鶴見東パークホームズの
口コミ
鶴見東パークホームズの口コミ(18件)
神奈川県横浜市鶴見区向井町3丁目76番4号

- No nameさん
- 2024年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】自分はよく使うので、使いやすくてわかりやすいです 駅近に色々なものがあり、住みやすいかなと思います
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】コンビニや、駅回りに色々な建物があり、こちらとしてはありがたいです治安はいいと思われます!駅前に交番があり、とても頼もしいです!
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】スーパーとかがあるのはとても嬉しいです! さらにガストなど飲食店があるのも嬉しいです!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】大学とかも近くにあるけど、保育園などはあまりわからないです、、!
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】川崎に近く色んなところに出やすいと思う。そんなに高くなく大学も近くにあるため学生でも住めると思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】駅周辺に色々とお店が揃っているため生活しやすいと思う。駅は綺麗で近くに交番があって安全だと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】色々な飲食店があって飽きずに過ごせると思う。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】近くに幼稚園から大学まであるためいいと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】通勤で利用しております。 すぐ前にコンビニがありとても便利です。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】病院の数が多く素晴らしい。 会社帰りにも助かります。いい方かな。 大きな事故なく立ち飲み屋でゆっくり呑んでます。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】行きつけの立ち飲み屋さんにはお世話になってます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】エレベーター、エスカレーターはどこでもあるので問題なしです
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】都心、横浜まで1本でいけるところがメリットです。鶴見からは鶴見線も走っています。家が沢山あるイメージなので探しやすいのではないか。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】パチンコ屋もあり繁盛しているのではないかと感じた治安悪いイメージはあまりない。隣りの川崎に比べたら
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】飲食店が西口少ないようなイメージがしました。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】学校は多いのではと感じます。 とても良いのではないか、、
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】羽田空港から電車で20分と空港アクセスに利便性が高い駅 都心に近いから通勤通学に便利 最近は集合住宅などの建設が進んでいる
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】東口は駅ビル(ユニクロが特に)があり仕事帰りに買い物をしやすい 東口商店街には複数のクリニックが入居してるビルがいくつかある 東口は都心に近いのか終電間際まで人の流動が多く昼と夜さほど変わらない
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】東口にはスターバックスが2店舗あり学生さんたちが多く来店している
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】駅前に小規模ではあるが保育園がある トイレが2023年にリニューアルした 西口は車いすのままロータリーに出れる
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】都内にも横浜にも行きやすい。 住宅街が多く比較的ガヤガヤしていない。都内にも横浜にも行きやすく、静かで過ごしやすい街だと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】バスが多く出ている。都内にも横浜にも行きやすい。駅近以外は住宅街が多く静かなイメージです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】駅付近は店が古いのから新しい店が多いと思う。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】家族の多い街だと思う。ガヤガヤしていない。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】京浜東北線と鶴見線が揃っている駅になっているいいと思う。東京駅から約20分くらいでいける。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】近くにスーパーがあり、普段は混雑が見られない悪くない。朝の通勤時間帯や日中帯の子連れも過ごしやすい
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】駅ナカ施設にレストランが充実して揃っている
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】駅の近くに役所関係が多くあるため困ることはない
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】京浜東北線の鶴見駅は鶴見線の鶴見駅と繋がっています。駅の西口側、東口側にバスターミナルがあります。東京駅には30分程度、横浜駅には15分程度と利便性が良い割りには物価は安価だと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】駅の西口には西友 鶴見店があり、東口にはシァル鶴見(ショッピングモール)があります。 駅西口には鶴見警察署 鶴見駅西口交番があります。駅東口には鶴見警察署 鶴見駅前交番があります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】駅西口にはミスタードーナッツ、東口にはサーティーワンがあります。コンビニの他、ラーメン、餃子、とんかつ、ハンバーガー等の飲食店が沢山あります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】駅には多機能トイレがあります。改札は2階にあり、階段の他、エスカレータやエレベータが利用できます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】京浜東北線は基本的に数分に1本来るので、利便性に関しては満足です。鶴見駅は複数の路線がある訳では無いものの、時間によっては空いてます。住みやすさは変なとこよりかは抜群だとおもいます。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】CIAL鶴見・コンビニ・京急のお店・お花屋さん・カラオケがあったりするので、買い物とか少し遊ぶことなら問題ない。駅前には交番もありますし、至って普通の駅です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】お弁当やお惣菜が沢山あります。わらび餅も売ってたり。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】駅には赤ちゃんのオムツ替えもできるトイレあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】京鶴線、京浜東北線が利用できます。東神奈川まで2駅で行けるので横浜線でも乗り換えが楽です。ご飯屋さんが充実!!!でも子供がいるとあまり楽しめないかも
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】施設で見たらスーパー成城石井やお土産やさんもあって便利かと思います。人が常にいるので少し帰りが遅くなってしまっても安心です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】マック、サイゼリヤ、大戸屋、モスバーガー、スシロー、サーティーワン、コンビニ、しゃぶしゃぶなどなどと色々な美味しい食べ物屋さんが集まっています。学生も多く、賑わっています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】鶴見で良いところをあげるとすれば子連れでも嫌な顔をされないファミレスが多くあるところです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます