グランシティ上石神井パークフロントの
口コミ
グランシティ上石神井パークフロントの口コミ(26件)
東京都練馬区石神井台4丁目7番3号

- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】西武新宿線が利用でき、23区外よりも都心に近いので都心ターミナル駅までの距離もそれほどなくて交通アクセスが良いです。新宿や池袋方面へのアクセスの良さ、都心から離れすぎない23区内であることを考えると賃貸価格はそこまで高くないのでコスパはかなり良いと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】スーパー、コンビニ、ドラッグストアの数などが充実しており日常の買い物には困らないです。こじんまりとした駅ではありますが住むのには便利かと思います。基本的に人がそこまで多く集まらない落ち着いた閑静な街なので治安面はほぼ不安がないと思います。繁華街もないので夜の騒々しさもないです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】ファストフード店やチェーン系のファミレス、居酒屋なども割と揃っているので誰でも利用しやすいと思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】落ち着いていてファミリー層が多いベッドタウンであるほか、駅近に保育園、幼稚園、小学校や中学校高校など一通り保育教育施設が揃っていてゆったりと子育てしやすい環境だと思います。公園が多いのも魅力だと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】電車の遅延がすくない 準急とまる 人が少ない家賃が安いのでかなりいい。 都心へのアクセスもかなりいい
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】ドンキホーテあります。マックもあり生活には不便ないそもそも人が少ないので安全安心 騒音もない
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】小さいお店が点在しているので、気にいるお店ができるかも
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】交通量が少ないため事故のリスクは低い。人が少ないためかなり静か
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】パン屋やステーキ屋など駅内に個性的な店が入ってます。駅前にあるアコレがすごいコスパが良い。特におかし、アイスはポイント入れると半分くらいになることも。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】吉祥寺まで徒歩で行こうと思えば行けます。 またTVでお馴染みスーパーアキダイが近くにあり、美味しい野菜果物お肉揃ってるのがポイント。駅の前に降板もあるし、住んでいた6年間は大きな犯罪は聞かなかったです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】大きいお店は少なめですが、いい個人店がいっぱいあります。 探すの楽しかったです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】駅内には小さいですが、おむつ替えする椅子が男性の方もあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】新宿まで20分かからない程度で行けるし、準急が通ること。ちょっとしたコンビニやカラオケ、居酒屋などもある。家賃も最近は上がっているが、都心へのアクセスを考えればよい
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】スーパーもコンビニもあるため、生活には困らない。特に歓楽街であるわけはなく、学校があるのでそこまで治安が悪いわけではない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】鳥貴族など簡単な居酒屋はある。また、駅中にモスバーガーもある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】よく保育園の人がいる印象。エキナカにあるので、便利だと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】各駅停車しか停まらないが、新宿に一本で行ける都内の中では家賃が安い方だと思う。 新宿にも出やすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】ちょっとした商店街があるから、普段の買い物に不便はない基本的に治安は悪くない。 駅のそばに交番もある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】お店はある。 全店舗行くには時間がかかるけど、制覇出来そうな数
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】練馬区なので、福祉は充実していると思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】・新宿まで電車で約20分 ・吉祥寺まではバスで約20分 と繁華街まですぐ出れる点。家賃は安い。同じ平米面積だと他では物件が見つからなかった。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】よくTVでも取材されている「アキダイ」が近い。激安で良質な食材が売っている。柄が悪い人間は少ない。夜の店も少ないので安心。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】西武新宿線の沿線あるあるだがインドカレーの店が多い。駅前付近に3店舗ある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】保育園の入りやすさは都内トップクラスではないかと思う。入れないという声を聞いたことがない。 2023年に入り、新しい保育園も建てられた。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】改札口の中にトイレがあります。 駅ビルにもトイレがあり比較的きれいです。 南口には目の前に小さなロータリーがあ。三鷹駅行きと荻窪駅行きのバスに乗れます。 北口からは1.2分歩きますが、吉祥寺駅行きのバスに乗れます。色々オトクなお店があります。 テキサスステーキはコスパ良いです!安くて美味しいです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】駅改札口の向かいに美味しいパン屋さんがあります。イートインスペースもあり飲み物も美味しいです! 駅ビルには三浦屋、テキサスステーキ、モスバーガー、100均のキャンドゥ、スーパー三徳、スマイル薬局、美容室、居酒屋ナドがあります。南口駅前に交番があります。 ロータリー前にあるので安心です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】モスバーガーが駅ビルに、改札口前にパン屋がありイートインスペースがあります。 テキサスステーキは非常にコスパがよく美味しいです!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】ホームにも南口にも北口にもエレベーターがあります。 南口にはエスカレーターもあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】準急が止まる。 新宿まで20分程度。 新宿からの終電が0時過ぎてもある。家賃も安く、駅の周りも商店街等で充実している。ずっと住み続けたい街。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】安い八百屋さんがあり、スーパーも充実している。駅前に交番がある。特に不審者がいると感じたことは無い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】美味しい居酒屋がある。お弁当屋さんやスーパーのお惣菜も美味しいと感じる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】幼稚園や保育園は多いように感じる。公園も近い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】私鉄西武新宿線沿い。急行は止まらないが準急が停まるのはメリットか。吉祥寺に近く、バスは頻繁に出ています。吉祥寺周辺に比べたらコスパは良いかと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】駅にはスーパーが2軒入っている他、モスバーガーや保育園があります。南口の駅前には交番があり、街灯もそれなりにあります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】強いて言えば駅ビルにはモスバーガーが入っているのと、テキサスというステーキ店が入っています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】あまり人が多くなく緑が多いので子育てには良いかと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】新宿まで行きやすい。 山手線にも乗りやすい。家賃はちょうどいいと思う。 一人暮らしには住みやすいマンションが多い。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】キャンドゥがあるのが便利。 八百屋やドラッグストアが多くあり、生活するのに便利である。治安は悪くないと思う。 駅前に交番があるため安心できる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】テキサスやパン屋があるのはうれしい。お弁当屋や駅近くに美味しい焼肉屋やイタリアンなど個人店も多くある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵関駅に対する口コミ】幼稚園や保育園は周りに多いと思う。 小さい子どもが住みやすい街であると思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます