グランドメゾン上尾の
口コミ
グランドメゾン上尾の口コミ(81件)
埼玉県上尾市弁財2丁目8番13号

- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】埼玉県の上尾駅は、都内まで40分大宮まで9分とかなりの利便性がいい賃貸の相場は、分からないが安いスーパーまあり住みやすく感じる。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】駅には、イトーヨーカドーとアリコベールと言うデパートもある。少しあるけばイオンがある。夜の駅周辺は、電気もついており明るい。以
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】駅の周りは、ランチに使える飲食店や居酒屋が多い
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】幼稚園、小学校は、充実しており通いやすい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】駅がそこそこ大きく、改札が近くとても良い。タクシー乗り場も大きく便利だ。大宮まで2駅のため乗り換えもしやすい駅周辺はスーパー飲食店があり住みやすくなっている
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】改札出るとスーパーや飲食店などがあり、とても生活しやすくなっている 病院が近くにあるのもいいだろう駅前に交番があり昼も夜も治安はいい 街灯が多いため暮らしやすい
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】有名なチェーン店が駅出てすぐのところにあるため良い
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】おむつ替えシートや駅にエレベーターがあるため暮らしやすい
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】快速は止まるし、東京まで乗り換えが無かったり少なかったりでとても便利。東口は高いが西口は安い 田舎すぎず都会すぎずでちょうどよい
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】イトーヨーカドー、丸広、コンビニ、飲食店が駅周辺にあるので便利駅は綺麗でお店も多いから明るくて良いと思う
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】ファストフード店や、様々な種類の店があってよい
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】園の数もあるし子供に優しい上尾市だと思う
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】高崎線、上野東京ライン、湘南新宿ラインなどがあり都内へのアクセスが便利。乗り換えなしで行ける都内駅多数、30〜50分程度。タクシー乗り場もバス乗り場もあり、ロータリーがきちんとあるので自家用車での送迎も可能。駅自体も割と大きくて立派。今修繕工事もしている。都内へのアクセスがいい割にはリーズナブルで住める。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】駅の周りにはデパート、スーパー、薬局、100円ショップと揃っている。大きな総合病院も徒歩圏内。駅から徒歩圏内に大きな警察署もあり、駅付近は治安も良い。街灯も多いので個人的に夜もこわいと感じたことはない。小学校の下校時もたくさんのパトロールのボランティアの方がみてくれたりもする。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】駅のすぐ上に飲食店があり便利。西口東口があるがどちらにでてもある程度の飲食店はある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】幼稚園はすごく沢山ある。駅の近くの小学校はとてもきれいで人気がある。車があれば大きな公園も多く、夏は水遊びできる公園も多い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】大宮駅まで電車や車ですぐに行くことができるとても住みやすい上に家賃もそこまで高くないです
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】買い物できるところや遊べるところがたくさんあります駅の近くに交番がしっかりとあるので安心できる
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】ファミレス、ファットフードなどいろんなジャンルのお店がある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】バリアフリーがしっかりとされていてトイレも充実している
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】複数路線があるわけではないが、快速が止まる。また、都心まで1時間以内で出ることができる。また、湘南新宿ラインも通ってるので、神奈川の方まで乗り換えることなく行くことができる。通勤時間帯は多少混むが運が良ければ座ったりすることもできる程度の混み具合。駅にはバスやタクシー乗り場もあり便利。少し良い場所、部屋数になると家賃が一気に高くなる感じです。ただ、自然災害については大きな被害もでなさそうで、住みやすい場所だと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】近くにスーパーや商店街もあるので仕事帰りなど買い物も便利。また、上尾中央病院も近くにあり、何かあった際は便利。駅周辺も新しくなり綺麗になった。また、駅を降りたところに交番もあり治安も良い。夜も街灯が多いので比較的歩きやすいと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】駅中にも定期的にお店が変わる場所があり、いろいろなものを買うことができたりと少し新鮮。また、駅の近くは雰囲気の良いカフェなども多数あるので時間が余った時などにも利用価値が高い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】上尾には、運動公園や水上公園などがあり、子供向けイベントも多く、子育てに向いています。また、学校もたくさんあり、保育園も増設されるなど子育てしやすい環境だと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】上尾駅は、JR高崎線が利用出来るため、一本で都内の主要駅(渋谷・新宿・東京・上野など)にアクセスできる。また、ホームも2つしかないため、始めてくる人でも乗り換えを間違いづらい。物価は、都心や県内の中心部と比べたら比較的安い。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】駅の近くに大きなショッピングセンターがふたつある。また、バス停も比較的多い。駅周辺だけでなく、街全体として清潔。歓楽街はあまりないため、酔っぱらいなども少ない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】特に西口は、ファストフード店だけでなく、様々なお店が充実している。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】大きな公園がとても多い。エレベーターやスロープは比較的多いと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】学校が渋谷だったので、都内に1本で行ける楽さがいいと思いました。駅周辺は交通やお店のベンなどにいいためとても住みやすいと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】駅の改札を出てエスカレーターで2階に百均があるのですが、物も充実していてためになる商品が置かれています。賑やかで交通の便がいいため、人通りが多いところが素敵。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】近くにマックや日高屋、DOUTOR COFFEE等のCafeがあり、よく通っています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】駅周辺にあるイトーヨーカドーには子育てなどに関する雑貨や服などが置かれてるのでとてもいいと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】通勤特急・特別快速・快速列車が停車する点。都心東京駅方面・副都心池袋・新宿・渋谷方面と列車の使い分けが可能。 東京への距離の割には時間が早いです。アクセスはそこそこ便利だと思います。駅から離れるとファミリー向け物件でも7万円台もある。 物価は都内より安めなのでコスパはかなり良いのではないでしょうか。 車持ちの方はさらに住みやすいのではないでしょうか?最寄りの圏央道 桶川北本ICや桶川加納ICまで15分から20分程度です。買い物もロードサイドで可能です。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】東口側・西口側ともに商業施設はかなり充実しています。病院は西口側に大きい総合病院あり。 高崎線大宮~熊谷間では一番充実していると思う。 市役所の出張所も西口すぐにある。チェーン・個人店の飲食店もある。東口・西口よる治安の違いですが、飲み屋さんの多い西口側若干雰囲気がよくない箇所がある。 交番は両方にあり。昼は人通り多い。街灯は駅近い場所多いです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】チェーン店と個人経営の飲食店はかなり充実している。飲み屋さんなどは上尾市内でも有名なお店もある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】人口も多いので保育所・学校も充実しています。公園も比較的多い。小学校・中学校ともにエアコン完備。 上尾駅もバリアフリー対策しています。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】駅からのバスは多いし、大宮まですぐそこですし、非常に便利な駅です。駅から離れていても、バスが発展しているので気にすることは何一つありません。何より都内まで40分?程度で行けるのが、ベッドタウンとしてとてもいい点かなと宮原よりちょっと安いんだけど、駅の魅力はこっちの方が高いので、そこと比べるとコスパは間違いなく良いですね。本当に住みやすい街で尚且つ大宮近いってところがとてもGOOD。さいたま市と上尾市、、の差なんでしょうね。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】駅前にはヨーカドーと丸広があったり、ヤオヒロというご当地スーパーもあったり、ニトリもあるし、ダイソーもあるし、飲食店もたくさんあるので、まあ便利ですよ。駅から離れたところにイオンモールとアリオがあるので、そこまで、網羅しちゃったらなんでもある。駅前に大昔はヤンチャな若者が屯してたりしましたが、、今はなさそうですね。笑 すっかり大人になったんでしょう。神奈川に移り住んだ私からすると、むしろそれすらあっても平和な街のように見受けられます。笑 いい街です
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】もちろん、大宮には全然敵わないんですが、大宮以北の駅の中では、もっとも栄えているので、飲食店も豊富です。良い感じのチェーン店も、個人規模のお店もいろいろあって便利です。ラーメン屋さんもいろいろあるのでおすすめです
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【上尾駅に対する口コミ】自然も多く、公園も多いので育てやすいのかなって思います。駅前も再開発されて使い勝手が良くなってるみたいだし。治安などもとても良いので、親御さん的にも心配は少ないのかなって思います。道も広いしね。学校も、多い、、、のかな?
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます