ペアシティルネッサンス高輪の
口コミ
ペアシティルネッサンス高輪の口コミ(23件)
東京都港区高輪4丁目25番55号
- ヒロさん
- 2025年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
山手線・京浜東北線・東海道線・横須賀線・京急線・新幹線が全て徒歩数分で利用可能 • 羽田・成田・関西方面への出張や旅行が圧倒的に楽 • 西口再開発で駅直結の商業・オフィス・ホテルが拡充予定 • 港南口側も含め、飲食・日用品・サービス業の選択肢が豊富
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
立地は、松平下屋敷→伊藤博文邸宅→三菱岩崎家→森村財閥と受け継がれた由緒ある地歴を持つ。品川駅からペアシティルネッサンス高輪までは徒歩5分で国道沿いを歩けば着くので、明るく人通りも多く、女性の1人暮らし、女子学生も大変安心。また①天王洲TYハーバー・東品川海上公園へ徒歩15~20分、②情緒あふれる旧東海道の北品川・新馬場・青物横丁もそれくらいでリーチ。③御殿山ヒルズのマリオットホテルと崖線緑地も、桜の時期が秀逸。3つが楽しめる散策コースが間近にある。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
著名人居住歴やホテルライクな共用部(100mのアプローチ、日本庭園、奥まった配置による静けさ)など、現代の新築ではほぼ再現不可能なゆとり。物件自体がストーリーを持っている。裏口も23時位まで入退出できるようになり、メインロビーまで迂回せずに済むようになった。共用部もスマートキー・自動ドアにアップデートされ、地下駐車場へのアプローチも改修。宿泊はできないが、ゲストルームもあり、子供たちの友達がきたとき等に使っている。以前、自動車の窓ガラスがほんの僅か空いた状態で駐車場に駐車していたら、ガードマンが察知して、インターホンで知らせてくれた。鉄壁の管理!
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
4.0
- メリット
-
100㎡以上の部屋が多く、正方形の形の間取りが多く、現在のマンションのウナギの寝床的な部屋とは一線を画す。リフォームもやりやすく、リビタr100の再販リフォームにより高値で売れた部屋がいくつもある。共専用部のかなりの部屋がスマートキーに交換され、タッチレスで施錠開錠できる。個別空調への完全移行を目指しており、かなりの住戸がセントラルから個別空調に変更されている。仕様に制限はあるが床のフローリングも完全解禁となっている。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
2025年9月開業のNewman高輪(生活目線では特に明治屋、無印良品)へのアクセスが良い。国道15号直線、水平移動、信号2回、坂なし(マンション内玄関アプローチ除く)で、SOUTH棟玄関まで徒歩12〜13分(900m強)という事実は、地図上の距離以上に「楽」。さながら六本木ヒルズの商業施設が徒歩圏に加わったイメージで、日常の質が格段に向上。感動!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
正月の鏡餅・門松、クリスマスツリー(ポインセチアで囲われている)、そして子供向けクリスマスプレゼントのフロントでの配布など、昭和の温かさ満載。フロント・ガードマンもやさしい方ばかりで、一度住むと、このぬくもりが沼落ちになります。。。。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- roccoさん
- 2025年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
新幹線にも乗れるターミナル駅、リニューアルされた品川プリンスの商業施設が充実
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
基本的には古き良き高輪の良さが残っている環境です。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
古さは否めないが手入れが行き届いているためデメリットは感じられない
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
4.0
- メリット
-
リノベーションされているので仕様や設備は問題なし
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
日常生活に困ることは一切ないし飲食店もそこそこある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
緑の多いゆったりとした環境で子育てにはいいと思います
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- チンタイさん
- 2025年07月
-
お部屋の仕様・設備
2.0
- メリット
-
立地は最高。ビンテージマンションとしてのよゆうにあふれてはいる。住戸内に入ると分譲時のママの浴室の壁など好きな人には刺さる建具やデザインではあった。(しかしこのまま住もうとすると設備的にはかなか厳しいように思う)基本的にレトロな生活様式が好きな人にはいいかも。そして、南向きの広い部屋ならリフォームなども色々といじれる余地があるかもしれないし、眺めが半永久的に保証されているので良いと思う。お隣の原則非公開三菱系歴史的大邸宅の借景がプライスレス。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- えむさん
- 2025年06月
-
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
-
バブル期の特徴がよく出ているマンション。赤い絨毯やとても広い駐車場スペース。エレベーターは古いがその他は兼ね満足。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- えみさん
- 2025年05月
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
24時間管理人さんが常駐しており安全面を評価する
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- nyannyan9さん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
2つの居室を見に行きました。 居室は賃貸でしたので、それぞれオーナーさんの趣味が反映されていました。 駅から近いので今後も検討範囲のマンションです。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
昼間に行ったので夜の印象は知りません。 敷地内がとても広いので、たどり着くまでに格式のあるホテルにやっと到着するというイメージがあります。 道路から奥まったところに建物があるので道路の騒音が気になるとかではないと思います。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
3.0
- メリット
-
建物内と居室までの廊下はとても素敵でワクワク感がありました。 ゴミの場所とか見せてもらいましたが、自分はいいと思いました。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
3.0
- メリット
-
オーナーさんの趣味にフィットするといいですね
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
お店は徒歩件でたくさんあります。オーガニックレストランが2件あるので、そこはポイントが高いですね。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- Mikasaさん
- 2023年04月
-
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
-
非常にプライバシーの保護性が高いマンションです。以前私が住んでいた頃は管理状況もとてもよく、コンシェルジュサービスも大変充実していました。都会にありながらも一切喧騒を感じさせない周辺の緑化も素晴らしかったです。建物の設計自体が非常にゆったりたっぷりとした造りです。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【品川駅に対する口コミ】複数の路線名、新幹線の停車駅であり、都内の何処へ行くにも便利。 高輪口の大規模再開発も、未来的な完成が期待され楽しみです。どこに行くにも便利です。 新幹線の駅があるので、遠方にも行きやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【品川駅に対する口コミ】駅直結の施設もあり、買い物には便利だと思われる。まあまあだと思います。 特に危ないと思ったことは無いです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【品川駅に対する口コミ】駅ビル、その他の施設に飲食店があるのでいいと思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【品川駅に対する口コミ】駅の近くに緑が多い。 エレベーターなどはあるので、いいと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【品川駅に対する口コミ】路線が多く、乗り換えがしやすいので便利な駅 商業施設が多く、充実しているうえ、都内にもアクセスしやすい。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【品川駅に対する口コミ】コンビニや本屋などが多くあり、駅前の施設も充実している。駅前に交番があるため、危険な時でも対応しやすい。
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【品川駅に対する口コミ】カフェなどが多く、時間を潰したりしやすい。美味しいお店も多い。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【品川駅に対する口コミ】トイレは広く利用しやすい。子連れの方でも大丈夫。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【品川駅に対する口コミ】バス停やタクシー乗り場が近くにあり、電車の本数も多い。土地の値段は場所などで変わるけど、間取りなどはいいと思う。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【品川駅に対する口コミ】近くに大きなお店があり、行きやすいし、便利。交番や、沢山の街灯もがあり、安心出来る。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【品川駅に対する口コミ】飲食できるところが多いからどこでも選べる。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【品川駅に対する口コミ】駅の近くに大きなお店とかもあるから行きやすい。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます