グランドメゾン赤坂の
口コミ
グランドメゾン赤坂の口コミ(33件)
東京都港区赤坂2丁目17番52号
- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【溜池山王駅に対する口コミ】銀座線の溜池山王は駅出口周辺も年々便利になってきているが、南北線にも繋がっているので雨に濡れずに移動出来て良い。少し遠いが、国会議事堂前駅にも構内から歩いて行ける。交通の便が良く魅力的なスポット、文化施設、飲食店も多くて飽きの来ない街。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【溜池山王駅に対する口コミ】赤坂インターシティAIRや成城石井、ローソンやファミリーマート、ココカラファインで雑貨や軽食などに利用可能。大使館や高級ホテルが多く、清潔で景観も良いところが多く安心感がある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【溜池山王駅に対する口コミ】高級店でお洒落な食事を楽しむことができる。ANAホテル、ザ・キャピトルホテル 東急のレストランも便利。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【溜池山王駅に対する口コミ】インターナショナルスクールや学校も充実している。日比谷高校へのアクセスも良い。赤坂氷川公園、アークヒルズ周辺などは散歩や休憩に利用できる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【溜池山王駅に対する口コミ】南北線と銀座線が通っていて、国会議事堂前駅にも直結しているので、千代田線と丸の内線も使えて便利です。24時間営業のお店もあるので、暮らしやすいです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【溜池山王駅に対する口コミ】少し歩けば赤坂サカスやドン・キホーテに行けます。警察官が見回っているので、不審者出現率が低いです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【溜池山王駅に対する口コミ】リーズナブルなお店から高級料亭までとバリエーション豊かに揃っています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【溜池山王駅に対する口コミ】駅にはベビーカーや車いすでも利用できる多機能トイレや広い通路があります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【溜池山王駅に対する口コミ】銀座線に乗り換えられて便利。千代田線丸の内線とも地下で乗り換えられる。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【溜池山王駅に対する口コミ】オフィス街のためランチは充実している。赤坂見附方面にはドラッグストアやドンキホーテがある総理官邸、国会議事堂の真横なので、日々警察官がいたるところで警備している。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【溜池山王駅に対する口コミ】ランチのバリエーションが充実している。料亭の味が1000円代でたべられる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【溜池山王駅に対する口コミ】音楽教室や格闘技教室がある。多機能トイレがある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【赤坂駅に対する口コミ】赤坂駅自体は千代田線のみですが、徒歩圏内に赤坂見附駅、溜池山王駅があるので複数路線を利用できます。赤坂駅周辺が都心なので交通利便性は高いです。タクシー乗り場があり、同然常にタクシーが利用できるような状態です。都会の中心といった感じの街なので、当然値段も高いですが、その分の利便性の高さを感じられると思います。物価については、高いものもありますが、探してみると手ごろな飲食店やドン・キホーテなどの日用品店もあるので、使いようによってはコスパ高くできると思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【赤坂駅に対する口コミ】買い物施設は充実しています。駅直結ビルにはドラッグストア、本屋、雑貨屋、花屋などがあるため日常的な買い物が可能です。駅から徒歩圏内に病院や歯医者も数多くあります。都心の利便性が生かされていると思います。昼間はとても治安の良い場所です。特にサラリーマンに人通りが多く、飲食店が営業していて活気のある街です。駅前に交番があるのも安心できる点です。街中が比較的綺麗でゴミなども少ないことが治安の良さを感じる理由だと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【赤坂駅に対する口コミ】主にオフィス街なので飲食店の種類、数が大変多いです。特にランチを手ごろに食べられる店、居酒屋が充実しています。オシャレなお店から大衆的なお店まで幅広いバリエーションがあります。少し歩くと六本木があるので、高級感のある店もあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【赤坂駅に対する口コミ】子育て交流会を実施していたり、子育て支援サービスが充実しているようです。学校も複数あります。駅にはエレベーター、エスカレーターも整備されているので、どの世代のかたも利用しやすいと感じます。駅近くに桜並木と小さい公園があり、よく子連れで遊んでいる方を見ます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【赤坂駅に対する口コミ】赤坂bizタワー直結の為、雨天等でも濡れる事なく移動ができて便利中古物件だと、築年数がかなり経っているにも関わらず高いですが、それなりにメンテされている物件が多いので、中はキレイ。 家賃、価格を考えると、物件の質とのバランスは高いなとなりますが、場所の恩恵を受けられる方であれば、バランス的にもコスパ良い。に変わると思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【赤坂駅に対する口コミ】地下に、7-11成城石井、マルエツプチがある為、大体の食料品は購入可能観光他にもなっている事と、ビジネス街にもなるので、昼間は治安良い場所です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【赤坂駅に対する口コミ】地下一階にはげんまい食堂 、DRAGON DELI、シンガポール海南鶏や、カフェのilly等の飲食店もあり、地上階から3階にも、梅蘭、赤坂離宮、赤坂富貴貫、グラナータなどの飯飲食店ありのため仕事帰りの食事にも便利。 和洋中伊仏他、色々なお店がある為飽きない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【赤坂駅に対する口コミ】駅周りは、エスカレーターエレベーターが完備されている為、子連れ老人の方でも問題ありません。 駅を出ると、すぐに赤坂の街と、TBS .サカスで、bizタワーの北側は桜並木になっており散歩にいい場所です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【溜池山王駅に対する口コミ】メトロなので、銀座線・南北線があり東京のどの方面に向かうにも苦労しません。 千代田線の国会議事堂駅も改札内乗り換えがありますので、実質3路線使えるのは便利です。東京の政治経済の中核なので、民度は基本的に高く、勤務時間が非常に長い方におすすめです。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【溜池山王駅に対する口コミ】駅構内にドラッグストアがあり、物価の高い地域なので助かります。 オフィス街なので基本的には治安はいいです。夜でも駅周辺はきれいで、あまり暗くないです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【溜池山王駅に対する口コミ】外にも少し歩けば、某大型店の店舗があり、飲食店も苦労しません。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【溜池山王駅に対する口コミ】駅のお手洗いは最近きれいになりました。近くに神社もあり、意外と緑があります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2021年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【赤坂見附駅・永田町駅に対する口コミ】wi-fi環境がとても良くて長続きするのが良い。駅と駅の間にカレー屋があるから毎日そこで食べたりしてる。安いしうまいからやみつきになります。みなさんも永田町に来た時は改札近くにあるカレー屋で食ってみては?
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2021年12月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【赤坂見附駅・永田町駅に対する口コミ】駅構内に商業施設が多く、カフェや有名な飲食チェーン店なども併設されているため、乗り換えのタイミングで軽食を口にしたり、気分転換に暇つぶしをすることも可能。また、路線が密集している乗り換え駅であり、ホームからホームへの移動がしやすい。
- No nameさん
- 2021年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【赤坂見附駅・永田町駅に対する口コミ】銀座線への乗換がスムーズにできるように設計されています。改札を出てすぐにビックカメラの薬局とトイレがあるので急に体調が悪くなったりストッキングが敗れたりした時などさっと立ち寄れる利便性がありました。駅を出ると、飲食店が多く、昼と夜とでまた印象が随分と変わる楽しい町です。
- No nameさん
- 2021年11月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【赤坂見附駅・永田町駅に対する口コミ】改札入ってすぐに案内看板が目の前にあるので迷うことも無く使いやすいと思います。 駅構内に電気屋さんがあるので日用品をちょっと買う時に重宝します。電車もよく止まるので乗り過ごしてもあまり焦ることなく使いやすいです。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます