藤和用賀コープの
口コミ
藤和用賀コープの口コミ(114件)
東京都世田谷区玉川台2丁目11番13号

- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】大井町線、田園都市線が利用できて急行停車駅なので、大井町や渋谷にも15分程度で出られる。駅から近くにいろんな私設も自然もあり、とてもおすすめ。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】二子玉川ライズがあり、ショッピングはみがいがある。 東急ストアもあり、日用品や食料もいろいろ買い物に便利。 東急ストアは深夜までやっている。世田谷区のハイクオリティな人が多いので、治安はとても良いと思う
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】おしゃれなお店が多く、いろんな食べ物が探せる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
1.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】駅から多摩川まで徒歩5分で、河原でゆっくり自然を楽しむことができる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】二子玉川の駅の中に、規模は小さいが東急ストアーがある。駅の改札を出るとすぐに、ファッションビルや高島屋がある。物価は普通である。都心で食事をするより、ランチは安いと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】高島屋やファッションビルがあり、おしゃれな街である。治安は良いと思う。安心して歩ける場所である。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】手頃でおしゃれな飲食店が多い。都心でランチを食べるより、安いと思う。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】高島屋やファッションビルがあるけれども、空気がきれいである。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】駅を中心にたくさんのデパートがあり雨の日でも地下通路等を利用して移動が可能 おしゃれな場所なのでお買い物も簡単にできる
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】デパートでほとんどのものを買い揃えることができる治安はとても良い。夜でも女性一人であるける
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】デパートの上の方にたくさんレストランがある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】近くに運動場のような場所がありプールの習い事などができる
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】大井町線と田園都市線の2路線が利用可能です。どこに住んでも自然と利便性は完璧で、子育て世代なら、完璧な地域。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】自然とファッショナブルが混在する素敵な街文句なし。 大きな事件とかは、聞いたことがない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】文句なし。カフェ、レストラン、ショッピング、なんでも揃う
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】幼稚園、小中学は公立に加えて、私立もとても充実しているので、不便なし。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】急行の停車駅なので素早くくつことができる。高いものの住みやすいばしょです!!!!!
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】らいずや高島屋があるのでとても便利です。大人から子供まで楽しめるため大人も子供も安心。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】たくさんあります!市民的なマクドナルドやスペイン料理まで
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】多くお子様がみられます。子供が来ても楽しい場所です
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
1.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】急行が止まる、ディズニーや富士急行きのバスがある、都心部までのアクセスがいい、ショッピングセンターや百貨店がある、映画館がある、ここ数年でどんどん進化を遂げているお金に余裕があればとても住みやすい街だと思います
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】ショッピングセンターがあるので欲しいものはすぐ買えます。 駅直結のショッピングセンターなので周辺は綺麗で治安がいいです。バスロータリーの方に交番があります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】ショッピングセンターがあるので飲食店は十分。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】綺麗な街で公園もあるのでとてもいい環境だと思う
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】人の混雑が朝方はすごい。 駅員が沢山いるのでなにかと 助かる 大井町線と半蔵門につながるなとで 便利性はいいと思う。都内でこんなに静かに暮らせる街はなかなかないし自然も感じられるので高くて仕方ないのかとも思う。この町である程度なんでも揃うし
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】とても、駅周辺は割りあい揃っているのに 人混みを感じず利用出来るのがとてもいい。犯罪など交通じこなどあまり見受けられない。交番も駅周辺にあるので
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】そこそこある。大体揃っている。もっとほしい
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】子育て世代は安心できるくらいの治安の良さと安全せいなどある。 大きなショッピングモール内などで警備員が常にうろうろしている。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】急行に乗れて、そこそこ大きい駅なので困ることがない。土地の値段も高くなく安くなくちょうどいいかんじ。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】ショッピングできる場所が多くつかいやすい。街は夜でも明るくてあまり怖くない印象がありとてもよい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】好きなものなど多く充実していて困らない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】公園とかも近くにあり遊びやすいのでとても良い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】大井町線も利用でき、急行が停まります。 急行だと渋谷まで10分かからず通勤、プライベート問わずとても便利です。大井町線も自由が丘まで急行で10分かかりません。 一番前の車両に乗れば改札まですぐに行けます。 エレベーターも広くてベビーカーを利用していたときにお世話になりました。 大井町線の急行が通るのでお仕事されている方、学生の方は便利だと思います。 子育て中の家族の方も住宅街がとても落ち着いていて多摩川の自然を楽しめ、小学校もあるので住みやすいと思います。 家賃は高いと思いますが生活に不自由しないのでバランスは良いと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】高島屋やその裏には昔ながらの商店街、駅の反対側にはライズや映画館、蔦屋家電があるので買い物や食事には困りません。 多摩川沿いの散歩を楽しむこともできます。高島屋側は交通量が多く飲み屋や昔ながらの商店街があるので夜はにぎやかだと思いましたが住宅街に入ると落ち着いています。 ライズ側は楽天や証券会社などの企業があること、タワーマンションがあるので夜は反対側の出口ほどにぎやかではないです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】高島屋には高級レストランが多く入っています。ライズや蔦屋家電方面にはマクドナルドやスタバ、カジュアルなカフェやレストランが揃っているのでお店選びに迷います。 ライズの先へ行くと小高い丘の方にスタバがあり、多摩川を見渡すことができます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】高島屋やライズなどの商業施設にキッズルーム、オムツ替えシートがあるのでとても便利です。 小学校も商店街を抜けたところにあります。 多摩川沿いに公園や運動公園、等々力方面に行くと自然豊かな公園があります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】渋谷や都心方面から近くて、急行電車も止まるので便利家賃は高いが、環境はいいので、住めるのであれば住んでいい地域。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】駅前はライズや髙島屋の他、何でも揃っているので便利。駅前は活気があり、若者の街というより家族向けや高級志向向けという感じなので、駅前で変に絡まれることはない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】カフェや個人経営の店、チェーン店など何でも揃っている。個人的には髙島屋の裏の飲食店街がオススメ。昼も夜も楽しめる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【二子玉川駅に対する口コミ】二子玉川公園をはじめ、公園がたくさんあるので環境はいい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます