ロイヤルシャトー宮前平の
口コミ
ロイヤルシャトー宮前平の口コミ(70件)
神奈川県川崎市宮前区平6丁目12番4号

- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【宮前平駅に対する口コミ】ホームドアがあって、とても安心です。最近(といっても、結構前?)に外装とかキレイになって、エレベーターもついて、めっちゃ便利です。渋谷とかの都心に近いのに、駅の周りの雰囲気とか良くて、いい駅ですよ。南武線、ブルーライン、東横線も近くて、便利です。家賃とかは、正直分からないけど、そんな高くないと思います、、多分、?
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【宮前平駅に対する口コミ】改札出たとこに、東急ストアあるのが、便利です。偶に使います^^治安はほんとに良いと思います。警察署も近いし、夜も塾帰りの人にしか会いません笑
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【宮前平駅に対する口コミ】フレッシュネスバーガーがあるのは、いいかと、思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【宮前平駅に対する口コミ】公園は割といっぱいあります。自然も比較的多いと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】南武線しか止まらないものの、田園都市線にすぐに乗り換えられることで渋谷まで20分ほどで着きます。また、タクシー・バス乗り場が2つあるので利便性はいいと思います。溝の口〜高津周辺は駅から少し歩くことができるのであれば家賃が安いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】近くにマルイやノクティ等の商業施設やレストランをはじめ、居酒屋も揃っているので充実しています。駅付近に交番があります。昼は賑やかで人が多く行き交っています。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】チェーン店から個人経営店など、飲食店には困らないと思います。特に居酒屋が多く昼飲みができる場所も多くあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】住民が多い分、学校も多くあるように感じます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】複数路線利用でき、バスも多いので電車が止まった時に安心です。住みやすい割に駅から少し離れれば家賃はリーズナブルになると思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】駅周辺には丸井や、大手スーパーが多数あり、買い物に便利です。駅前に交番があるのは安心です。 パトカーも巡回しているのを良く見かけます。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】チェーン店はもちろん、個人の飲食店も多く、外食には不自由しません。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】保育園がたくさんあり、便利だと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】田園都市線、南武線、大井町線が通ってるので楽そこまで高くはないかなとおもうけどやすくもない
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】ドン・キホーテさんなどがあるので買い物が楽学校がたくさんあるのでイジメとかの場合転校しやすい
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】飲み屋さんもたくさんあるのでえらびほうだい
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】幼稚園や保育園がたくさんあるので選びほうだい
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】路線が多く、快速も止まるので利便性が高い。本数多め。都内と比較すると家賃コストは下がるのでいい選択であると思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】デパート、スーパー、飲食店、飲み屋とあらかた揃っておりいくらでも時間を潰せます。駅周辺は特に喧騒もありません。交番もすぐありますしね。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】飲み屋はもちろん多い。オシャレなダイニングなども増えてきています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】子連れの方も見る。マルイファミリーなど、ファミリー向けの施設もあるので。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【宮前平駅に対する口コミ】近くに溝の口駅など中規模の駅があるためそこまで利便性が悪いとは感じない。また、本数も多い。駅前にはバス乗り場やタクシー乗り場もあり使いやすい。家賃も特段高いということはなく、生活に必要なものが駅前で全て揃うので非常に生活しやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【宮前平駅に対する口コミ】コンビニ、スーパー、薬局、病院が駅前に全て揃っている。病院はひとつの施設に多く入っていて利用しやすい。他にも飲食店や銀行などもあるので非常に生活がしやすいと感じている。駅前は綺麗な綺麗な印象がある。駅前には交番もあるので治安は悪くないと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【宮前平駅に対する口コミ】ファミレスやファーストフード店など比較的リーズナブルなお店が多くある。他にも24時間営業のオリジン弁当やパン屋さんもある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【宮前平駅に対する口コミ】えきまえ保育園や宮前平小学校、中学校など施設は多くあると思う。塾なども駅前にいくつかある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【宮前平駅に対する口コミ】・本数が多い ・ホームがきれい ・車内もきれい ・駅員さんの対応が良い ・バス乗り場が近くにある ・改札が一つなので、出口がわかりやすい住みやすさと民度(怪しい人が少ない)を考えると、住みやすい街だと思う。譲り合いの精神を持っている人が多い。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【宮前平駅に対する口コミ】・改札正面に東急ストア、すぐ近くにマツキヨ、成城石井、ダイソー、他コンビニ(数店舗)、オリジン弁当もあって、生活に困らないあまり大きな犯罪もなく、ご近所同士ということもあり、総じて住民のマナーが良い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【宮前平駅に対する口コミ】穴場的に美味しいレストランや、少し駅から離れるがチェーン店もある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【宮前平駅に対する口コミ】子供が多く、学校や塾も多い。駅に小さな階段があるが、少し回り道をすると、手すりがあるスロープがある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】わりと都会な駅なので快速などほとんどの電車が止まる人口多めの駅です。 駅員さんもいますし、電光掲示板でわかりやすいです^_^ バスのロータリーも駅の真下にあり、電車もすぐ来ます。住みやすさは結構高評価です。住んでて不自由がないです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】すぐ近くにノクティやOIOIなどの商業施設があり、お出かけやデートにピッタリでとても楽しいです。ここだけで1日過ごせる。中には洋服、メガネ、百均、香水、本、無印など様々なお店があります。 フードコートなどもあるためお昼もとれます。交番が駅近ですぐあるため安心です。街灯も結構多い方だと思います。夜でも明るい雰囲気です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】飲食店の種類はめっちゃあります。近くには餃子の王将、ラーメン屋、ファミレスなど色んなジャンルがあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】多目的トイレはもちろんあり、手すりなどもしっかりあります。溝の口駅から徒歩でいける中学校は少なくとも2~3個あり、学校も多いです。小学校だと2個ほどあります。高校だと1個ですかね。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【宮前平駅に対する口コミ】急行は停まらないが交通の便が良く、隣の駅に鷺沼、3駅先に溝の口があり困ることはありません。そのまま各駅で都内にでてもさほど時間はかからないのでラッシュ時にはおすすめです。教育水準の高さや、田園都市線という利便性、環境の良さを考えると妥当かなと感じます。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【宮前平駅に対する口コミ】駅周辺にスーパーや病院、銀行などの施設が充実しています。バスもたくさん停まります。かなり良いと思います。この辺りの物件はかなり値が張りますし、役所勤めの方も多いので、不審者などの話もほとんど聞きません。居酒屋も数えるほどしかないので騒ぎもありませんし、駅前に交番もあります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【宮前平駅に対する口コミ】オリジン弁当、成城石井、東急ストアがあり、お惣菜やお弁当には困りません。ハンスローゼンというパン屋さんがあります。駅前の大通り沿いにバーミヤンとオハナというファミレスがあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【宮前平駅に対する口コミ】学区に有名な小学校や中学校があり、教育にはかなり力を入れています。塾や習い事が多く、保育園も充実しています。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【宮前平駅に対する口コミ】ホームと電車の間にはドア(自動ドア?)もあり、転落防止になっています。 出口が2つあるのでアクセスにも便利です。駅構内にはエスカレーターもあり、移動がしやすいです。 駅構内にはあまりゴミなどは見当たりません。個々の住宅街に人を集めるのが目的か、新築の物件や建設中の物件をよく見かけます。そのため、宮前平駅のある宮前区は、川崎市内で中原区についで二位になっています。また、今でも人口は増加の一途を辿っているそうです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【宮前平駅に対する口コミ】駅のすぐ近くにはローソン・ダイソー・マツモトキヨシ(最近開店)などがあり、少し歩けば駐輪場やカラオケ屋などたくさんの施設があります。種類が豊富なので、行って見る価値は大いにあります。 デメリットの方にも書きましたが、都会の方と比べると施設数は少ないです。 しかし、施設の新規開発(最近だとマツモトキヨシやテニススクール)が多く、期待しています。駅すぐ近くには交番もあり、前述の富士見坂を上った先には宮前警察署があります。また、子供110番のステッカーを付けている店も多いため、子供も安心です。実際に、犯罪が起きただとかはあまり聞かない話だったりします。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【宮前平駅に対する口コミ】近くには居酒屋も5~6軒あり、仕事終わりによる方にもおすすめです。また、駅からすぐ近くのところにフレッシュネスバーガーというハンバーガー屋があります。ここはメニューはもちろん、あとから足せるソースも多いです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【宮前平駅に対する口コミ】駅の近くの富士見坂を7~9分登ると小学校があり、そこから5分ほどで中学校に着きます。 前述の小学校の近くには保育園もあります。高校・大学などは自分の知っている限りではありません。 かなりの数が揃っているので、良いと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます