ルネ東品川の
口コミ
ルネ東品川の口コミ(7件)
東京都品川区東品川3丁目22番20号

- まる123さん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
最寄駅の青物横丁は徒歩7分程度。品川まで近く羽田空港にも近いので、どこに行くにもアクセスの利便性が高い。駅周辺はお店、人通りも相応にあり、夜道も不安は少ない。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- ねねさん
- 2022年03月
-
お部屋の仕様・設備
4.0
- メリット
-
二重窓を設置しており、飛行機の騒音が軽減されています。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- tokumeikibouさん
- 2021年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
品川駅から約4分ほどの青物横丁から徒歩7分、品川シーサイド駅から徒歩8分、新馬場駅からも徒歩8分。 青物横丁からは江戸時代からの宿場通りの味わい、品川シーサイドからは洗練されたお洒落な現代の味わいいを楽しめます。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
1.マンションの敷地が広く、たっぷりの駐車場を確保できています。建蔽率として最大60パーセントまで使えるにもかかわらず、27パーセントしか使っていません。充分な余力があります。また、敷地面積が広いため、周囲の建物とはしっかり距離が確保されているので、日当たりは良好です。周りに高い建物もないので、眺望も良し。 2.近年リニューアルされた東品川公園が目の前にあります。この公園、弓道場やテニスコートを備え、子供だけでなく大人も満足できます。子供には自転車の練習に最適なコースも用意されています。 3.品川警察署や消防署も徒歩圏内で万が一の時に安心。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
マンションの管理組合が素晴らしい。実需で居住されている方の中に建設等のプロの方もいらして、修繕が計画的・充分に施されています。修繕積立金もガッチリたまっています。それなのに管理費・修繕積立金が安い。総戸数234戸、実質232戸だからこそなし得ることです。 日本ハウジングによる共有部分の管理も安心。また、マンション管理組合として、24時間安心お助け隊というサービスに加入しているので、各住戸において、電気ガス水道等、困ったことがあったらすぐ駆けつけてくれますし、一定範囲内までは無料で修繕してくれます。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
5.0
- メリット
-
自分の保有する住戸も含めて、4LDKの住宅が多い。よって、テレワーク時に便利。ファミリー向けの仕様でもある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
品川シーサイドのイオンモールや青物横丁の商店街等、買い物・飲食等は便利です。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
東品川公園が目の前にあります。皆さん仲良く遊んでいます。八潮幼稚園もマンションからすぐです。城南小学校や東海中等、義務教育は全てすぐ近くで完結できます。品川警察署もすぐなので治安の良さが行き届いています。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2019年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
・品川駅まで2駅で行けるうえ、徒歩圏内でもあること(20分くらい歩けば行けます)。 ・駅のすぐそばに商店街があり、健康センターや品川図書館などの区の施設も充実している。 ・20~25分ほど歩けば、品川駅、天王洲アイル駅(りんかい線、モノレール双方)、品川シーサイド駅、大井町駅、大崎駅までいくことも可能。 ・近くに警視庁があり、寺社仏閣も多いため治安も良い。 ・寺社仏閣が多いため、お祭りの季節になるとにぎやか。 ・目黒川が近いため、春は桜並木などがきれいで景観が良い。

- かおりんさん
- 2018年08月
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
オーケーストアが最寄り駅の青物横丁駅にあるのでとても便利です。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2017年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
京急本線の青物横丁駅(特急停車駅)まで徒歩8分、りんかい線品川シーサイド駅まで徒歩8分、JR京浜東北線・東急大井町線の大井町駅まで徒歩16分。とアクセスは抜群です。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
マンションのすぐ横に子供が遊べる公園があり、徒歩10分圏内に同じような公園が2つあります。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
-
ごみの分別は必要ですが、1階に大きなごみ収集エリアがあり、曜日を気にせずそこに出すことが来ます。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
4.0
- メリット
-
天井が高く、空間が大きいので狭さを感じることはないです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
イオン品川シーサイド店まで徒歩5分、オーケーストアまで徒歩8分と、とても便利です。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
前記したように公園も近く、また品川区は子供の手当がしっかりしているので、子育てにはとてもいいところです。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- レオナさん
- 2009年11月
- どのような方にお勧め?
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます