グランアリーナレジデンスの
口コミ
グランアリーナレジデンスの口コミ(8件)
神奈川県大和市つきみ野1丁目6番9号
- りょさん
- 2025年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
つきみ野駅までは徒歩でドアtoホームで15分くらいでつく。平日の朝と夜はバスが出ている。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- りょさん
- 2025年07月
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
隣にイオンスタイルがあり、急な買い物にも対応できる。少し歩けばもう少し安いスーパーやホームセンターもあるので、生活に困ることはない。前に大きな道路があるが、特に騒音なども気にならない。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- i.tttさん
- 2024年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
田園都市線つきみ野駅が最寄りですが、飲食店多数、東急、角上魚類、セリア、クリエイトがあるので充実していると思います。 つきみ野駅と中央林間駅の間のつきみ野駅よりなので、中央林間にもアクセス可能です。東急エトモもあり無印良品、スリーコインズあり利用頻度は多めです。 近隣にお店が充実しているので都心に行く回数が減りましたが、たまにショッピングなど出かける際、二子玉川、たまプラーザに1路線でアクセスできるので便利に感じています。 駅からマンションまでの道は住宅街でお店は少ないですが静かで良いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
近隣に小さい公園から大きい公園まで充実しています。子供の多い地域という印象です。 隣に食品、日用品、薬が揃うイオンスタイルがあるのもかなり助かります。 イオンのお隣はメディカルモールで病院が近いのも小さい子供がいる家庭にはかなり便利な立地だと思います。 カインズ、エイビー、ダイソーの入るリンカンモールもあり本当に近隣で買い物が済むので便利です。 つきみ野周辺は閑静な住宅街なのであまり変な人が歩いていることもなく治安の良い地域と言えると思います。 南町田グランベリーパークも隣駅で徒歩でアクセスも可能です。広い公園にショッピングモール、映画館があり利用頻度多めです。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
大規模マンションのため共用施設は充実しています。エントランスにカフェ、パーティールーム、ゲストルーム、DIYルーム、ライブラリー。 意外とDIYルーム、ライブラリーも使えます。マンションだと隣上下に騒音、匂いで迷惑がかかることから難しい組み立て作業や塗装作業で利用できるので使えます。 中庭にグリーンが多く季節を感じられる桜もあるので住んでいてとても気持ちがいいです。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
4.0
- メリット
-
一般的なマンションの間取りだと思いますが使い勝手はいいと思います。 部屋にもよりますがウォークスルークローゼットが2つあり収納は十分です。 キッチンにディスポーザーが設置されており、もうディスポーザーなしの家には住めないのではないかと思います。 バルコニーも幅広めで使いやすいです。 隣上下の音もたまに聞こえることもありますが気にならない程度です。 響くような作りではないと思います。 床暖も完備で冬は暖房の使用はかなり少なくてすみます。床暖だけで結構暖かくなります。 涼しい季節窓を開けると風通しがよく換気がよくできて嬉しいです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
隣にイオンスタイル、徒歩1分にマクドナルドがあり近隣スーパーには角上魚類、エイビー、業務スーパー、ロピアかなり充実しています。 コストコも車で15分程です。 飲食店も多く外食も種類豊富です。個人的には焼肉店のみんみんお気に入りです。ウーバーイーツする際も種類豊富で悩みます。 両隣駅の南町田グランベリーパーク駅、中央林間駅も充実しているのでまだ行けてない気になるお店も多いです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
公園が多く小さい子供のいる家庭には助かります。中央林間にポラリスと言う公共施設の遊び場もあるのでよく利用します。マンション内でもたまにイベントがあったり子供も楽しそうなので参加できる時はします。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- おけんさん
- 2023年12月
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
隣のイオンスタイルがスーパー、コンビニを兼ねてくれて非常に便利。週末のまとめた買い物以外はほぼこちらで済ませられる。また至近にマクドナルドがあり、部屋を出るタイミングでモバイルオーダーを申し込むとお店に着くタイミングで出来上がっているのも地味に便利。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- はたなかさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
中央林間駅まで歩くと30分かかるが、マンションから駅直通のバスがでており便利。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
近所に公園がたくさんあり自然も多く住みやすい。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
ゲストルームが綺麗で安く泊まれる。中庭が広く子どもを遊ばせられる。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
4.0
- メリット
-
南側の部屋だが、高い建物が目の前になく日当たりが大変良い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
年中無休のイオンスタイルが隣りにあり買い物が大変便利。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
マンションの近くに小児科や内科があり大変便利。保育園も入りやすい。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- たぴさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
最寄り駅のつきみ野までは徒歩12分。中央林間までは徒歩20分ですが、マンションから朝夕でバスが出ています。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
治安がとても良い。 隣にはイオンスタイルのスーパーやメディカルモール(小児科あり)、向かいにしまむらがあり、ファミリーにとても優しいです。 少しあるくと安いスーパーやホームセンターなどもあります。 また自転車10分で、南町田グランベリーパークやイトーヨーカドー・イオンモールなどのショッピングモールもあり、充実しています。 車があれば、横浜町田ICも近くですし、座間のコストコへは10分ちょいくらいで行けます。
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
大型マンションで大きな中庭が手が行き届いており、とても素敵。ブックラウンジも落ち着いた雰囲気で良いです。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
5.0
- メリット
-
駅から離れているせいか、部屋の間取りにゆとりがあります。ベランダも広々としており、開放感があります。収納もたくさんあって良いです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
隣にはイオンスタイルのスーパーやメディカルモール(小児科あり)、向かいにしまむらがあり、ファミリーにとても優しいです。マックもあるいてすぐです。 7分くらいあるくと安いスーパーやホームセンターなどがあるちょっとしたモールもあります。 また自転車10分で、南町田グランベリーパークやイトーヨーカドー・イオンモールなどのショッピングモールもあり、充実しています。 車があれば、横浜町田ICも近くですし、座間のコストコへは10分ちょいくらいで行けます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
保育園や幼稚園が徒歩圏内で複数あるので嬉しいです。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- めいさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
中央林間駅が近くマンションから直通のバスも出ております。飲食店も多く、食品店もあります。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
ベビーカーユーザーですがとても歩きやすくなっており子連れにも優しいです。
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
ロビーではコーヒーも買えますし、中庭はいつも子供たちの声が響いておりとてもいい環境です。
-
お部屋の仕様・設備
5.0
- メリット
-
部屋にもよりますが我が家は日当たりも良く、日中は暑いくらいです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
近くにイオンがありほとんどの買い物はそこですませることができます。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
中央林間駅に子育て用施設もあり、子育てには優しい街かと思います。
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- あさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
小さな駅だが落ち着いている。中央林間もグランベリーパークも1分で着くので利便性は高いと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
つきみ野は閑静な住宅街で公園など緑も多い。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
大規模マンションなため、共用部が充実している。外観もタイル張りで重厚感がある。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
5.0
- メリット
-
駅から少し離れているためか、ディスポーザーや食洗機など標準設備は充実している。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
イオンスタイルが隣接していたり、徒歩圏内に大型スーパーがあるので生活しやすい。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
公園や教育施設が周辺に多く、子どもたちは過ごしやすいと思う。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます