メゾンドオンブラージュの
口コミ
メゾンドオンブラージュの口コミ(55件)
東京都八王子市北野町519番12号

- No nameさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【八王子駅に対する口コミ】中央線、横浜線、相模原線、に乗り換えられる。京王八王子駅が徒歩3分くらいの距離にある。家賃は1LDKで8万円ほど。駅周辺に様々な施設がある割に家賃が安くて済みやすいと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【八王子駅に対する口コミ】八王子駅の改札を出てすぐにセレオというデパートがあり、花屋、化粧品店、富沢商店、総菜やケーキ屋のフロア、スーパーマーケット、レストラン、文房具・本屋など多様な店舗が入っている。改札から100mほどにOPAというデパートがあり、すし屋やマクドナルドなどがある。どの店舗もすこし値段が高いが23区ほど高くないので、東京都心より暮らしやすいと思う。(八王子駅の改札出口はどの路線を使っていても一つである)北口を出ると快活クラブやドン・キホーテがある。八王子は学生の街というが、学生以外もたくさんいて様々な年代の人が求める施設が多くある。南口を出ると駅の近くに公共トイレ、交番、総合病院がある。治安はそこまで悪くないと思うが、居酒屋など深夜まで営業する店も多いため、酔っぱらいは多いと思う。街灯が多くて明るい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【八王子駅に対する口コミ】北口を出るとたくさんの居酒屋やレストランがある。駅の近くにはクリスピークリームドーナッツがある。南口を出て歩くとイタリア料理店、ココ壱番屋、などがある。先述したように改札から少し歩くだけでマクドナルドやすし屋に行ける。セレオの1階には珈琲館がある。4回にはMUJI Cafeがあり、9・10階は飲食店のフロアである。OPAには最近入ったパン屋がある。どの店もきれいな雰囲気である。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【八王子駅に対する口コミ】どのトイレにも多機能トイレはあったと思う。駅にもセレオ、OPAにもエレベーターはある。セレオとOPAに階段もあるが利用する人は少なく、エスカレーターを使う人が一番多い。セレオに託児所がある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【北野駅に対する口コミ】周りの駅には八王子、聖蹟桜ヶ丘などがあり新宿まで約40分ぐらいで着ける。土地が広く、家賃も都会よりは安め。八王子っぽい感じ
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【北野駅に対する口コミ】スーパーマーケット、ドラッグストアやコンビニが揃っている事件や事故も少なく、近隣の方々も優しくて暮らしやすい
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【北野駅に対する口コミ】ドトール、マック、他にもカフェなどがあるので飲食にはあまり困らない
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【北野駅に対する口コミ】あまりメリットが見当たらないが、図書館があるので子どもが勉強できる
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【八王子駅に対する口コミ】快適だし、すぐ来る。でも、デメリットのほうが多いかないい方ではあるかも。安心して登校出来るかって言われたら微妙かな
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【八王子駅に対する口コミ】なし。でももう少しレパートリーがあってもいいとてもわるい。あまりいいものはないかも。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【八王子駅に対する口コミ】ビルに多くある。しかも結構な数があるからありがたい
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【八王子駅に対する口コミ】あんまりないかも。もう少しあってもいいけど、不便はない
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【北野駅に対する口コミ】全ての種別の列車が止まる。バスやタクシーの数も多い。家賃、土地の値段ともに安いと思う。利便性も悪くない。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【北野駅に対する口コミ】京王ストア、アルプスなどのスーパーがあり、生活には困らない。駅前に交番がある。居酒屋も少ないため治安も良い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【北野駅に対する口コミ】マクドナルド、サイゼリヤなどのチェーン店がある。個人店もある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【北野駅に対する口コミ】バリアフリー面は良い。エレベーターもありベビーカーや車椅子でも特に問題なく生活できる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【北野駅に対する口コミ】始発から1駅なので、特急でもたいがい座れる。駅近でも家賃がかなり安い。都心までも電車で遠くないので住むには良い。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【北野駅に対する口コミ】スーパーや薬局もあり最低限のものはだいたい揃う。駅前に交番がある。居酒屋自体が少ないので、酔っ払いなどはほぼ見かけない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【北野駅に対する口コミ】地域密着の地元に根付いているカフェなどがある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【北野駅に対する口コミ】自然が多く、学校も駅の目の前にあるので利便性はいいかも。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【八王子駅に対する口コミ】複数路線が利用できる、快速、特快が止まる、主要駅、駅ビルがある、タクシー乗り場に常時タクシーが待機している、ホームまでエレベーター、エスカレーターがある、緑の窓口がある、始発駅駅から15 分ほど離れると治安は良く、静かな住宅地。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【八王子駅に対する口コミ】駅近くにスーパー、市役所、商業施設がある、商店街、医療機関あり、飲食店、居酒屋やゲーセン、カラオケボックスが駅前にある、サマーランド行きバスが出ている駅前に交番がある。昼は比較的安全。 スーパーやカフェもある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【八王子駅に対する口コミ】居酒屋や飲み屋、バー、レストラン、ファミレス多い
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【八王子駅に対する口コミ】駅に多目的トイレあり、駅ビルにあかちゃん本舗、オムツ台が置いてある休憩スペースがある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【北野駅に対する口コミ】特急停車駅であり高尾方面と京王八王子方面の分岐点、始発駅から近いので座りやすいと思います。 駅前からはバス、タクシーにも乗れます。物件や家賃は利便性の割りに安めだと思います。 八王子に近いのも便利。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【北野駅に対する口コミ】スーパーが駅前に二件、少し足を伸ばせば業務スーパーなどもあるので買い物にはあまり困らないです。 足りないものがあれば八王子まで一駅ですし。駅前に派出所があり、警察官の方々の存在感がけっこうあります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【北野駅に対する口コミ】ラーメン屋さんがやたらあり、どの店もわりと美味しい。 一通りのお店は揃っているかと。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【北野駅に対する口コミ】駅近に小中学校があり、地域の特性としても皆で子供を見守る風土があります。 お祭り等もアチラコチラでやってます。 自然や公園にも恵まれています、。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【北野駅に対する口コミ】京王線が通っており、郊外エリアながら1時間程度で都心の主要駅には行きやすいので利便性はあると思います。新宿へのアクセスの良さと、生活に便利なお店が一通り揃っていて近隣の八王子より賃貸価格が控えめでコスパは良いと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【北野駅に対する口コミ】駅の中に京王ストアがあるほか、駅近に深夜まで営業しているスーパーがあるので使いやすいです。基本的には都心の繁華街からかなり離れたエリアで住宅地のため騒々しさもなく人通りもそこまで混雑しておらず治安の悪さは全く感じないです。ら
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【北野駅に対する口コミ】駅から徒歩圏内にファストフード店や持ち帰りのお弁当屋、居酒屋などがある程度揃っています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【北野駅に対する口コミ】郊外エリアなので駅周辺にも緑が残っていて癒される街のエリアだと思います。また、駅から近いところに保育園や保育所が複数あってとても使いやすいです。駅から歩いてすぐのところに小学校もあり、教育施設も整備されているなという印象ですね。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【八王子駅に対する口コミ】各駅もあれば特快など、がたくさんある!!家賃が高い!もう少し安くして欲しいなと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【八王子駅に対する口コミ】近くにたくさん買い物するところがある!!駅前に警察官が歩いていることが多いのがいい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【八王子駅に対する口コミ】美味しい店がたくさんある所がいいと思います
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【八王子駅に対する口コミ】公園などは転々とあるから遊びやすいかな?
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【北野駅に対する口コミ】近くにマクドナルドやドトールがあり、お茶をする場所に困らない近くに病院や薬局がいくつかあるので住みやすそう
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【北野駅に対する口コミ】駅の中に京王ストアがあり、日常生活に必要なものは揃えることができる近くに交番があるので安心出来るのと、歩行者がいると車はかなりの確率で道を譲ってくれるような親切な人が多い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北野駅に対する口コミ】近くにドトールやマクドナルドがあり、立ち寄りやすい立地にある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【北野駅に対する口コミ】駅周辺しか利用しないので学校が近くにあるかは分からないが、学校帰りや幼稚園帰りの親子や遊びに来ている小学生をよく見かけるので家族で利用しやすい印象がある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます