キャッスル河辺2の
口コミ
キャッスル河辺2の口コミ(26件)
東京都青梅市師岡町3丁目10番2号

- No nameさん
- 2024年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】ここ2年程の間に線路が1本増えたため電車が増えた全て良心的でまずい店は知らないくらい美味い
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】北口側は飲食店やスーパー等がかなり充実してる。南口は隠れた名店があるかも子供も多いため安全にはかなり配慮が感じられる
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】完璧と言っていいほど生活するのに足りている
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】保育園、幼稚園が多く、絶対に友達に恵まれる
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】土日には、御岳山や奥多摩湖に観光に来る方々が大勢乗車されています。 青梅駅から奥多摩駅にも直ぐに乗車できるのが便利です。何よりも、駅から近くで大自然が近い場所にあるのは、青梅線の特徴です。東京都の中で、一二番に家賃が安い、中古住宅や空き家物件安さに驚く
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】家賃などが安く、水と空気が綺麗で、夜も暗いです。自然が豊かで、直ぐ近くにの山には野生動物が多くいます。人口の割に警察官や消防隊員が多い、山があるのでヘリコプターも用意されている
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】飲食街が数が多いとどこにしようか悩みますが、少ないから悩まずに済みます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】近くに川や山などの自然が多く、野生動物も多いので、子供の健康にはとてもよいところです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】チャリが近くに停められることたくしーもちかくにいるはちのこのていしょくがよかったむかしは、
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】温泉が近くにあっていいしご飯屋も温泉の中にある変な人たちが居なくなった犯罪が無くなった
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】温泉の近くににあるのがいいごはんやが!!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】ヤンキーがたまらなくなった変なおじさんが居ない
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】河辺駅は青梅方面にも簡単に東京方面にも行きやすいのでアクセスがしやすい駅です。野菜の直売所などもありコスパがすごくいいです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】河辺駅の近くにはイオンモールがありお買い物も簡単にできます。羽村、福生に比べ治安は良い。自分の隣人の人は愛想が良くいい人がいいと感じます。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】近くのパン屋さんがとても美味しいです。居酒屋が多くお昼なども食べれるところが多いです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】近くに幼稚園、小学校、中学校があるので子育てはしやすいです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】直で東京や立川まで行けるのでとても便利。家賃の高さは東京の他の場所に比べれば安いと思う。駅の近くのお店の物価も相場あたり
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】近くにイオンや体育館などがありとても便利あまり目立った事件は無いので良いと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】近くのイオン安く焼き鳥などが売られている
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】多機能トイレがあるのはいいと思う。学校や公園も近くにある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】始発もあったり、特快の際も止まる駅なのでとても便利です。 自然も感じられたりと住みやすさは抜群だとおもいます。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】温泉やイオンがある。 また駅前には美味しいクレープ屋があります。駅前に交番がある。 昼は少し活気があるので人通りもおおい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】探してみると美味しいオシャレな居酒屋もある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】学校などは多い気がします。 公園などもあるため子供が遊ぶには良い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】混んでないからスラーっといける、使う時不便生がない。コスパはね気にしなくてもいいぐらいでちょうどいい
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】コンビニがあってある程度は揃う。これはあっていい視覚障害者用の点字ブロックには物が置かれたりしてなかった。そして喧嘩も少ない
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】コンビニ弁当であとは捨てるだけでいい。使いやすい
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】保育園が700mぐらいにあるが遠いくて徒歩で行ける気がしない。でもトイレなどがあるのはいいあとコンビニも
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】中央線一本で東京駅まで行けるため、乗り換え不要。賃貸マンションやアパート、駐車場など安い。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】駅前にはショッピングセンターイオンモールがある。北側の出口側はどちらかと言うと治安はそこそこ。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】つけ麺が美味しい麺楽や、丸源ラーメンなどが近くにある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】駅から近くに学校もあって子育てはしやすいと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】青梅線です。直通を利用すれば東京駅まで乗り換えなしの約1時間で着きます。青梅線が青梅→東青梅→河辺なので朝出勤時、座りたい方、満員電車が嫌な方には良い駅だと思います。特急おうめも停まる駅みたいです。直通利用で東京駅1時間と考えるととてもコスパ良い家賃相場です。イオンスーパーも駐車場、駐輪場もあり食材が割りと安く購入できます。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】駅から徒歩30秒~1分で温泉+図書館+イオンモール+エニタイム(ジム)があります。絶妙な都会と田舎の間といった駅ですが街中も綺麗で大好きなところです。特に図書館は豊富な蔵書数を誇っており読み物が好きな方は1日時間を潰せると思います。座るスペースもたくさんあり日曜日など大変混みますが混雑していて座れないなどの事態は避けられるでしょう。温泉は自分は利用した事ないですが知人から聞く限りとても良い評価です。自然のどかな都会と田舎のハーフといった場所で基本静かな場所です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】焼鳥屋さんやチェーン店など数多くはありませんが色々お店はあります。隣駅の小作駅は飲み屋さんたくさんあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】幼稚園や保育園は割りと多いので子育てには困らないと思います。駅から徒歩4分くらいのところに「下久保公園」という公園があります。住宅街にあって、すべり台やブランコなどの遊具があり、敷地は広くてベンチもあるのでお子様が遊ぶ様子を見ながら休憩もできます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】みどりの窓口があって定期券の更新などに便利です。都内に比べると家賃は安い方だと思います。スーパーの値段も安いと言われている業務スーパーと同じくらいの価格帯です。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】駅からイオンスタイルに直結していて温泉などもあります。駅前に交番があり、お店も多いので人目があって安心だと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】チェーン店から個人のお店までたくさんあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【河辺駅に対する口コミ】幼稚園や保育園は多い方だと思います。また、スーパーや公園も多いので子育てには向いています。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます