シティスクエア恵比寿の
口コミ
シティスクエア恵比寿の口コミ(10件)
東京都渋谷区恵比寿南3丁目1番24号
- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】日比谷線やJRも通っていて利便性は高い。家賃は都会で一等地なので全体的に高いと思う。だが都会で利便性を考慮すると妥当とも考えられる。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】駅構内にアトレが併設されていてとても便利である。人が多いので1人で歩いていても安心にもなると思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】アトレも駅構内に併設されているだけでなく周辺も飲食店が多数ありとても充実している。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】駅に多機能トイレやエスカレーターなどはきちんと完備されている。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】山手線、埼京線、湘南新宿ライン、日比谷線とかなり豊富な路線で利便性は高いです。生活するのに何不自由ない場所です。どこに行くのも便利で、移動に時間を取られません
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】駅ビルにアトレが二棟あり、施設内も充実しているので生活には困りません。飲食店が多いものの、町全体がきれいで夜道も危なくないです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】かなり充実しています。有名店も豊富だし、おしゃれなお店も多いです。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】保育園も敷地は広くないものの多数あります。また、渋谷区は保育園料金が23区で一番安いのでそこもおすすめポイントです。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】西口ロータリーありで、バスやタクシーが乗りやすい。改札から乗り場までが近くて便利。乗り換えもスムーズにできる距離にある。どこにでもアクセスが早くて交通費が浮くのが、メリットだと思う。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】マクドナルドも駅前にあったり、アトレ直結でお店のアクセスが良い。アトレにはカフェ、レストラン、無印良品などの便利なお店、あとはお惣菜やケーキなども購入できる。終末の夜は飲み屋街から酔っ払った人が出てくるが、地価が高いため住んでいる人の民度は高め。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】どんなジャンルもあり、とても便利。また話題のお店や美味しいお店もたくさんある。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】周辺には私立の学校も多いため、朝昼は通学の子の送り迎えが多い駅。バスも充実している。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】雰囲気も落ち着いてて路線も多く使いやすいと思います値段相応で、比較的高いが安心安全だと思う
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】アトレ併設していて買い物出来、便利が良いと思う比較の話しだが、他の23区と比べたら断然良い
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】ジャンルに縛られず沢山の選択肢があり楽しい
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】独身なのでよくわからないが、治安は良いと思う
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】山手線なので都心部のどこへでも行くのに便利です。それなりに高いステータスで生活ができます。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】そりゃあ都心なので不便さは感じることはないと思います。人が多い割にちゃんとした人の割合が多いように感じました。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】恵比寿はグルメも充実しています。美味しいものばかりです。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】人が多いので刺激は多いかなーと思います。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】JRは3本も通るし、日比谷線も 通っている為、どこへでも行きやすい。 近くは六本木や渋谷等、大きい駅が多いので移動がしやすい。少しあるけばコンビニがあり、栄えているため、暮らしていくのには便利だと思う。 綺麗なマンションが多い。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】駅から、アトレが直通で行けて、 濡れずにショッピングや食料品の 買い物をすることができる。 全体的に駅が広々していて トイレも綺麗な為、朝の通勤時間帯は とても人気である。 駅は賑わっているし、東口に関してはそこまでキャッチなどもいないので、治安は悪くない。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】駅周辺にも、少し歩いたところにも飲食店がつまっており、食べたいものをなんでも食べられる。 さらに人気なお店が多い為、味も悪くない所が多い。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】駅から少し歩いたところに大きい公園があったり、ガーデンプレイスのあたりはひらけていて子供も遊びやすいと思う。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】改札の場所が少ないが複数の路線が通るので迷いにくく分かりやすいです。都心にも行きやすく、他県にも乗り換え無しでいけるのでとても利便性が高いです。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】動く歩道ありアトレなどの施設にも楽に行くことができます。ガーデンプレイスなどもあり、夜でも明るいです。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】手土産としても買いやすいものが多く便利です。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】動く歩道があるので乳児などがいる方には助かるポイントかもしれません。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】山の手線と埼京線があり、乗り換えも近いです。おトイレはホームの階段を上がった所と、降りたところにあります。利便性がとても良いと思います、どの世代も住みやすい街かと思います、何よりお隣の渋谷にもアクセスが良く、渋谷ほどゴミゴミもせず良いお店が多いです。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】周辺に美味しい飲食店が多く、駅ビルもアトレがあり便利です。お惣菜、お土産のお菓子、日々のお買い物、お洋服に本屋など一通り揃います。渋谷の隣ですが治安の悪さを感じたことはありません。駅から離れると住宅もありますし、一気に地元の人ばかりの地域になります。夜で街が明るいので女性1人で歩いていても駅周辺は怖い思いはしません。誰かしら歩いているので。夜は飲み会の帰りの客も見かけますが、地元の中年が飲んだくれているのではなく、客層も若いサラリーマンやOLさんが多い印象なので、お行儀もそこまで悪くない人が多い。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】和洋折衷なんでも食べれます。チェーン店もありますが、個人経営の美味しいお店が多い印象。駅前の点心のお店が美味しいです。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【恵比寿駅に対する口コミ】子育て世代もそれなりにみます。動く歩道でガーデンプレイスまで行くと緑も多くゆったりした施設でお子さんを走らせたりする広場もありぉ散歩に良さそうです。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- Hoeさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
繁華街に近く良い。 レストランや居酒屋も多く困らない。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
明るく人通りも多く治安は良いものと感じられる。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
3.0
- メリット
-
エントランスがオートロックでよい。 宅配BOXがある。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
3.0
- メリット
-
しっかりしたつくりでとくに不満点はないと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
飲食店は非常に充実していて困ることはないと思う。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
子供の学習塾も多く公園もあるので良いと思う。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
駅ビルが広く食品から衣料品まで充実していて全てが揃うところが最大のメリット。駅近に美味しい人気な飲食店が多い。駅構内も駅前も広いため待ち合わせなどがしやすい。駅の東西で雰囲気が変わり、おしゃれな街でありながら飲み屋も多い。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます