エクセル市ヶ尾南の
口コミ
エクセル市ヶ尾南の口コミ(79件)
神奈川県横浜市都筑区川和町81番4号

- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】地下鉄、横浜線が通っている。横浜線は改札口が1つなので分かりやすい。駅近にマンションなど多くあるので住みやすいとは思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】病院系は充実している。食料を買える所もたくさんある。駅には交番がある。酔っ払いはあまり見た事がない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】飲食系のお店やお惣菜、パンなどが買えるお店は充実している。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】駅近くに保育園が複数ある。公園やちょっと遊ぶ場所もある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】平日は5分以内に一本で高頻度、電車内は通勤時以外はあまり混まないので助かります。土地の値段もそこまで高く無くすみやすいと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】最低限の生活利便施設は整っていると感じます。夜には酔っ払いの方はあまり見ず、治安はいいと感じる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】マックや松屋などファストフード店がとても充実していると感じる。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】この点ではあまり不自由に感じたことがないです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】駅を出て5分ほどで地下鉄があるのがメリットです。 北口、南口とバス停、タクシー乗り場があり、電車以外の移動も楽なのがありがたいです。騒音が気にならない方はまだ良いかと思います。 それこそ交通の便は満点、お店関連もほどほど生活面では割といいかと
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】北口に東急があるのがポイントです。駅を利用しないせず東急に行く為にバスに乗る方もいます。 お店自体そこまで大きくないですが商品の揃いもそこまで悪くは無いと思います。 また薬局も含め各専門病院が数多くあります。 これはご年配の方向けかと思います酔っ払いや不良的なのはあまりみません。よく深夜に暴走族が走ってる音は聞こえますがたむろなどは無いです。 駅周辺が綺麗かと言われると100綺麗ではないと思います。 それほど利用者が多いのかもしれません。 街灯も家や店の明かりであまり深夜でも心配は無いと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】南口にマクドナルド、北口にサイゼリヤやガスト中山駅目の前の3階にはスターバックスもあり老若男女満足する店揃いかと思います。 コンビニは徒歩約5分圏内にしぬほどあります。 セブンやローソン、ファミマなど沢山です。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】駅周辺に公園や幼稚園はあります。 地下鉄へ行く時もエレベーターがちゃんとあり子供からご年配の方まで安心して使えるよう設備されてると思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【市が尾駅に対する口コミ】いろいろな駅に近いのでとてもべんりです!公園が沢山あって遊べるし、暮らしやすいです!
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【市が尾駅に対する口コミ】たくさんスーパーがあってとても便利です!事件などを聞いたことがないのでとてもいいと思います!
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【市が尾駅に対する口コミ】駅の方に行けばファミレスなどがあります!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【市が尾駅に対する口コミ】家の近くに、公園が多くていいと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】JR横浜線と横浜市営地下鉄が通っているため、便利。快速が止まるので、急いでいる時も安心。横浜駅まではJRで20分ほどで着くが、平日の昼間は10分に1本、深夜は20分-30分に1本しか電車が走っていないため不便に感じることもある。終電は市営地下鉄の方が遅いため、夜遅くなった時はそちらを使う方が良い。横浜まで電車で1本で行けるわりには、家賃相場が低いところが利点。治安も悪くないので、基本的には住みやすい。物価は極端に低いというわけではないが、高いわけでもなく標準的。土地の値段もものすごく高いわけではないので、マンションや一軒家を購入しようと検討している方には向いている。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】数年前にスタバと無印ができ、利便性が増した。JRの北口を出て少し歩くと東急があり、そこには食料品店や書店、コージーコーナーも入っているため日々の買い物に便利。サンマルクやドトールなどのチェーン店のカフェもあるのでひと休みもできる。歯医者や皮膚科などの病院も揃っている。治安は良い。横浜からも少し離れているからか、深夜に駅を通ってもうるさかったり酔っ払いに絡まれたりということは無い。というか、そもそも深夜に人が出歩いていない。駅前に交番があり、いざという時も安心できる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】駅直結のビルはお寿司やトンカツ、焼き鳥など夜ご飯のおかずになるようなものが多く揃っているので日々の買い物に便利。サイゼリヤやガストなどのチェーン店もある。駅から少し歩いたところに美味しいケーキ屋さんが2つあるのが推しポイント。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】駅自体に利便性はあまり無いが、周辺環境は良い方だと思う。幼稚園や保育園、学校も多くあり、四季の森公園という大きな公園があるので子育てに便利。四季の森だけでなく至る所に遊具のある公園が点在しているので、子どもが小さいうちは遊ぶ場所に困ることはないと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【市が尾駅に対する口コミ】小さい駅ながらも スーパーから、100円均一、雑貨屋、パン屋、保育所まで揃っていてファミリー層も住みやすい所だと思う。 駅前には百名店の秋もとがあったり、付近には警察署、市役所もあり良い所! 治安もいいし、住みやすい 東急ストア、成城石井、西友もありそれぞれに合うところに行けることがメリット
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【市が尾駅に対する口コミ】警察署、区役所、スーパー、薬局、クリニックから総合病院、必要なものが全て揃っている居酒屋が少ないのもあり治安はいい。 学生もたくさんいる
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【市が尾駅に対する口コミ】食べ物、デザート、パン屋もあり不便はない
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【市が尾駅に対する口コミ】病院や保育園が駅近にあり住みやすいと思う
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【市が尾駅に対する口コミ】過去に住んでいてとても安全で子供が多い街住みやすいところで物価もそこそこである東京よりは安く田舎よりは高い
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【市が尾駅に対する口コミ】飲食店は意外と多く少し歩けばいいところが結構ある子供も多いことから子供百十番の家も多くて安心んできる
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【市が尾駅に対する口コミ】前も書いたように飲食は充実していて色々な種類がある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【市が尾駅に対する口コミ】公園がすごく多くて色々な場所に行ける学校も環境がいい
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】神奈川方面都心方面ともにほどほどに接続しやすい栄えている割には家賃や地価もも安い方だと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】駅周辺はこぜまいが様々な商店があり、困ることは少ないと思う。人目も多く、児童多いのであまり間違いは怒らないとは思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】飲食店はかなり多く、種類も豊富なので、選択肢が多い
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】塾や画塾、習い事の施設や経営は多いので良いと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】バス停が沢山あるので乗り換えに便利。グリーンラインに乗り換えられる。沢山の100円ショップやコンビニがあって、必要な時に必要なものを手に入れやすい
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】スーパーや病院、コンビニ、レストランなどが駅付近に集中している交番が駅にあるので安心出来るし直ぐにかけこめる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】ファミレスやファストフード店など、大手の飲食店が沢山ある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】文房具屋がいくつかあり、勉強道具等が入手しやすい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】駅は横浜線かま通っており、隣の駅に長津田駅があって、そこから田園都市線で東京に行くことができる。近くにマンションや住宅街があり、マンションに住んだり、一軒家に住むことができる。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】駅周辺には居酒屋やスーパーやファミレスといった幅広いお店がある。 また、その他にもパチンコといった娯楽がある。駅前に交番があり、目立った治安の悪さはない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】居酒屋やファミレスといった幅広いお店がある。 例えば、サイゼリアや日高屋がある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【中山駅に対する口コミ】近くに保育園や中学校があり、便利である。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます