クレストフォルム浮間公園の
口コミ
クレストフォルム浮間公園の口コミ(7件)
東京都板橋区舟渡1丁目16番29号

- No nameさん
- 2022年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】23区内にある駅で、駅を降りてすぐに水辺に辿り着けるのは、洗足池駅と浮間舟渡駅だけです。水車の見える水辺のベンチに腰掛けると、とにかくほっとします。花見の時期は、公園が賑わいます。浮間公園内に、もうすぐ喫茶店ができるのもポイントです。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】駅前に飲食店、スーパー、ドラッグストアがあり駅周辺で完結するため独身や忙しい方でも住みやすい地域だと思う。 少し歩けば大きな公園もあり、気候の良い時にはピクニックや散歩ができるためファミリーにもおすすめ。

- No nameさん
- 2021年12月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】2021年4月から駅前広場がバリアフリー化され、歩道の樹木も撤去され駅周辺が綺麗になった。駅前の浮間公園内に2022年2月コメダ珈琲がオープン(予定)。 反対側の浮間中学校には浮間図書館があり、一般開放している。

- No nameさん
- 2021年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
駅の目の前に浮間水辺公園があり、散歩をしたり、ピクニックしたりできます。 マクドナルドやモスバーガー、マルエツなどもあり、そこで買い物をしてから公園で食べる、ということもでき、子供、友達と来るにはとてもいいと思います。 バス乗り場もあり、タクシーも来ているので、交通の便もいいです。

- メグリンさん
- 2019年01月
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
駅から近いわりに(徒歩4分)バス通りから少し入っているため静かである。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- メグリンさん
- 2019年01月
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
駅前にマルエツがある。通勤帰りに便利。近くにベルクスモールができた。野菜が新鮮で安い。中には大きな100円ショップも入っている。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- メグリンさん
- 2019年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
駅を降りてすぐのところに24時間あいているマルエツがあり、便利。埼京線で都心へのアクセスも良い。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます