アベニール富士見台の
口コミ
アベニール富士見台の口コミ(23件)
東京都練馬区富士見台1丁目18番9号

- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】複数路線が利用できる。乗り換えが楽です。都心へのアクセスがいい駅近でも家賃が安め。うるさくなく 住みやすい
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】駅周りは充実してる。都心にアクセスしやすいから欲しいのがすぐ買える。悪くないと思う。変な人をみることはない。事件など少ない
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】チェーン店が多いから1人でもお店に入りやすい。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】子供がのびのびできる!騒がしくない。公園が近くにある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】有楽町線、みなとみらい線直通がくるので便利!交通の利便性、駅前の充実度を考えれば無難なのかなぁという感じ
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】駅前にスーパー、パン屋さん、お花屋さん、本屋さんなどなど割となんでも揃う。病院、薬局も充実住宅街なので昼間も夜もあまり変な人は見かけないです。 改札付近もオシャレでは無いがさっぱりとして見通しはいい、駅構内は割と綺麗
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】ドトール、ミスドがある。満州餃子や子連れカフェもあるので子ども連れでも入りやすくご飯が食べられる オリジンや焼き鳥屋さんなどテイクアウトできるお店も割と多い 牛蔵という、焼肉屋さんがやっているお惣菜屋さんが美味しくておすすめ
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】駅前に保育園あり、小児を診てくれる耳鼻科、皮膚科も駅前にあるので安心感はある。少し行くと小児科もある。 公園、児童館も駅から徒歩圏内にあるので買い物のついでに遊んだりもできる、駅の中はベビーカーが通りやすい広めの改札、ホーム中央付近にエレベーターあり
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】駅自体が綺麗で、都市部へもすぐ行けるのでありがたいです。築年数が古めの物件は多いですが、広いおうちが多いので、立地も含めコスパはいいかと思います!
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】駅併設の施設もあるのでとても便利です!近くには商店街もあり、飲食店もあります!昔から住んでいらっしゃる方も多そうで、比較的に落ち着いた街並みのため、治安は良いかと思います!
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】チェーン店や個人店も含め様々なお店があります!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】落ち着いた雰囲気の街並みなので、子育て含めファミリー層にはかなり住みやすいかと思います!
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】エスカレーターとエレベーターの距離が改札から近く楽。都心まで15分で行けるのも良い都心に比べると家賃は安い。 スーパーなども多く住みやすいと思う
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】近くにスーパー、本屋さん、コンビニ、ドーナツ屋さんがある。 目の前に商店街があるため利便性◎酔っぱらいは少ないし駅も綺麗、割と治安が良いと思う
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】チェーン店が多い居酒屋からカフェまで豊富に店がある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】近くに2つ幼稚園がある 学校もいくつかあった
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】練馬駅まで2駅、ラッシュ時でもそれほど混雑しない、駅が綺麗土地も都内23区内にしては高くない、家賃も同様
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】駅前にすぐ広々とした空間があり、スーパーやミスドや花屋や本屋などがあり温かい雰囲気、コンビニや金融機関や薬局も通りに揃っているので便利治安が悪いと思ったことはあまりない、お年寄りやファミリーが多いので安心
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】駅前の通りには飲食店も並び食べログ百名店のお店も数店ある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】保育園や学校は多く敷地面積も広い、スイミングスクールもいくつかある、エレベーター完備、しっかりしたトイレもある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】ホームが意外と広くて人身事故があまり起こらない。やちんがひかくときやすいのでよいきがする。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】かいものしせつがととのっているからよい。犯罪などがあまりおこらないので安心している。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】人気な店や新しい店が結構あり便利なところ。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】しゅうへんのひとも、こどもにやさしくしてくれている。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】池袋といった大都市に乗り換えせずに行けること。土地の値段は普通ぐらいで、家賃相場も普通ぐらいです。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】コンビニが多くて、買い物に便利な点がメリットです。治安はとてもよく、揉め事は見た事ないです
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】ミスタードーナツがあり、とても美味しいです
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】小学校、中学校、高校がたくさんあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】西武池袋線で池袋に一本で行けるのでとても便利です。短時間なのも助かります。通ってる線が一本でシンプルなので迷わない点も良いです。都内の中では家賃も安く、程よく栄えているのでコスパはいいと思います。池袋にも西武線一本で行けるのも便利です。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】商店街もあり、駅周りのお店も非常に充実しています。コンビニ、スーパー、本屋、100均などあるので普通に生活をする上では不便はしません。練馬区自体がのんびりしていることもあり、飲み屋はありますが酔っぱらいが頻繁に暴れるなどはないように思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】チェーン店も個人経営店もあるのでお店には困りません。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】店も多いので困り事は少ないです。道に階段も少ないです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】池袋線だけでなく、有楽町線、副都心線も利用可能。2つ先の練馬駅まで行けば、都営大江戸線もある。スーパーの物価が高いが、全体的に住みやすく割高には感じない。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】スーパー、カフェ、飲食店、病院は一通り揃っている。夜は静かで過ごしやすい。駅前も静かで治安が良い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】色々なジャンルの飲食店がある。カフェ、中華、イタリアン、牛丼等。コンビニが多い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】お年寄りや子供連れをよく見かけるので、住環境が良いと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】池袋までどの電車に乗っても方面さえ合っていれば必ず着くので、慣れていない方でも非常にわかりやすく、子供でも一人で利用できるのがよいと思います。ダイヤが大きく乱れることは少ないし、乱れたとしても代わりの電車がほとんどの場合運行しているので助かっています。 出口が一つしかないので迷うことはほとんどありません。 また、池袋と石神井公園、元町・中華街や秩父方面など大き目な駅や観光名所ともつながっていてよく利用しています。物価は特別高くも低くもないと思います。 駅の周辺は大きなマンションがたくさんあります。 スーパーや公園は規模が小さいながらぽつぽつとあるので住みやすいとは思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】駅の中に大きなスーパーマーケットがあります。夜はそれなりに遅くまで営業しているようです。 本屋もあるので時間をつぶすにはもってこいです。 この駅周辺は病院が多く高齢者の利用が多い気がします。コンビニはファミリーマートとセブンイレブンがあります。駅の近くには交番がありますし、酔っ払いが騒ぐということもあまりありません。 比較的治安は良い土地だと思います。 駅は年季が入っていてきれいとは言えませんが清掃はきちんとされています。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】チェーン店は少ないですが、厳選されているように感じます。例えばマクドナルドなどはないですがオリジン弁当や富士そばがあります。そのほかには個人経営の居酒屋や料理屋があります。派手ではないですがおいしいものが集まっているので食にこだわっている人にはお勧めです。個人的にお勧めするのが「牛蔵」という店のメンチカツです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【富士見台駅に対する口コミ】駅から徒歩三分ほどの場所に広めの公園があり小学生や親子連れによく利用されています。 駅周辺は住宅街になっていて地域の目も届いています。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます