オーベル赤羽プリズムの
口コミ
オーベル赤羽プリズムの口コミ(36件)
東京都北区赤羽2丁目1番1号

- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】赤羽駅は上野東京ライン、京浜東北線、湘南新宿ライン、埼京線と用途に応じて使い分けられるのが強みです。赤羽は東京のハジなので、家賃的には良心的かなと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】近くにイトーヨーカドーがあり、それ以外にもユニクロやGUもあるので重宝しています。赤羽駅前に交番があるのは非常に安心できるポイントです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】酔っ払いは多いですが、居酒屋が多いのはメリットでもあります!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】幼稚園も複数あり、小学校も商店街近くにあり非常に子供も通いやすいのかなと思います
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】乗り換えが便利なので、利用しやすい 改札内も飲食スペースがあり時間を潰すことができる都内の中でも比較的安く済む 買い物をする際も駅周辺が充実しており住みやすい
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】駅周辺が充実しており、商店街も賑わっているので買い物がしやすい駅から出てすぐに交番があり警備員の目が届くので安心できる
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】駅周辺は多くの飲食店があり、困ることはない
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】駅のトイレがとても綺麗なので利用する際の抵抗感がなく気持ちよく使うことができる 徒歩10分程度の場所に広い公園があったり、保育園も充実しており子育てに適している
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】東京・上野方面、新宿・渋谷方面、大宮方面など乗り換えなく行けるので交通の便がいい。東京、埼玉など電車1本で移動しやすい利便性があるので仕事内容などによってはコスパはいいと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】スーパーなど商業施設が充実していて住みやすい。警察官が定期的に巡回をしていて監視してくれていると思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】大手チェーン店だけでなく個人商店も充実していて飽きることがない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】新しいマンションなどが立っていて若い人が増えて活気がある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】利便性はとても良いと思います。湘南新宿ライン、埼京線、上野東京ライン、京浜東北線といった豊富な路線があり都内の色々な所に行きやすいです。都内に近く便利な意味では家賃等は安い方だと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】飲食店はとても充実しており、特に居酒屋が多いため仕事終わりの友人との食事などにオススメです。買い物もしやすいです。駅周辺は基本的に人が多いため、一日中、人目は沢山あります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】かなり充実しています。特にチェーンや居酒屋が多いです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】エレベーターやエスカレーターが充実していると思います。少ない階段の隣にもエスカレーターが設置されています。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】JRの複数路線が利用できる赤羽駅は、快速も止まり始発にも乗れるなど交通の利便性の高さが魅力です。乗り換えにも便利で、都心部へのアクセスもばっちりだと思います。駅構内には、暇を潰せるカフェや食事処のほか本屋、スイーツショップ、デリなど買い物できるスポット多いです。また、駅外にはバスロータリーやタクシー乗り場もあるので、電車の遅延が発生してもほかのアクセス方法をすぐに選択しやすいのも魅力です。近年は街全体や駅近辺も再開発が進み、綺麗なマンションやアパート、区民住宅が短いスパンで建っています。交通の利便性が良く、新築に住みたい方にはぴったりだと思います。業務用スーパーや普通のスーパー、商店街にある昔ながらの商店で賢く買い物をして自炊をすれば、食費も抑えられると思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】赤羽駅周辺には、イトーヨーカドーやアピレ、ビビオといった大型スーパーや小型のファッションビルがあります。ほかにも、病院や郵便局、学校や公園、図書館などの施設が駅から徒歩で行ける距離にあり、暮らすには十分です。赤羽駅東口すぐの場所には、交番があり安心感があります。夜は駅前周辺は遅くまで営業しているお店が多く、明るい印象です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】赤羽駅からすぐの赤羽一番街をはじめ、駅周辺にはチェーン店のスイーツショップやパン屋、カフェ、焼き肉店、個人店のカフェや居酒屋、ラーメン屋など飲食店がたくさんあります。テレビや雑誌でも取り上げられるような人気&有名な居酒屋もあり、お酒が好きな方にはたまらない街でもあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】赤羽駅がある北区は教育に力を入れている街でもあり、子育てするにはおすすめだと思います。駅近辺には聖母の騎士幼稚園や北区立赤羽小学校があります。少し足を伸ばすと、あかいとり幼稚園や法善寺保育園、赤羽台西小学校など、桐ヶ丘中学校や赤羽北桜高等学校、東洋大学などがあり、駅を中心に通いやすい幼稚園や保育園、学校があるので通いやすいと思います。公園数も多く、マンションや団地などの近くに小~大の規模の公園がある印象です。昔からある公園には少ないのですが、最近できた公園にはベビーカーごと入りやすい多機能トイレがあるので便利です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】JR線のみだが、複数の路線が乗り入れており便利。都心に比べると、物価や家賃のコスパは良い。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】アーケード商店街(LaLaガーデン)が駅近くにあり、買い物に困ることはない。駅前に交番があり、何か事件があってもすぐに駆け付けてくれる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】コスパの良い飲み屋が多い。チェーンの飲食店も一通りある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】高架駅であるが、エレベータが完備されていてベビーカーでも安心。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】赤羽駅は埼京線や宇都宮線のターミナル駅なので都心や大宮方面に行くのに非常に便利です。家賃も安く、商店街には安い飲食店も数多くあります。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】駅前には大型店や、アーケード商店街もあります。 またエキナカも充実していて、買いものするには便利な街です。駅周辺は人も多いですが、駅から離れれば静かで治安は良いです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】駅周辺に飲食店が充実しています。 飲み屋街が充実しています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】学校や公園も程よくあり、駅も綺麗になりました。 近年人気の街ランキングにも顔出すようになっています。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】赤羽駅は京浜東北線、埼京線、高崎線、宇都宮線、東京新宿ラインなど多くの路線が使用でき、都心部にでるのに便利。駅構内も複雑ではないので、乗り換えもわかりやすい。都内に出るのに便利、買い物するところも多く、赤羽公園などの公園もあるので住みやすいところ。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】駅ナカにエキュート、高架下にアルカード、駅前にイトーヨーカドー、アピレなど、買い物できるところや飲食店などが豊富にある。駅前には交番がある。街灯が多く人通りも多い。駅周辺は放置自転車の回収を毎日のようにしているし、ゴミ拾いなどもしてくれているので綺麗。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】一番街にはやすい居酒屋がたくさんある。テレビにも出たことがある「川栄」といううなぎ屋さんが有名。 「夏海」というラーメン屋はいつも行列ができている。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】高架下のアルカードには多目的トイレがある。トイレには赤ちゃんを座らせる椅子もついている。 段差なども少ないし、スロープも付いているところもあるので、車椅子も通りやすい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】平日の朝は特に本数が多いので助かっています 住みやすいし東京にしては物価は安いほうです
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】本屋さんや雑貨屋さん、お洋服など売っていて便利です人が多く行き交う割には綺麗な駅内になってます
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】エキュートがあって美味しいスイーツがたくさんあって特別な日によく買いに行ってます!
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】近くに公園があったり、多機能トイレがあって便利です
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】都心には、新宿池袋渋谷方面また、上野東京有楽町方面とも一本で行けます。アクセスはとても良いと思います。またJRからは少し離れますが南北線も通っています。 またバスも発達しており困りません。スーパーが沢山あり、買い物には困りません。物価は普通です。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】商店街が発展しており、また大型のスーパーが沢山あります。 病院も大小問わず、多くあります。 またJRの駅ナカや、高架下も発展しており数多くのお店があります。駅前に交番があります。 比較的に新しく発展しており、駅構内や、駅周辺は綺麗な印象です。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】マクドナルドが3店舗ある様に、チェーン店がとても多く外食やテイクアウトには困りません。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【赤羽駅に対する口コミ】公園は、とても大きな赤羽公園があります。駅からは離れてますが、荒川の河川敷もあり、比較的子供の遊び場は少なくないです。また近年は統廃合傾向が多いですが、小中は多くあります。幼稚園保育園も、街なかに多く点在してます。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます