グリーンキャピタル川崎の
口コミ
グリーンキャピタル川崎の口コミ(156件)
神奈川県川崎市川崎区浅田3丁目17番18号

- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】複数の路線に乗り換えることができ、利便性は高いです品川にも横浜にも近くて便利な土地になっています
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】駅前にラゾーナ川崎があり、ショッピングには困りません警察署もあり、駅周辺の治安は良好になっています
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】飲食店はチェーン店から個人経営のラーメン屋まで充実しています
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】駅前に幼稚園や認定保育園が充実しています
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】JR川崎駅は複数の路線が通っており、首都圏・横浜方面へのアクセスはとても良いです。 徒歩圏内に京急川崎駅もあるため、JRが止まっても京急から移動する事も可能です。 バスもたくさんあり、市内への移動はもちろん、アクアライン高速バスで千葉方面へ行くのにも便利です。家賃は都内に比べたら安いかと思います。住民税も安いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】駅近だとアトレやラゾーナ、少し歩けば商店街にダイス、モアーズ等、駅周辺に商業施設が複数あるため、非常に便利です。地下街も充実しており、特に都内へ行かなくても川崎駅周辺で大抵の物は揃います。 病院も商業施設内に入っている内科や歯科があり、休日や夜間も開いているため心強いです。ラゾーナのある幸区の方面は比較的キレイで治安も良い印象です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】大手のチェーン店は大体あります。スターバックスは駅周辺で何店舗もあるし、タリーズやドトールもあり、ファーストフード店もマック・モス・ロッテリア・バーガーキングと揃っています。 商店街や京急川崎方面には飲み屋も多いです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】駅周辺に大きな公園はありませんが、ラゾーナの広場に人工芝が引いてあり、そこで遊んでいる子供は多いです。 駅から少し離れれば川崎市民広場などの大きい公園もあり、住宅街にも小さい公園は点在しています。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】終電付近でも他の駅よりも長くあり、また路線も多く京急線も歩いて3分ほどであるため便利です。都内へのアクセスや、横浜へのアクセス等を考えると便利だからいいと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】ラゾーナ川崎はとても広く、ショッピングにしろ、ご飯にしろなんでも揃っていてとても便利です。街灯が多く、夜遅くまでやっているところも多いからその点では安心できます。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】居酒屋も多く、比較的安価なお店も沢山あり利用しやすいです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】ラゾーナ川崎の公園広場などは子供達にとってとても楽しめる場所であるからいいよと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】JR東海道線、京浜東北線、南武線と3線あり、各方面へ出やすい。 駅構内のトイレもきれいで安心に使用できる。 駅の回りは充実しており、かなり買い物や遊びには困らないが、駅近くのスーパーの価格は結構高め
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】ラゾーナ川崎やアトレ川崎にもアクセスしやすく、買い物にも困らない。 地下通路にもつながっており雨の日でも濡れずに駅にアクセスできる大きな商業施設の近くのため、警備はしっかりされている。夜も明るく歩きやすい
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】スターバックスも駅構内にあり帰り道の寄り道がしやすい。 立ち食いうどんや寿司屋もあり小腹を満たせる。 ケーキ屋もありお出かけの際の手土産も買える
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】各改札にエスカレーターやエレベーターも完備されちるので大きい荷物やベビーカーでも利用可能
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】近くに京急の駅があったり、JR線も充実していてかなり便利だと思う生活のしやすさ、便利さで言うと東京の都市にもそこそこ負けない程の環境があるも言えると思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】ラゾーナ川崎プラザやアトレ川崎などもあるので商業施設はかなり充実していると言える。 さらに病院なども近くに市立総合などもあるので医療施設もしっかりしている。駅周辺や住宅街の方では治安の問題はかなり少ないと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】アトレ川崎の方にラーメンシンフォニーがあったりその他周りにも様々なジャンルの食べ物がたくさんある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】保育施設や、医療施設などもしっかり配備されていて、子育てはかなりしやすいような環境だと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】品川、横浜に向かうなら京浜東北線と東海道線の併用できる。 南武線は始発だから座れる可能性が高い。 川崎駅周辺で買い物も遊びもほとんどの事が出来るので、わざわざ都内にでる必要性を感じない。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】ラゾーナ、アゼリア、ルフロンなどの施設が多く買い物には困らない。西口より東口の方が居酒屋やカラオケが多い
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】アゼリア、ルフロン、ラゾーナには飲食店も多く入っている。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】駅周辺の施設はバリアフリー設備になっているところが多い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】通勤で利用していますが、東海道線と京浜東北線、南北線を利用しています。品川方面から急いでいる時には東海道線を利用し、ゆっくり行きたいときは京浜東北線を利用、運転見合わせ等で迂回していく必要がある場合は、南北線を利用しており、JRを利用している方にとっては便利です。住んではいないので家賃面の相場はわかりません。物価に関しては、特別高価な印象はありません。駅東口方面は昔ながらの飲食店や、スーパーなども多く、そのような店は安価をキープしている店もあるので、店を選べばリーズナブルに生活することはできると思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】川崎駅の西口方面はラゾーナ川崎があり、商業面がコンパクトにまとまっており、一度に買い物を済ませたい方にとっては便利です。一方で東口方面は大きな繁華街が広がっており、昔からの商店街などがあり、多種多様な店があるので、西口と東口を使い分けできることが面白いと思います。川崎市の治安ははっきり言って悪いと思いますので、治安面でのメリットというものは想像がつきにくいです。ただ、日中帯に関しては、西口方面も東口方面も、危険な目に遭遇したことはありません。特にラゾーナ周辺は綺麗で若い世代向けの町になっているので、日中は治安面での心配はさほどないとは思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】ラゾーナには話題の新しい店が多く出店しているので、流行が好きな方にとっては面白いと思います。一方で駅東口には昔ながらの店や飲み屋が多くあるので、行きつけの店を見つけるにはたくさんの選択肢があると思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】通勤利用しているために詳しくはありませんが、多摩川が近くにあるため、河川敷で遊んだり、ゆっくりできる環境はあると思います。ラゾーナ周辺は若い子育て世代向けに町がつくられており、保育園や子供のための遊ぶ施設、トイレも乳児用や授乳室なども充実していると思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】複数路線を利用できること。都心に出かけることが多い私にとって、京浜東北と東京・上野ラインがあるのはありがたい。建物などが充実していて、とても便利だと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】買い物施設が充実している。特にアトレとラゾーナがあるのが素晴らしい。治安についても問題ないと思う。駅もそこそこ綺麗だし。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】アイスクリーム屋など、小腹がすいたときは大変便利。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】駅については多機能トイレもあり申し分ない。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
1.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】南武線、南武支線、京浜東北線、東海道本線、京急本線、京急大師線が利用できる他、踊り子などで熱海や伊豆にも楽に行ける。 羽田空港も近い、横浜も東京も近い、牛久や土浦など茨城にも楽に行けるし大宮など埼玉にも楽に行ける。頑張って空き物件を探せばたまに良い物件が見つかる
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】ラゾーナ川崎や東芝未来科学館、ミューザ川崎、ルフロン川崎、ダイスなどなど買い物には困らない強いて言うなら環境を気にしなければ住みやすい
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】東口は飲食店がたくさんあり食べるところには困らない
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
1.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】バリアフリー化はできていてエレベーターも基本あるので、あまり困らないと思う
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】東京にも出やすく、横浜などにも行きやすい利便性たっぷり特に薬局など、金額設定がお得なお店がたくさんある
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】ラゾーナ川崎、アトレ川崎を代表として、アゼリアなどもあり、なんでも揃う駅から近ければ明るく夜が遅くても安心できそう
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】食べたいものがほぼある。飲み屋も多いので会合もできるお店が多い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【川崎駅に対する口コミ】歩いていける距離にいろいろあるので、子供グッズもすぐに揃う
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます