アップルタワー東京キャナルコートの
口コミ
アップルタワー東京キャナルコートの口コミ(33件)
東京都江東区東雲1丁目9番41号
- msさん
- 2025年09月
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
近くにあるイオンが大きく何でも揃うので便利
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- レオンさん
- 2025年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
最寄駅の有楽町線辰巳駅からは信号無しに橋を渡るだけでつきます。駅前に夜遅くまで営業するスーパーがありました。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
有楽町駅まで10分程度で行けて、朝も豊洲駅から混みだすので混む前に乗れます。帰りも和光市方面が混むので通勤はストレスなかったです。電車の本数も多くて便利でした。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
東南側でしたが、東京湾ビューで、ディズニーの花火も見れました。また、目の前の橋はドラマの撮影でも使われることが多く、バルコニーから撮影シーンもよく見れました。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
3.0
- メリット
-
天井は高めで解放感があった。3LDKで、1部屋以外東南バルコニーに面してつながっていた。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
近くに大きなイオンがあり、そこですべて生活に必要なものはそろった。少し足を伸ばせば豊洲や有明のショッピングモールにも行ける。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
大通りもなく静かで生活しやすい環境でした。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- カズ丸さん
- 2025年06月
-
お部屋の仕様・設備
3.0
- メリット
-
タワマンとしての設備は整っている。今のマンションよりも作るコストが安い時代の分か広さ、作りがしっかりしてる(周辺タワマンも同様)
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- カズ丸さん
- 2025年06月
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
徒歩5分かからず24時間営業のイオンあり。辰巳駅までは道路横断せず行ける、また周辺の歩道も広く安全。小学校もしっかりした学校であり子育てに非常に良いエリア。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- ズッキーニさん
- 2025年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
東雲駅よりも辰巳駅が近い。辰巳駅には道路を通らず行けるので安全かつ信号がない。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
イオンや辰巳側に安いスーパーもあり生活利便性は高い。川沿いは車も来なくて子供に安全。騒音は全く気にならない。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
-
広々としたエントランス、ゲストルーム等一通りの設備は揃う。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
4.0
- メリット
-
広い部屋も多くあり、ファミリー等家族が多い方には使いやすそう。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
24時間営業のイオンがあるのは強い。またスーパーは複数あり充実。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
車通りもあまりなく、子育てに非常に良い環境。子供同士のマンションのコミュニティも自然にできて良い。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- MEATMANさん
- 2025年04月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
有楽町線辰巳駅までは7分程度とやや近いが、辰巳駅周辺には何もない。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
富裕層の方が多く、大人も子供もマナー良く、治安は非常に良い。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
-
いわゆるタワーマンションのクオリティで特に問題はない。大規模修繕も終わったばかりで快適。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
3.0
- メリット
-
騒音など特に気になったこともなく、快適。 角部屋は壁全面が窓でとても見晴らしが良く高級感を感じる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
少し遠出すれば、豊洲や有明、新市場、お台場が近く、多くの飲食店がある。 銀座も近く、とても満足。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
近所に保育園や病院が充実していて、子育てには適していると言える。 公園や緑も多い。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- shirasawasatoshiさん
- 2025年01月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
辰巳駅が近いので、アクセスはよい。都心へのアクセスも良い。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
イオンが近く買い物が便利。特に赤ちゃんがいる方にとっては極めて利用しやすい。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
-
シンプルで使いやすい。管理費がそこまで高くないので、あまり多くを望まない方にはよいと思う。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
4.0
- メリット
-
住んでいて困ったことは全くない。家族連れが多いので、子供がいるファミリー世帯にはとても良いと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
イオンが近くて便利。豊洲にも近いので、ららぽーとも利用できるのがよい。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
買い物が便利なのはよい。学校も近い。私立の学校へ行く場合も都心へのアクセスが良いので、よいと思う。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- yuiさん
- 2024年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
最寄りの辰巳駅から有楽町まで15分程度でとても便利。周辺で最も駅に近い物件だそうです。 豊洲まで行けばなんでもあります。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
ファミリー中心のとても静かな街です。隣が川沿いの公園で緑も多く健康的。治安もよいと思います。 大通りから少し入るので周辺騒音もほぼなし。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
コンシェルジュ常駐、ホテルのような広いロビーで共有部は常に清潔です。ゲストルームもあり助かります。 停めやすい平置き駐車場。なかにはガレージ付きもあります。 エレベーターの混雑も想定以内でした。ペットは搬入用エレベーターを利用するなど考慮されています。 各階にゴミ捨て場があり便利。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
4.0
- メリット
-
北東向きの部屋で朝日がとても気持ち良い。バルコニーも全体的に広めだと思います。 何といってもめずらしい天然温泉付き。温まる気がします。 ほかにディスポーザー、ビルトインの食洗器など標準設定されているようです。 毎年、排水管の整備を各戸訪問して行っているそうで、今のところ問題はありません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
目の前にコンビニとドラッグストア、パン屋。24時間営業をはじめ近隣にスーパー4件あります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
クリニック系はすべてそろっています。基本、子育ての街なので全て便利。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- レオンさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
最寄駅の有楽町線辰巳駅からは信号無しに橋を渡るだけでつきます。駅前に夜遅くまで営業するスーパーがありました。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
有楽町駅まで10分程度で行けて、朝も豊洲駅から混みだすので混む前に乗れます。帰りも和光市方面が混むので通勤はストレスなかったです。電車の本数も多くて便利でした。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
東南側でしたが、東京湾ビューで、ディズニーの花火も見れました。また、目の前の橋はドラマの撮影でも使われることが多く、バルコニーから撮影シーンもよく見れました。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
3.0
- メリット
-
天井は高めで解放感があった。3LDKで、1部屋以外東南バルコニーに面してつながっていた。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
近くに大きなイオンがあり、そこですべて生活に必要なものはそろった。少し足を伸ばせば豊洲や有明のショッピングモールにも行ける。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
大通りもなく静かで生活しやすい環境でした。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- ゴーレムさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
駅から車道に隣接することなく帰宅することができるので、安心感が大きい。子供がいる場合は尚更良いと思う。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます