ガーデンホーム品川シーサイドの
口コミ
ガーデンホーム品川シーサイドの口コミ(106件)
東京都品川区東品川4丁目3番3号

- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【青物横丁駅に対する口コミ】青物横丁駅から品川駅まで3分で着くことと、空港まで乗り換えなしの一本で行けることが良いところです。品川区にこの値段で住めることはメリットだと思います。周りの飲食店やスーパーもお手頃な値段です。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【青物横丁駅に対する口コミ】駅の周りには飲食店が立ち並んでいるのでご飯には困りません。 また、郵便局や警察署など大抵のものが駅の周辺に充実していて便利です。青物横丁駅の近くに住んで2年以上経ちますが、一度も変な人にあったことはないです。飲食店は多いですが、酔っ払いなどもほとんど見かけず治安は良いと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【青物横丁駅に対する口コミ】横丁と名前がつく通り、駅の周りは飲食店がたくさんあります。リーズナブルなファミレスや定食屋、カフェ、ちょっとおしゃれなディナーまで幅広く充実しています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【青物横丁駅に対する口コミ】幼稚園や学校などの近くに公園があって、子どもたちがよく遊んでいるのを見かけます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【品川シーサイド駅に対する口コミ】渋谷新宿方面へのアクセスがいいところです東京モノレールやJRの駅も近いので旅行をする人には便利
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【品川シーサイド駅に対する口コミ】イオンスタイルが駅前にあるので便利なところ特に悪いと感じたことはない、近くに警察署もあるので安心
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【品川シーサイド駅に対する口コミ】ショッピングモール内に飲食店があるので買いのものついでに寄れる
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【品川シーサイド駅に対する口コミ】大きな公園が近くにあり、遊具施設もあるので楽しめるとおもう
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】都内でJRだけでなく、東急も乗り入れしていること都会のわりには、何もかも安いと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】なんといってもどこに行くのも便利なことです。都会のわりにのんびりした雰囲気があり、治安の心配はありません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】居酒屋系や穴場のケーキ屋さんもあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】学校も多く、子供の通学だけ考えると便利です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】品川区の中核。品川駅から1駅。東急大井町線とりんかい線も駅がある。東急バス・京急バス・都営バスも乗り入れ、バスターミナルもある。品川駅から1駅で、お台場、大崎、渋谷、新宿、川崎、横浜、羽田空港、東京駅などの東京と神奈川の主要ターミナルやビジネス街へのアクセスは抜群。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】駅ビルのアトレ大井町があるのと同時に、イトーヨーカドー、西友、阪急大井町ガーデン、ヤマダ電機、三井住友銀行と三菱UFJ銀行、城南信用金庫、静岡銀行が駅周辺にあり、品川区役所も徒歩圏内。品川区役所や主な商業施設、金融機関等が軒並み存在しているので、治安は安定している。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】大手チェーンのコンビニ、飲食店、居酒屋、ドラッグストアは揃っている。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】品川区役所が近くにあり、保育園や学校も駅周辺にある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【品川シーサイド駅に対する口コミ】大井町まで3分ー大井町で大抵の用事は済む。 東京テレポート駅まで6分ーお台場でのイベントや何かパッと遊びたい時に便利。 タクシーは駅前で比較的利用しやすい、コストパフォーマンスは良いと思う。街の清潔さや治安の良さもさることながら、街の物価は平均的もしくは安めであるため、暮らしやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【品川シーサイド駅に対する口コミ】駅直結のイオンやその他店舗で生活に必要なことは全てまかなえる。また街が清潔で、道幅、歩道も広いため子どもな高齢者も安心して暮らせる。警官の巡回もまめであり、とても治安の良い街。街の綺麗さは治安に反映するのだと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【品川シーサイド駅に対する口コミ】食にこだわらなければイオン内で食事はとれる。しかし、周辺には昔ながらの洋食屋や老舗のお弁当屋さん、蕎麦屋さんなど食にうるさい人にも納得してもらえる名店が多々ある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【品川シーサイド駅に対する口コミ】マンションが増えて、子育て層に満足のいく街になっている。今後さらに子育てのしやすい街になるようさまざまな計画があると聞く。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】京浜東北線、東急線、りんかい線副都心線3つあるので、通勤には便利な街だと思う。西友のお惣菜は、コスパが良く、夜はさらに割引になるので、良く買ってます。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】駅ビルアトレがあり、駅近に西友とイトーヨーカドーもある。私は通勤で通っているが、住むには便利な街だと思う。 アトレの食品は、8時過ぎると割引なる店が多いので、残業帰りに良くお惣菜を買ってます。駅前は明るいし、夜は酔っ払いなどはあまり見かけない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】品川郵便局近くにある美竹というとんかつ屋さんが美味しいです。 店主の方も親切で丁寧な方です。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】駅前はきゅりあんという区の施設があり、品川郵便局、品川区役所も徒歩圏内にあるので、住むには便利な街だと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】京浜東北線、大井町駅。りんかい線が地下にあるので、乗り換えてお台場や舞浜方面へ行けるのはメリット。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】駅の周りに全て集まっているとは言い難いが、一通り何でも揃っていると思う。治安に関するメリットは特にないが、とにかく人が多く明るいので、そういう意味では安心感がある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】駅ビルやデパートもあるので飲食に困ることはないと思う。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】学校や幼稚園など、駅周辺にもあるにはある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】渋谷・新宿・池袋といった都心のターミナル駅、そして埼京線直通電車に乗れば、大宮・川越方面まで、お台場方面や新木場、新木場で京葉線に乗り換えて二駅で舞浜・東京ディズニーリゾートへアクセスが抜群で、JR京浜東北線では品川駅まで一駅で蒲田・川崎・横浜方面や東急大井町線で東急沿線へのアクセスも非常に良いです。 将来的にJR羽田空港アクセス線の新宿・渋谷ルートに組み込まれると同時に、現在は羽田空港リムジンバスも大井町駅バス乗り場から発着している。大井町駅周辺は、最近地価が上がっており、住むするなら、利便性が良い土地柄なので、いい立地と思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】品川区役所が近くにあり、イトーヨーカドーや西友、阪急大井町ガーデンのスーパー、JR大井町駅一階には、品川区の行政窓口コーナー、アトレ大井町の駅ビル、きゅりあんとヤマダ電機もあり、品川区の中心部として、さまざまなお店、居酒屋と立ち飲み屋が存在する。 マンションや住宅街エリアも徒歩10分圏内にあり、 総合病院やクリニックも多数ある。全般的に大井町駅周辺は、街並みは綺麗である。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】古くからやっている老舗や全国チェーンの飲食店、居酒屋と立ち飲み屋とバラエティーに富んだお店が多い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】品川区役所があり、品川区の中心部なので公共施設も充実している。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】乗り換え無しで、横浜や東京・品川などに行けます。同じ品川区でも、五反田駅近辺と比べると家賃は安めです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】駅の近くに、イトーヨーカドー・マクドナルド・区役所などがあります。駅周辺は夜でも明るく、駅前に交番があるので安心です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】小さいけれど個性的な飲食店が、揃っています。値段もリーズナブルです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】保育園や学校など、教育環境は、充実しています。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】東京都内の中心部から武蔵小山や二子玉川やの方もアクセスしやすい買い物する時だいたいのもの珍しい物も揃っていてよいのですが、やはり都会なのでお高めかとおもいます。 品川やら中目黒より住みやすいのでらないでしょうか?
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】学校、スーパー、大型商業施設があり便利だ。とくにスーパー銭湯は素晴らしい警察署もあり特に怖い事にあった事もなく夜中あるいているけど平気です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】大井町全体では色々あるが、駅ビルにあるものがいまいちあまり変わり映さないかんじで残念です
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【大井町駅に対する口コミ】学校、病院もあるのでよいとおもいます。これからのためにも。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます