ルネ東松山の
口コミ
ルネ東松山の口コミ(35件)
埼玉県東松山市幸町15番35号

- No nameさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】都内通勤圏。池袋までよほど混んでいる時間帯以外は座って行けるし、全ての電車が停まる。 ほどよく田舎、ほどよく街。 ビバモールができて、少し駅近くが便利に。 子ども医療費高校生まで。全ての年代で使えるデマンドタクシーなど、市民サービスも充実。 子ども動物自然公園、森林公園など、低予算のレジャー施設もある。家賃は安い。駅近でもそれほど高くならない。賃貸はアパートが多く、マンションは少なめ。 基本、持ち家の人が多い。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】駅から少し離れると、丸広百貨店、ビバモールなどもある。 名物のやきとり(焼きトン)が美味しい。 病院は個人医院のほか、東松山医師会病院、東松山市民病院がある。たまに凶悪事件もあるが、基本的には治安は良い方。外国人はやや多いが、日本語学校の生徒さんが中心。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】やきとり屋、飲み屋は多く、美味しい店も多い。 昨年駅上に星乃珈琲店ができた。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】バリアフリーに特化した街づくりを目指している。 乳幼児向けの子育て支援施設があり、相談体制は充実している。 子ども医療費高校生までを早くに導入済み。何歳でも使えるデマンドタクシーが便利。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】快速が止まる。都内まで行くのにゆったり座っていける。コーヒーショップやコンビニが近くにあるから便利。もう少し、駅周辺にいろいろなものが集まればうれしいです
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】星野珈琲が駅の近くにあるから電車で待ち合わせするときはとても便利です。人はある程度たくさんいるので、そこまで治安は悪くないかと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】星野珈琲があるのは良い。後、ファミリーマートがあるのも困ったときは便利です
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】学校からは距離があるけど、高校生はそれが運動になりそう。それがメリット
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】10分間隔で電車がきます都内に行くは時ほぼ座れると思います駅から離れると家賃は手頃になると思います車持ちなら良いと思います
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】駅から徒歩10分以内にビバホームとビバモールがある しまむらが駅前にあります結構外国人の人が多いですが治安は良いと思うます
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】駅の近くだと星乃珈琲店、松屋、CoCo壱番屋、ぎょうざの満洲
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】学校が多いか少ないかわかりませんが駅の周辺には塾が多く見られます
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】都内まで1時間。電車は15分に1本。 副都心線もあり、バスも複数の路線もある。 川越まで30分です。タクシー乗り場がたくさんある ビジネスホテルがある家賃はそれなりに安いです。土地も安いです。交通の利便性もいいです。
- デメリット
-
-
周辺環境
1.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】近くショッピングモールがあり、何か用があれば立ち寄れる歓楽街はなく、駅周辺は清掃されており綺麗である。近くに交番がある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】駅付近にリーズナブルの飲食店がある。 チェーン店が多い
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】幼稚園や学校は結構あります。公園も近くにチラホラあります。駅には多機能トイレやスロープがあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】東松山駅は、東武東上線で、いろんな駅とも繋がっていて、いつも利用していて便利です。東松山駅から池袋まで一本で行けます。東松山駅から元町・中華街行きなどほかの方向もあります。急行などは少しスピードが速めです。どちらの方向も終電時刻は夜中12から1時位だと思います。東松山駅からバスやタクシーも利用できます。特に混雑はしていません。東松山駅から離れてる場所だと家賃は普通位で、私が住んでる家賃は4万円位です。コンビニの数は結構あって便利です。物価なども安いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】東松山市役所や東松山市立図書館、東松山市立市民病院やクリニック、ショッピングセンターやスーパーマーケット、飲食店など、いろんなジャンルの施設があって楽しめます。よく利用しています。病院やクリニック、飲食店、買い物できる所などはたくさん数があって、充実しています。駅前に交番があります。東松山警察署も駅から少し距離があります。困ったときにきちんと対応してくれます。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】飲食店はとても充実しています。いろんなジャンルの食べ物があって、和食、中華、イタリアンなど色々あります。値段も安くて、リーズナブルだと思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】東松山駅には多機能トイレがあります。コンビニもあります。子供たちが楽しめる公園もあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】10分に一回は電車が来るため、そこまで待たない。 池袋まで1分でいける。個人的には、とても住みやすいと思う。 地価もそこまで高くない。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】駅にコンビニがあるため、忘れ物をしても基本的に困ることはない。駅に交番がある。 掃除されている頻度が多いように感じる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】星乃珈琲店があり、よく友達とお茶しに行く。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】駅にはエスカレーターとエレベーターがある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】全ての電車が止まる。 川越駅、熊谷駅、鴻巣駅行きのバスが出ていて電車で少し遠いところでもバスで行くことができる東京まで乗り換えなしでいけるところはいい! 物価はあまり高くない
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】近くにショッピングモールができて、スーパーやドラッグストアがあるので何かあれば駅からの帰りに立ち寄ることができる。昔に比べたら駅が明るくなったからなのかだいぶ治安は良くなった気がする。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】駅の近くに居酒屋は多いと感じる。 チェーン店も多くあり、入りやすさもある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】わりと小学校や中学校は多いと感じる。子供と遊べる施設もあるのでそれはいいと思っている。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】TJライナーを含めた、全ての電車が停まってくれるので、非常に便利。家賃も物価もそれなりに低く暮らしやすいと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】東口が飲食店のみならず、しまむらなどもありすごく便利。都会の駅ではないのでそれほど人も多くなく治安が乱れているとは感じない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】東口にある焼き鳥ひびきとぎょうざの満州が好き。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】松山中学校や松山高校も駅の近くにあり、長期間での子育てをしやすいと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】快速など全て停まるのでストレスがない。バスも複数通っている。暮らす分に不自由はない。家賃相場は相応のものに感じる。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】飲食店中心の商店街がある。少し歩くと図書館がある。飲み屋がある割には酔っ払いは多くないと思う。駅前に交番がある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】駅構内にチェーン店があったり、飲み屋が充実している。東松山名物の焼き鳥屋さんがある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】学校が複数ある。駅に複数のトイレがあるので安心。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】快速が止まる。駅前にはバスがいくつも運行している。わりとなんでも揃う街で、家賃のわりには利便性も高いと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】駅前はわりと栄えていて、買い物できる場所が結構ある。駅周辺は街灯があり、わりと治安は良いと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】焼き鳥が有名なので、居酒屋などは結構ある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【東松山駅に対する口コミ】駅にはエレベーターなどある。ベビーカーでも移動しやすい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます