藤和シティホームズ高田馬場の
口コミ
藤和シティホームズ高田馬場の口コミ(144件)
東京都新宿区高田馬場4丁目11番14号

- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】電車が1時間に何本も来るから乗り遅れてもすぐに来るから安心家賃相場は少し高いけどその分いい部屋になっている
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】近くにはコンビニや雑貨店、飲食店などがいろいろある治安は決して良くはないがいい人もいっぱいいる
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】いろんな国の飲食店がある 色々あるから行きたいところがいっぱい
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】学校保育園は駅から少しし歩いたところにあるから良い
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】山手線だから電車の本数がすごく多くて、乗りやすい!スーパーなどでは、求めやすい値段で食材が買える。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】たくさんの飲食店があって、お昼の時間は困らない。 道が開けていて、歩きやすく自転車なども通りやすい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】たくさんの飲食店があるからお昼に選ぶ選択肢が増える。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】色んなところに幼稚園などがあり、補導委員さんなどがいて安全。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】山手線とメトロが通っているというだけで、充分すぎる利便性。物価や家賃は高い。環境の充実具合を考えれば、妥当な値段ではあるのだろうが。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】コンビニが多くて便利。診療所なども複数ある。事件などの話は聞かないため、治安自体に問題はないと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】チェーン店から個人店まで、また、カフェから外国料理まで、さまざまな店がある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】駅にはエレベーターや多機能トイレがあるため、多くの人にとって使いやすいように感じる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】山手線であり、南北線との乗り換えも便利な駅です。山手線内で交通アクセスもいい割には学生も多いためか、物価も安めで暮らしやすいです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】近くにスーパーや飲食店も多く何かと便利なところです。 目白方面に歩くと大きなokもあるので便利です。有名どころの学校が多く環境はいいかと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】飲食店は学生が多い街のせいか、安くて美味しい店が多いです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】少しあると戸山公園があり広くて遊べて便利です。 プールやプラネタリウムもあり施設が充実しているかと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】主要都市に近いので電車の本数も多くアクセスは抜群です。都心へのアクセスの良さと家賃を天秤にかけて、アクセスを選ぶなら何ら問題はないでしょう。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】通常、生活するには何ら不便がないくらい生活便利施設は揃っています。昼間はそこそこ人で賑わってはいるのですが、治安に関してはそこそこ良いと言えるでしょう。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】学生街という事もあり飲食関係のチェーン店はかなり豊富にある印象です。 それでいてリーズナブルなお店が多いのも嬉しいポイントでしょう。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】そこまで広々とした街なのではないのですが、住宅街も多く普通に暮らす分には問題ないかと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】JR山手線から、西武新宿線への直通出入り口&改札があり、慣れている人にとっては近く早くとても便利。学生街なので家賃は低いところもあり、治安を気にしなければ都内へのアクセスもよくコスパがよさそう。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】ドンキホーテやショッピングモールをはじめ、買い物には困らない始発の次の駅なので座れる場合があり、電車が混雑していても気になりにくい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】学生街なので飲み屋が多いイメージ。探せば上品な店もある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
1.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】学校は早稲田などあるが小さい子供は少ないので、子育てよりは自立がある程度した高校大学生向けかと。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】山手線、東西線、西武新宿線と繋がっている。利便性はいいので若者には人気はあると思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】スーパーは駅近隣にはなし。 ドンキホーテはあるが、入った事ないので品揃えは不透明。 でも、コージーコーナーは手頃で良い。お巡りさんはたくさんいそう。駅前広場はいつも賑わってる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】飲食店は学生街のため多い。 大久保にも近いので韓国系も。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】駅から離れれば公園もある。がファミリー向けがあるのかは不明。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】複数路線が通っていて便利。JR線を降りてどこの出口に向かっても西武新宿線に乗り換えるのが便利で毎日助かってます。西武新宿線からすぐJR線などに乗り換えできていろんなところへ行きやすい
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】公共施設や買い物できるところも多くて助かります。駅周辺はキレイで喫煙所も広くていいと思う
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】駅から出てすぐにチェーン店などほ看板があったりして分かりやすい
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】西武新宿線のホームへ行くのにエスカレーターがあるのはありがたい
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】山手線・西武新宿線・東京メトロ東西線が利用可能で、新宿・池袋・大手町(東京)に乗換なしで行ける利便性がある。山手線の利便性を持っておりながら、コストは低めという魅力がある。ブランド力を求めなければいいコストパフォーマンスである。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】高級品以外の買い物には便利。駅前にドン・キホーテがあり、大体の物は揃う。その近くにはピーコックストアがある。イオングループになってから高級スーパーではなくなってしまったが、それでも少しは高級品がある。駅から西方面にはスーパー西友やオオゼキがあって安いものが手に入る。駅前のビックボックスにはユニクロもあり、駅前の芳林堂本屋もある。心配されるほどではない。外人は多いが学生それも早稲田の学生中心なので、元気はあっても危険は少ない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】接待に使うのでなければ、超充実。ラーメン店・ファストフード・ローカルで美味しいとんかつ屋(とん太・ひなた)など枚挙にいとまがない。学生用の安い飲み屋もあるし、焼き鳥などもさかえ通りに行けばある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】学校は公立私立友あり、選択可能。東京であるから私立も上からしたまで選択できる。戸山公園も近く遊ぶところもある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】歩いて新宿まで行けるので交通の便利性はとても良いです。家賃はまぁまぁな値段がしますが近くには安いスーパーなどがあるのでその分を差し引いてもコストパフォーマンスは良いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】近くには商店街やスーパー等沢山の商業施設があるのでとても便利です。歓楽街が多いので遊び好きにはもってこいの地域です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】外国の食べ物などたくさん販売されているのでとても新鮮さを感じます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】遊ぶ場所がたくさんありとても良い環境だと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます