トレビアン深谷の
口コミ
トレビアン深谷の口コミ(12件)
埼玉県深谷市西島町1丁目2番7号
- No nameさん
- 2022年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】高崎線で都心から2時間ほどの静かな駅 バスもあり近隣への移動もできる 南口からシャトルバスでアリオにも行ける比較的、物価は安いと思う。 野菜大国深谷なのでネギをはじめ様々な野菜が安く手に入る
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】レンガ造りの趣ある駅 南口は神社と春には桜並木が……北口にはふっかちゃんと渋沢栄一翁が出迎えてくれます 駅前交番もあり治安はいいと思われる 北口はイルミネーションや広いタクシープールのおかげで見通しもいい
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】コンビニ、ラーメン屋、カレー屋、焼肉屋などそこそこある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】自然は豊かな方で南口などはとくに桜並木や池のある公園などあり、閑静です
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】ふかや花園プレミアム・アウトレットへの直通バスが出るようになりました。都会に比べれば相場は安いと思います。物価も据え置きかと。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】駅前にフィットネスジムがあるので、仕事帰りに寄れます。病院も何軒かあります。駅前に交番があるので、何かあったら駆け込めます。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】カフェ、飲み屋などは点在しているので、自分の好みに合った店を探すのは楽しいです。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】駅の設備自体は不便はないと思います。エレベーター、コンビニもあるので、何かあった時には助かります。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】熊谷から鴻巣駅区間を特別快速で飛ばして運行してくれる列車がたまにあるのは急いでいる身からしたらとても助かる。家賃は安いと思う。 都内に住んでいる身からしたら、実家がアパートのオーナーな為、家賃が自分の借りているアパートと比べて三分の一の為、考えられないほど安い。そして、近くにスーパーや薬局もあり、住むには問題のない場所であると思う.物価も都内に比べたら安くて驚いた.
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】駅の近くに病院があったり、商業施設までの無料シャトルバスが出ていることはとてもいいと思う。あまりない。思いつかない。 夜は怖い。 お昼や明るい時は広々としていて植えてあるお花が綺麗で田舎な感じは良いと思う。
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】家の近くに歩いて行けばファミレスなどはある。食べに行く人にとってはメリットではあると思う。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】公立の高校の数は多くていいのではないかと思う。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】深谷市のレンガで作った東京駅のミニチュアのような可愛らしい駅です。 高崎線なので都心までの移動は楽です。乗り換えが少なく、比較的短時間でいけます。快速もあり、上り下り共に本数もかなりあるので助かります。 駅が小さいので、ホームを間違える心配はありません。 駅を降りるとふっかちゃんと渋沢栄一がお出迎えしてくれます。 駅周辺には飲食店やカラオケ、フルーツサンドのお店などがあり、都会のように賑やかではありませんが老舗のお店もあるので良い所だと思っています。 タクシーはすぐ乗れます。 ふっかちゃんや渋沢栄一のバスが出ていて、市内を巡回しています。 もちろん、熊谷駅まで行くバスもあり、深谷駅からの交通の便は悪くないです。全体的に物価が安く、土地も安いほうです。 熊谷市や本庄市より安いと感じてます。 ガソリンスタンドも安い店舗が多いです。 ゴミを出す際の袋は指定ではないので、安い半透明の袋が使えます。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】物価は安いほうだと思います。 大型のお店はアリオ(イトーヨーカドー)のみですが、深谷駅からアリオまで送迎バスがでています。 ドラッグストアやスーパー、ホームセンターやコンビニはあちこちにあります。 買い物には困ることがありません。 スターバックスや飲食店もチェーン店個人店共に充実しています。 治安は良いです。 夜は人通りが少ないので、歩くのが怖いこともありますが犯罪は少ないです。 ゴミの収集は毎日です。 燃えるゴミは月火水金。 粗大ごみは火。 資源ごみは水木など、 大抵のゴミは毎週収集があるので、ゴミを溜めることがありません。 収集したゴミを室内プールの燃料にしているので、とてもエコなプールです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】深谷市は全体的にランチなど安いお店が多く、夜よりも昼の食事に関してはとてもリーズナブルです。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】比較的田舎なので、交通量はそれほど多くありません。 渋滞はほぼありません。 子供を遊ばせる公園はたくさんあり、わんぱくランドは低価格で子供を遊ばせることができてとても楽しいです。 室内プールも人気です。 深谷市は保育園から中学まで、ほぼ全部が給食室で給食を作っています。 できたてのお昼が食べられ、センターから運ぶ給食と違い、鍋を倒したなどのトラブルがあっても給食室でなんとかしてくれます。 給食が楽しみで学校に行ってる子供がたくさんいます。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】高崎線ということである程度本数があるのはいいところです20年前で言えばかなり良かったと思います。それなりに町としては買い物などは充実している方なのかもしれません
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】少し離れたところにベルクができました。またサングリーンバスがでて右手にあるんですがアリオにいくことができます基本悪いとは思いませんが、もともと駅から離れるとネギ畑しかないので事件もおきません
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】一応17号まででればそれなりにお店があります。一応深谷ネギということでここら辺の地域のラーメン屋さんは深谷ネギを使用します。商業高校前にあるラーメン屋さんはよく行ってました。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】以外に高校や小学校は多いのです。ここはいい点だと思います。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】上野まで行きやすいです。東京まで出やすい。東京に一本でいけて近いのは、何よりだと思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】スーパーは近くにあるので暮らしやすいのではないかと感じました。交番も多くて治安はいいと思います。何度か行きましたが穏やかです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】らーめんが美味しいです。しょうゆ味がメインなのかな。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】田舎と都会が融合した町なのでとても暮らしやすそうだなと感じました。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】気軽に乗れるし友達と遊びに行く時によく使っていてふと思いついた時にすぐ使える 他と比べても土地の価格などが安くて駅の近くに色々な店があり、物価が安いところもある
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】熊谷駅や高崎駅によく行くのですが駅内にショッピングモールが入っていたりししてとても良い喧嘩なども見たことないし駅の周辺もきれいです
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】普通に結構美味しい飲食店などがたくさん入っていていいと思います
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【深谷駅に対する口コミ】駅にはたくさんのスロープなどの障害を持つ人に配慮した設備が揃っている
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
学生が多く利用する時間帯(朝7時ごろ〜9時ごろまで、夕方5時ごろ〜6時ごろ)以外は人がかなり少なくとても利用しやすい。また、渋沢栄一翁がぐるぐる回る時計?のようなものがあってとてもなごむことができる。
- No nameさん
- 2021年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
駅前にタクシー乗り場があるので電車降りてからの移動はしやすいです。駅近くにパーキングがいくつかあるので車を止めてことも可能で送り迎え時などに便利です。駅周辺にはファミリーマート、ルートイン、ぽてとや、とと金、はしもとクリニックなどがあります。
- No nameさん
- 2021年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
関東の駅百選でミニ東京駅とも言われています。北口には飲食店やホテル、商店街があります。駐輪場が無料で利用出来て、シルバー人材の方が並べてくれます。北口には神社があり最近では東京MERのロケ地となり話題になっています。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます