コンシェリア西新宿タワーズウエストの
口コミ
コンシェリア西新宿タワーズウエストの口コミ(20件)
東京都新宿区西新宿6丁目20番7号

- ぞんびくんさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
都庁前駅周辺のオフィスビルには1階のテナントに飲食店なども多く、充実している。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
新宿エリアではあるものの、基本的にオフィスエリアであるため全体的な治安はよい。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
ロビーは天井高もあり、トリプルセキュリティもそなえている。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
5.0
- メリット
-
建築費高騰前のタワーマンションであり、天井カセットエアコンが標準であるなど、仕様はよい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
近隣に複数の大型スーパーやドラッグストアがある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
新宿中央公園が徒歩圏内であり、環境は良い。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- やまんさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
住環境がよく再開発により町の雰囲気も変わった
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
近くに病院等のインフラ整備が整っている。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
-
セキュリティは申し分ない。共有部の設備は非常に満足しています。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
3.0
- メリット
-
可もなく不可もなくの居室。 タワーマンションに囲まれている。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
近くにスーパーが多い、単身者も飲食店が多いエリアなので退屈しないと思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
都心なので移動は便利。ただ、安い買い物ができるエリアではない。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- ぞんびくんさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
最寄り駅の大江戸線の西新宿五丁目駅に加えて、丸の内線西新宿駅も徒歩10分ほどで利用可能。17分程度かかるが、JR新宿駅へも歩いていくことはできる。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
新宿まで徒歩圏内ではあるものの、オフィスやタワーマンションが多いエリアであり、静かな環境。新宿中央公園も至近で、あまり利用はしないものの都庁も近い。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
-
やや古さは感じるが、ロビーは天井高もあり見栄えがよい。また、都内では珍しい天然温泉付き大浴場がある。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
4.0
- メリット
-
天井高があり、開放感がある間取りになっている。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
新宿駅まで向かえばショッピングも飲食もあらゆることが楽しめる。また、もともとは下町であることもあり、西新宿五丁目の路地裏エリアは隠れた名店などもある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
近隣には保育園などほか、新宿中央公園などもある。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- Kenさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
大江戸線の都庁前駅と新宿五丁目、丸ノ内線の西新宿駅が徒歩圏。新宿駅までは徒歩だと15分ぐらいはかかるが、マンションから2,3分のところにバス停があり、バスの本数も待ち時間が気にならないくらい多い。渋谷駅行きのバスも頻繁に出ており、結構使える。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
すぐ近くに新宿中央公園がある。今の中央公園は昔と違い、とてもきれいになり、スタバやファミレスも出来て、とても快適。また、このあたりはタワーマンション街のため、夜でも治安の悪さを感じることはない。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
温泉、ジム、プール、楽器演奏室等の共用設備が充実している。セキュリティに関しては、エントランス、ラウンジ前、エレベータ前と合計3回オートロックの解除が必要な上、自分の部屋の階にしか行けないようになっているので、とても安心感がある。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
4.0
- メリット
-
サッシが天井付近まであるため、部屋がとても明るい。玄関、廊下、トイレ、洗面所の床が大理石のため、高級感がある。リビングのダウンライトが調光できるのは意外と便利。ゴミステーションが各階にあり、いつでも気軽に捨てられるのがとても楽。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
近くにはコンビニ、スーパー、ドラッグストアが複数あり、普段の買い物には困らない。ファミレスやファストフード店も結構あり、外資系のホテルも多いので、食事の選択肢は広い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
東京医大病院が徒歩圏にある。毎年9月には、近所の熊野神社の例大祭があり、地域全体が盛り上がる。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- なぎちんさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
最寄り駅は地下鉄の西新宿になりますが、歩けばJRの新宿駅まで行けます。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
周辺は良くも悪くも静かな方です。駅の新宿とは別物なのも良いです。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
セキュリティはものすごか良いです。エレベーターが自分の階にしか止まりません。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
5.0
- メリット
-
広いワンルームです。一人で住むには問題ないかと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
近くにスーパーやコンビニ、ドラッグストアがあるので良いです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
暮らしやすい環境ですが、セキュリティが完璧なため、最高。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- きょろさん
- 2022年02月
-
周辺環境
1.0
- メリット
-
十二社通りに面しており、夜も人通り多く、車も走っているので人の眼があり安心だと思う。付近にコンビニも、沢山あり便利。

- bonucciさん
- 2021年11月
-
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
-
ブランド力が高いマンションなだけあって、共用施設も充実しているし、セキュリティもしっかりしている
- どのような方にお勧め?
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2021年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
通勤時の乗り換えで、南口や東南口のあるコンコースを頻繁に利用しています。コンコースにはスリーコインズやキヨスク、ニューデイズがあり乗り換えのときに仕事で必要なものや昼食を購入することができ、非常に便利です。

- MMMMさん
- 2021年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
最寄駅は大江戸線の都庁前駅、丸ノ内線西新宿駅。 新宿駅までは徒歩20分。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
近くに公園。騒音・治安など特に問題なし。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
3.0
- メリット
-
管理状況はいい。共用施設も充実している。
-
お部屋の仕様・設備
3.0
- メリット
-
室内設備は特に問題なし、内廊下、24時間ごみ捨て可(同フロアー)。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
24時間スーパーあり、コンビニ多数、飲食店もいくつかある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
交通は便利。大病院も近くにある。交番もある。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2020年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
西新宿にある44階建てのタワーマンション。構造もしっかりしており、大変スタイリッシュなマンションです。 また、西新宿地区では珍しくかなり共用施設が充実しています。特に温泉は源泉が湧き出ている。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
近くには都庁、東京医大、警察署など大変しっかりした施設が多く、安心の生活環境。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
-
エントランスにはフロントデスクが常駐しているので、安心できる。 またティンプルキーのためセキュリティーはしっかりしている。 自分の住居フロア以外にはいけない。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
5.0
- メリット
-
角部屋、都庁側を向いているため(西)眺望が大変よく、西日もたっぷり入ってくる。 角部屋のためリビング一面が窓。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
すぐ裏手にマルエツプチがあり、24時間営業なので大変便利。 また、近くには徒歩圏内に数件スーパーがある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
病院は徒歩圏内に東京医科大学病院があるので何かあった時も安心。 また、住民は必要以上のコミュニケーションはないので、住みやすい。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます