駅ナカにあるのでいろいろあって楽しい。歯医者はいつも空いているので予約がとりやすくすぐ終わらせたい人には最適。先生は声がでかい。 駅を出れば小児科・皮膚科・眼科も充実。駅前には交番。 メイン通りは賑わっている。どこも12時頃にはお店が閉まってしまうので良くも悪くも飲むところがなくなり夜は落ち着くイメージ。歩くのが怖いほどではない。 少し奥まったところまで行けば12時以降やってるお店もあるかも。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【鎌ケ谷大仏駅に対する口コミ】駅前にはバーミヤンや飲み屋がちらほら、神龍というバーもあるので小さい駅ながら意外と充実。駅から少し歩くと大福元という中華料理屋さんがあり、とてもオススメ。とにかくこれでもかと量が多いし美味しい。昼も夜も混んでる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【鎌ケ谷大仏駅に対する口コミ】幼稚園はどこもだいたい園バスがでているので好きなところを選びやすい。 最近は保育園が増えてきてる様子。 小学校の学童に関して、2023年時点で人数がとても増えている印象がある。土曜は児童が少なくなるようです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【西白井駅に対する口コミ】北総鉄道は以前に比べて料金は安くなって助かります。自然が多く、家賃も丁度良いので住みやすいです。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【西白井駅に対する口コミ】駅にはアイスの自動販売機があり、珍しいので嬉しいです。とても静かで年配の方も過ごしやすいと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【西白井駅に対する口コミ】餃子の王将が近くにあって、とても嬉しいです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【西白井駅に対する口コミ】公園が沢山あってとても遊びやすいと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【西白井駅に対する口コミ】品川駅まで1本で行ける 都心までの乗り換えが少ない 千葉県内では家賃が安く広い部屋に住める 駐車場代も高くない
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【西白井駅に対する口コミ】公園が多い 梨農家が多いため、安く梨が買える夜は静かで、騒音がない ファミリー層が多い
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【西白井駅に対する口コミ】ハイジという有名なパン屋がある 牛角、スシローなどが近場にあるので、食べたい時に食べたいものを食べられる
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【西白井駅に対する口コミ】公園が広く、子供の遊び場が確保されている
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【西白井駅に対する口コミ】羽田空港や成田空港行きがあるので、旅行に行く時に便利。 この駅から東京方面に乗る人は少ないので、座れます。 エアコン付きの待合室があります。土地は比較的安く、電車に乗れば都心に行けるので住みやすいです。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【西白井駅に対する口コミ】駅のすぐ近くにスーパー、ドラッグストア、調剤薬局があり、日常の買い物であれば困らない。 少し歩いたところに、百均やお手頃な服屋さんなどもあります。夜遅くまで空いているお店が少ないこと、カラオケもないことに加えて、終電も比較的早いので治安はいいです。 駅前のロータリーには交番もあります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【西白井駅に対する口コミ】駅から歩いてすぐの所にチェーンの中華料理屋や、小さい居酒屋があります。 商店街にはカフェがあり、音楽を聴きながら過ごせます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【西白井駅に対する口コミ】幼稚園は駅から歩いて15分程度の場所に1つあります。小学校は同じような距離に公立で3つほどあります。テニスコートがある大きめの公園や、遊具のある公園・走り回れるの草の生えた公園など複数の公園が近くにあります。 駅に多機能トイレがあり、オムツ替えシート、手すりも完備されていて音声案内もあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【鎌ケ谷大仏駅に対する口コミ】新京成なので、よっぽどなことがなければ停まったり、遅延することはありません。バスは船橋等につながっていて便利です。1時間あれば都心に出られるため、都内への通勤通学も可能です。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【鎌ケ谷大仏駅に対する口コミ】セブンとローソンがあるためコンビニに困ることはないです。周辺は診療所関係が多いと感じます。付近に交番があります。朝は周辺を見回りしている地域の方がいるので、子供には安心です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【鎌ケ谷大仏駅に対する口コミ】ファミレスはバーミヤンがあります。中華や韓国料理が美味しい店があります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【鎌ケ谷大仏駅に対する口コミ】幼稚園、小中学校は自転車があると便利くらいの距離感にあり、徒歩でもそこまで時間はかかりません。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【西白井駅に対する口コミ】都心部までのアクセスが良く成田空港までのアクセスも良い北総鉄道は都心や空港へのアクセスが良いので土地や家賃相場はコスパが良いと思う
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【西白井駅に対する口コミ】駅前にはスーパーとコンビニがあるだけだが、人は少なく買い物しやすい人がほとんどいないのと繁華街もないので非常に閑静
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【西白井駅に対する口コミ】駅前に餃子の大将がある。居酒屋はしちりんが駅前にある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【西白井駅に対する口コミ】駅前は団地が多く立ち並んでいるので公園や保育園・幼稚園などがある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【西白井駅に対する口コミ】タクシー乗り場が新しくできました。薬局もあります。お店が多いので買い物に困ることはないです。薬局が出来たことで暮らしやすくなりましたね。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【西白井駅に対する口コミ】車で行ける所にイオンがあります。ひらけましたので、県内外から人は来ますよ。マンション建設が進み、街灯が設置されました。歓楽街はないです。お店はあります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【西白井駅に対する口コミ】大手外食チェーン店が軒を連ねています。うどんやさん、寿司屋さんが美味しいです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【西白井駅に対する口コミ】新しくスロープや手すりが取り付けられました。高齢者も利用しやすい駅ではありますね。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【鎌ケ谷大仏駅に対する口コミ】多方面に渡り、バスが利用できます。タクシー乗り場もあります。交通や買い物の面で不便ですが、家賃は安めです。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【鎌ケ谷大仏駅に対する口コミ】駅ビル内に、コンビニエンスストアがあります。あまり治安は悪くありませんが、夜は人通りが少なめです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【鎌ケ谷大仏駅に対する口コミ】居酒屋が多くあります。そのほかはパン屋や中華料理などがあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【鎌ケ谷大仏駅に対する口コミ】エレベーター、エスカレーターがあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます