パラスト新宿余丁町の
口コミ
パラスト新宿余丁町の口コミ(21件)
東京都新宿区余丁町8番12号

- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】都心に近い割には混雑していない JR新大久保も徒歩で行ける立地にある 新宿に近く、利便性は良い 快速が止まらない小さい駅だが、その分家賃相場は低めだと思う
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】すぐそばに深夜までやっているスーパーや、生協、弁当も売っている八百屋もあり便利 八百屋さんの弁当は、18時になると半額になるので、それを目的に行列が出来るほどです。大通りに面した駅なので、夜遅くても明るく、人通りも多い
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】大久保に近いので、韓国料理や焼肉屋が充実している 290円のお弁当屋や、14時頃から道路に面したカウンターで立ち飲みできる居酒屋もあり便利
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】駅のトイレにはスロープもある エレベーターもある 小さいが公園も近くにある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】電車が少し遅れた時のアナウンスが非常に誠実でよかったです。都会なのでアクセスも良く、非常に生活しやすいです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】コンビニが併設されていて、そこの飲み物と食べ物が充実していてよかったです。街灯も多く、非常に人が多いので治安が非常にいいです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】周りには飲食店が多く、とてもにぎやかです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】エレベーターが色々なところに敷設されていて便利です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】渋谷と新宿三丁目と池袋への利便性が良くなったので、タクシーの利用回数が減りました 古い物件が多い静かな住宅街が多いので意外とコスパは良いと思っています
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】スクエニ本社の真下というロケーションから、コンビニやカフェを含む飲食店が地味に充実しており、ティップネスやエニタイムフィットネスなどのジムへのアクセスも良いという便利さがあります歌舞伎町至近ではありますが、歌舞伎町に用事がある人はあまり利用されているようには見えない治安の良さです
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】和食からイタリアンまで多種多様な飲食店が少数精鋭といった感じで点在しているので、マンネリになることなく楽しく食事を楽しむことが出来る空間となっています
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】乗降者の多い駅なので公共設備はしっかりしていると思います。トイレの数などは問題ありません。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】東新宿駅は新宿三丁目から一駅 池袋も近い 横浜へ直通でいける交通の便がいいのでどこに行くにも便利。おしゃれない物件が多い
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】コンビニや飲食店が充実している 大久保に行くには便利東新宿駅は比較的新しい駅で、駅周辺はとてもきれい
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】大久保が近いので有名で人気の韓国料理の店が選び放題
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】東新宿駅は戸山公園が近くにある 大学(早稲田理工、学習院)が近くにある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】地下鉄の路線が、大江戸線と副都心線乗り入れで便利。都内の移動困ることはない都心での移動を考えた場合、電車・地下鉄を利用する場合にはすごく便利な場所です。賃貸のアパートなども多く、物件を探すのに少なさで困ることはない。歩いて15分くらいの場所には業務スーパーがあるので、安く買いたい場合はそこへ行きましょう
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】生活必需品を買うスーパーも何件かあるので、必要なものの購入に困ることはない歓楽街は、少し歩けば歌舞伎町があります。娯楽に飢えることはないです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】すごくたくさんではないけど、駅周辺に飲食店は多いので駅近くにいれば食べるものに困ることはない。オフィスビルの地下には、チェーン系の飲食店多数あります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】駅前に消防署があるので、緊急の時にすぐに駆け付けてくれる安心感はある。 駅から離れた場所には神社もあるので、緑に飢えたらそちらへどうぞ。もう少し歩けば、新宿御苑もあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】都営大江戸線、東京メトロ副都心線の他に、新大久保駅、大久保駅、西武新宿駅が徒歩圏内である。築数十年の一軒家が数多くあり、利便性としてはとても高いはず。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】一軒家住宅や団地が数多くあるため、スーパーやお惣菜屋は充実している。 消防車や警察署が近くにあるので、大きな不安は無い。高級マンションなど、セキュリティーの高い物件が数多くある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】駅付近には多くの飲食店がある。オフィスが近いこともあり、居酒屋も数多くある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】小学校、中学校、複数の公園がある。若松河田駅や曙橋方面に歩くと、学習塾や子ども向け教室がある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】六本木や新宿にも1本で行ける。交通の便はとても良い。電車の間隔も10分に1本は止まるので良い。公園、小学校、保育園など子育て世代には新宿区の中でも住みやすいと感じる。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】新大久保が近く、韓国好きには穴場な駅である。新宿区であるが、小学校、住宅なども多く、住みやすい地域である。駅は綺麗に保たれている。出口によって明るさ、駅周辺の栄えている地域が異なって面白い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】韓国料理屋さんが多くあり、韓国好きにはたまらない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】幼稚園、保育園、小学校は近くに多くある。また大きい戸山公園があり、子どもが遊ぶにはとても良い環境である。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】副都心線と都営大江戸線が利用でき、渋谷、新宿、池袋へのアクセスに非常に便利です。終電も0時まであるので比較的利用しやすい。利便性がとにかく高い。物価も都心の近くではあるがそこまで高くない。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】B3出口のすぐ近くにドラッグストアやコンビニ、スーパー、飲食店などが揃っており、すごく便利。新大久保にも徒歩4、5分で行ける。東新宿駅周辺は新宿や新大久保と比べると人が少なく、公園の周辺などはとても落ち着いている。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】飲食店は多くの種類があり、チェーン店やリーズナブルなお店が多数ある。歩いて5分の新大久保には韓国料理や焼肉店が多数ある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】駅からすぐのところに広い公園が戸山公園があるため、子供が広いスペースで遊べる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】東新宿駅は東京メトロだけでなく大江戸線に接続。徒歩10分でJR新宿駅、新大久保駅まで出れるため非常にアクセスが良いです。明治通り沿いには池袋や渋谷行きのバス停もあります。新宿駅まで歩いて行ける距離で伊勢丹などのデパートまで歩くことができ、休みの日の外出はとても楽で楽しい場所です。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】東新宿駅はイーストサイドスクエア直結で大戸屋やタリーズ、てんやなどのレストランに雨の日でも濡れずに行くことができます。人通りが多いので夜でも明るいです。またイーストサイドに向かって地下道が発達してるので便利です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】駅前には大戸屋、タリーズ、てんや、バーミヤン、マクドナルド、ロイヤルホストなどのチェーン店に加え、 少し歩くとすぐに新大久保のコリアンタウンもあるので、そちらで韓国料理も楽しめます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】新宿区に該当しますが、駅周りの保育園の数はまぁまぁあります。公園も近くに戸山公園などがあり平日はよく保育園児が遊びにきているのを見かけます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】渋谷・新宿・池袋が近く電車に乗ればすぐに到着して便利です。場所を選べば高くなくて便利なところもあります。何より渋谷・新宿・池袋にすぐに出れる事を考えると安いと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】自転車で複数の百貨店に行ける距離です。 文化センターがあり、音楽好きな人には良い立地だと思います。 病院も選び放題とまではいきませんが適度にあります。駅は東京メトロの中でも新しいし、綺麗な企業ビルや高級賃貸マンションが建つなど、昔よりも街がきれいになりました。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】駅にはないけど、近隣の新大久保・新宿三丁目の駅にはたくさんあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【東新宿駅に対する口コミ】小学校と中学校は距離も遠くなく通いやすいと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます